tsu-mu 47都道府県グリーンエネルギーチャレンジ

tsu-muは、自然エネルギーを軸とした自家発電プロダクト。PoC TECH株式会社で…

tsu-mu 47都道府県グリーンエネルギーチャレンジ

tsu-muは、自然エネルギーを軸とした自家発電プロダクト。PoC TECH株式会社で取り組んでいる、オフグリッド・マイクログリーンエネルギー事業で開発しています。 noteでは、エネルギーを軸にした取り組みについて記します。

最近の記事

「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@長崎県エコパーク論所原さま~バイオディーゼル燃料と循環型社会」

佐賀県を後にし、翌日の5月20日から長崎県に入りました。幸い天候に恵まれながらの移動となり、PoC TECH 号のtsu-mu(ツム)も元気に太陽をたがやしながら九州を巡ることが出来ました。 tsu-muは、太陽光を原料として「電気」というエネルギーを生み出し、1500w出力で大概のくらしの中の家電製品を利用できる概念のもと開発を進めています。 太陽光発電は「グリーンエネルギー」「再生可能エネルギー」などと称されていますが、実は他の要素からもエネルギーは作り出さることから、

    • +6

      大分県豊後高田市によってみた(2022年5月24日)

      • 「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@佐賀県_佐賀県立九州陶磁文化館」

        *写真は、ミュージアムショップで学芸課の藤原課長と。 佐賀県でもうひとつ、忘れていけない日本を代表する「磁器」。 「磁器」という白く光沢のある焼き物は、ケイ酸とアルミニウムを主成分とする白色の粘土や、天然に産出する陶石を原料として、高温の還元炎で焼き上げて作られます。 この独特の原料(陶石)の産地は、九州の佐賀県で発見されたことから日本の焼き物が大きく発展したことを知り、その土地が育む特色を生かした陶磁文化について、「有田・肥前」を軸にお話を伺いたくて、佐賀県立九州陶磁文

        • 「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@佐賀県_佐賀県庁水産課」

          *写真は、今回おはなしをうかがった佐賀県庁水産課 荒巻技術監と。 福岡県での「太陽をたがやせ×お掃除ラボ」が終わり、次に向かうは佐賀県。今回は、地域のエネルギー(活力)に着目してインタビューでめぐっています。 訪問前に興味深かった、佐賀県でここ長年取り組まれいている「さがっ子リレー放流」について佐賀県庁に取材を申し込んだところ、ご快諾頂いたので記してみたいと思います。 佐賀県は、大きく、外海の玄海(玄界灘)側と内海の有明海側の2つの海域での水産業が盛んで、ひとつの県の中で

        「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@長崎県エコパーク論所原さま~バイオディーゼル燃料と循環型社会」

          『グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@福岡県BONJONO』

          *写真は、北九州市立大学の学生応援隊のみなさま、経済学部の牛房教授と 5月15日(日曜日)、朝9時から11時まで、北九州市城野地区にある「ゼロ・カーボン自治区「ボンジョーノ」の月1回開催される「お掃除ラボ」に参加しました。 北九州市城野地区は、2009年に「北九州市環境モデル都市行動計画」を施行された際に、 短期リーディングプロジェクトの一つとして 「城野ゼロ・カーボン先進街区」として位置づけられた街です。 BONJONOについて | BONJONOとは | みんなの未来

          『グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@福岡県BONJONO』

          「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@千葉県」

          *写真は、初めて作った竹のお皿&みんなで作ったカレーライス 今日はこどもの日。ゴールデンウィーク最終日の方も後半戦の方も、いかがお過ごしでしょうか。 今年2022年のゴールデンウィークは、前半お天気に恵まれない(というか、嵐や低温)でスケジュール調整が大変だった方も少なくないかもしれません。 さてさて、いよいよ「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー」が本格的にはじまります!(パチパチ)この企画は、太陽の光を電力に変えながら、グリーンエネルギーをみんなで生み出す新

          「グリーンエネルギーチャレンジ47都道府県ラリー@千葉県」

          FMヨコハマさんのSDGs番組でtsu-muを紹介しました。

          FMヨコハマさんのSDGs番組でtsu-muを紹介しました。

          はじめまして、tsu-mu(ツム)です。

          みなさん、はじめまして。 tsu-mu(ツム)といいます。 2020年からPoC TECH株式会社という会社が生まれてから開発されている、 小さな”マイ発電所”です。 太陽の光を糧としたグリーンエネルギーだけで、 でんきを作りだし、貯めて使うことができます。 そして分け与えることが出来ます。 特別な電気知識や工事はいりません。 tsu-muは、ただつむだけ、置いておくだけ。 スイッチひとつで、すぐに使えます。 ひとりでに日の出とともにでんきをつくり、使うことができます。

          はじめまして、tsu-mu(ツム)です。