見出し画像

閾値走(クルーズインターバル) 3000*3 @和田堀公園(2021.3.26)

メニュー内容
クルーズインターバル(3000m*3 rest2min-3min)
目標ペース 3'50/km(Tペース)

シューズ
nike テンポネクスト


結果
11'07(3'39/km)
11'14(3'40/km)
11'18(3'41/km)

振り返り
最近はjog中心&練習をあまりできていなかったため、かなり久々のポイントっぽい練習で、強度も高かった。
これは、来週ハーフマラソン(現状確認がメイン)を走るため、練習不足もあり、一度ハーフマラソン程度以上の強度で刺激を入れておきたかったので行った。

やってみた感想としては、久々にこの強度帯で運動したせいか、Tペースと感じないくらい、精神的きつさを感じた。ただ、身体はこのペースでメニューを最後まで消化できたため、(実質的にIペースとなっていたら、このメニューはこなせていないと思う。)このペース設定で問題なかったのだと思う。

久々にやってみた違いとしては、練習のかなり序盤で身体が動きづらくなる感じ(乳酸が溜まっている感覚)があったことで、この状態が序盤にきたことが、練習をかなりキツイと感じたことの要因だと思う。

やはり、jogしかやっていないと、乳酸性作業能は低下してしまうので、目的によってはダニエルズのフェーズ1であっても、中強度あたりの練習を週1くらいのペース(維持するくらい)で行っても良いように感じた。

練習時間の捻出が課題になる市民ランナーとしては、ゴールから逆算して今本当に必要な練習を行い、検証していくことが重要と考えている。

今回の練習で良かったこととしては、高めの強度で練習したけども、怪我や痛みを誘発することがなかったことで、これから練習を継続する中でもこの状態を続けていくために、ケアをしっかりしていきたいと改めて思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?