見出し画像

KOFG 1st Live「Fighter's FESTIVAL! ~1周年だぜ、マネージャー!~」参加レポ

11/22、KOFGの1stライブに参加しました🥳

声優さんのライブイベントは今回初めてだったのですが、こんなに楽しいものだったとは!!今なおアーカイブを観ては余韻に浸っています。+..。゚+.(*´∀`).。o○

当日のライブの模様については、下記4Gamerさんのレポートに委ねることとし、このnoteでは八神庵を中心に印象的だった所をだらだらと語りたいと思います。

なお、アーカイブ視聴が【11/29(日)23:59まで】可能です。上記のレポを読んで興味を持った方は、今すぐチケットをゲットだぜ!▼

<追記>
ライブのダイジェスト映像が公開されました!ぜひこちらも併せてご覧ください。



セットリスト

ライブ全体はこんな感じで進行していました。

1.朗読劇:プロローグ ファイターたちのパーティ計画①
2.LIVE:KING OF FIRE 草薙京&八神庵
3.キャスト自己紹介
4.朗読劇:ファイターたちのパーティ計画②
5.LIVE:Callin' ビリー&ジョー
6.LIVE:NEVER FORGET K'
7.格ゲーバトルトーナメント
8.LIVE:GIVE IT TO ME 社&クリス
9.LIVE:無限回廊 八神庵

10.朗読劇:戦いの果てに
11.LIVE:蛍夜の誓い アンディ
12.LIVE:Starlight Journey 二階堂紅丸&ロバート

13.朗読劇:これからも
14.新情報発表
15.1周年お祝いメッセージ to Manager
16.LIVE:PROTECT U 草薙京&ナギ

以下、独断と偏見の萌え語り。
ネタバレ踏みたくない人はお戻りください〜。

朗読劇:パーティ計画

草薙京がその場にいるにも関わらず、いきなり決闘を始めない八神庵にまず驚きました(そこか)。開演が30分ほど遅れましたが、その理由として「八神庵と草薙京が楽屋裏で喧嘩して機材を壊したから」という噂がまことしやかに流れていたので、私は「既に一悶着起こした後だから大人しいんだな」と一人で勝手に納得してました。
後日Twitterで星野さんと前野さんの楽屋が一緒だった事が判明。やっぱり喧嘩してたのか...(笑)

星野さんと前野さん、楽屋ではどんな会話をしていたんでしょうね( *´艸`)

劇中の八神庵、具体的な用件がわからなくても呼ばれたらとりあえず来てくれたり、なんだかんだ言いながらしっかりパーティのお手伝いしてくれたり...。根は真面目な男だな…とニコニコしながら聴いていました。

朗読劇の内容は何度でも聴きたいのと、分岐ルートが気になるのでぜひドラマCDとか出してほしい〜!!
ちなみに私の好物はお肉とお寿司でーす!(?)\(^o^)/

LIVE:KING OF FIRE 草薙京&八神庵

いきなりクライマックス!!!!
あのイントロが流れてきた瞬間「えっ、嘘」と思わず声に出してびっくりしました。まさか星野さんと前野さんが歌うなんて。
イントロの間、お二人ともカメラ目線でニヤっと不敵な笑顔をくれてくぁwせdrftgyふじこlp。

…もうね、星野さんと前野さんっていうか、八神庵と草薙京そのものだった。

お二人とも歌いながらそれぞれのキャラを意識したモーションをしてくださったのが嬉しかった。星野さんは闇払い、前野さんは鬼焼きとか大蛇薙とか。(追記:星野さんのモーションは闇払いではなく八酒杯だったことが判明しました。ありがたや…🙏)
特に、星野さんの「月を見るたび思い出せ」のフレーズの時に、あの天を指差すポーズをしてくれたのは感動でした。しかも、ちゃんと庵と同じ腕の確度で😭↓(iPhoneカバーの庵で失礼します)。

画像1

ライブだし、笑顔で熱唱するのかと思いましたが、二人とも八神庵・草薙京として最後までクールに歌い上げていたのが印象的でした。お互いそれとなく目線を相手に向けることはあっても、堂々と顔を向けて視線を合わせることは一切無く。実際に2人が歌ったらこんな感じになるんだなぁとペンライト振るのも忘れて見惚れていました。

そして曲の最後の方にある↓のフレーズ、二人の振り付けが最高すぎて鳥肌。私の語彙力では説明しきれないのでぜひ動画で確認してみてください😭

この赤い炎のように
この蒼い炎のように
激しく絡み合って いま
想うが儘に輝け

もう何もかも素敵すぎて既に虫の息だったのに、最後の最後、星野さんがクールな投げキスをした瞬間、真っ白な灰になりました……。なんて事をしてくれたんだ(ありがとうございます)。

総じて星野さんのセクシーさ(八神庵としての妖艶さ)と、前野さんのカッコよさ(草薙京としての気高さ)が際立つ素敵なライブでした。しょっぱなからこんなに燃やし尽くされてひぃひぃ言うことになるとは思いもしませんでしたよ!!

<追記>
ライブ映像を見てふと気づいたのですが、
「KING OF FIRE」を歌った時、

【左】庵(星野さん) / 【右】京(前野さん)

で、「夕陽と月」を歌っていた当時は

【左】京(野中さん) / 【右】庵(安井さん)

だったんですね。
お二人の立ち位置はおそらくスタッフさんからの指示であまり深い意味は無いと思うのですが、何か意図があったのかな?と少しだけ気になりました。

格ゲーバトルトーナメント

声優さんたちがPS4版KOFXⅣでガチバトル!
格ゲー下手な私ですが見るのは好きなので、とても楽しませていただいたコンテンツでした😊
初戦は星野さん(八神庵)vs大河さん(二階堂紅丸)のバトル。
バトル前の意気込みで星野さんが

「冥土の土産に良いものを見せてやる」

と庵ボイスで言ってくれたのめちゃくちゃ嬉しかったなー!!かっこ良すぎる…😭
この勝負、星野さんが勝利されたのですが、KOFXⅣでは言わなかった勝利ボイス「月を見るたび思い出せ」を言ってくださって感動しました。尊い…🙏😭

そして勝ち上がった星野さんはシード枠の前野さんと対決。
星野さんと前野さんの庵vs京の因縁の対決、ずっと見たかったのでここで夢が叶って嬉しい😭
大河さんの、

「2人ともアケコン(アーケードコントローラー)の持ち方、違ぇんだよな」

という台詞には思わず笑ってしまいました。カメラさん手元写して欲しかったw

バトルが始まるやいなや、お互いの読み合いがすごい😳間合いに詰め寄る星野さんの庵と、間合いに入らせまいとする前野さんの京。なかなか攻撃があたらない。プロの試合か???
前野さんの七拾五式・改→弐百拾弐式・琴月陽のコンボは華麗でしたね〜!あれは食らいたくない(笑)
とってもいい勝負だったんですが、最後わずかに優勢だった前野さんが百拾四式・荒咬みを決めてフィニッシュ。因縁の対決は京に軍配が上がりました。
前野さんも強いな〜!!見ていてとても燃えた試合でした!!👏👏👏

LIVE:無限回廊 八神庵

また星野さんの生歌が聴けるとはーーー!!
しかも直前に歌ってたのが社&クリスだったので、社が望んでいた「対バン」がうっかり叶ったわけですよね…胸アツでした!

ところで今だから言いますが、実はこの時私は画面をほとんど直視できなかったんですよ…恥ずかしすぎて(笑)。
星野さんから私の姿なんて見えていないはずなんですけど、庵の様に鋭い視線にまるで全てを見透かされているような気がしてですね…見ているこっちが緊張してしまって心臓が持ちませんでした。

後日アーカイブで落ち着いて拝見して、文字通り無様なまま散りましたけども😇
ここでも月をみるたび…のポーズをいただきありがとうございました🙏

朗読劇:これからも

ファイター一人一人からマネージャへの感謝のメッセージを伝えてくれるんですが、八神庵のメッセージを聞いた後、天を仰いで涙…😭

貴様と出会って一年か。
貴様は、突拍子もないことばかりするし…理解不能だ。
それに、すぐ煩わしい事に巻き込まれる。
俺まで巻き添えにされるのは気に食わない。
だが一方で…それを悪くないと思う自分もいる。
その小さな手が空いているのなら、俺が握ってやろう。
貴様と…運命を共にしてやる。

「運命を共に」ってまるでプロポーズ…みたい、だな……(照)。

普段KOFGをプレイする時、割と第三者視点で主人公と八神庵を見守っているので、この台詞を聞いた時私は
「八神庵にも、運命を共にしたいと思える女性ができたんだな…よかったな…😭😭😭」
と謎の感動を覚えておりました(笑)。

KOFGの八神庵の恋愛観において、「手」は重要な要素の一つですよね。
そういえば星野さんもライブ中、手の仕草がとてもセクシーだったな。…あぁ、そんな所まで八神庵だったのか…(思い出して嗚咽)。

八神庵の宿命と主人公の運命が交わる残りの2nd SEASON、楽しみです。

新情報発表

新情報発表前に、KOFGスタッフの皆さんからマネージャーのみなさんへのメッセージが流れていたんですが、心あたたまる優しいメッセージに思わずじわっときてしまいました。(T⌓T)
大して課金もできていませんが、末永くKOFGを応援していきたいと思っていますので、こちらこそよろしくお願いします!

ところで「次の一歩を踏み出します」というメッセージを見た瞬間、KOFGのイベントストーリー「Anniversaryが祝えない!?」を思い出したのは私だけでしょうか。あのイベントストーリーはこの事を指していたんだな…と、点と点が線でつながってスッキリしました。

1周年お祝いメッセージ to Manager

最後に声優さんが一人ずつメッセージをくださったんですが、星野さん、なんと庵の台詞で〆てくれました。

「今日のパフォーマンス、良かっただろう?
 そのまま死ね!」

はーーーーーい!!!!\😇/

オンラインで良かった。本当によかった。
さもなければ会場で卒倒している所だった...。

ええ…ええ...もう本当に最高でした。コロナで憂鬱だった気分も吹っ飛ぶほどに!

普段色々なキャラクターを担当されている声優さんにとって、KOFGのキャラクターはその中の1人でしかないと思うのです。でも、星野さんは衣装や髪型からアクセサリー…外見だけでなく立居振る舞いまで、イベント中最後の最後まで”八神庵“でいてくださったのが私はすごく嬉しかった。ライブ中、「八神庵だ」「八神庵がいる」というコメントを何度見かけたことか。

キャラクターになりきるという事はその分、演じているご本人の個性が見えにくくなるわけですよね。それでも、キャラクターの個性を優先して演じられたのは、星野さんが八神庵を深く愛し理解されているからこそできた事だと思います。演者としてのプロの流儀を垣間見た気がしました。

今回、出演者の中では最年長だったとの事ですが、このような星野さんの演じる姿がきっと若手を引っ張っていくんだろうなぁと勝手ながら思った次第です。
少なくとも今回のLIVE、目の前で八神庵を演じる素敵な星野さんを見て私はますますこれからも応援していきたいと思いました💪

八神庵を演じてくださったのが星野さんで本当に良かった。心からそう思えるイベントでした。ありがとうございます!\(^o^)/


* * *

おわりに

コロナの脅威が再び襲ってくる中、ライブが実施されるか心配でしたが無事開催されて安心しました。
当日いきなり機材トラブルに見舞われるなど、準備は本当に大変だった思います。ですが、ライブを無我夢中で楽しむことができたのは影で支えてこられたスタッフの皆さんのおかげです。ありがとうございます🙏🏻
また、トラブルがあっても文句を言うマネージャーさんの姿をほとんど見かけませんでしたね。それどころかトラブルを起こした機材がSSRカードとして実装されそうな流れになってしまうほどには待ち時間を楽しんでいました。(何を言っているのかわからねーと思うが(以下略))
優しいマネージャーさん多いなぁ😭

改めましてKOFGスタッフの皆さま、出演者の皆さま、そしてリアルタイムで一緒に盛り上がったマネージャーの皆さま、夢の様なひと時を本当にありがとうございました!

最後に、拙い感想文をここまで読んでくださりありがとうございます☺️
まだLIVEを観てないという方、やっぱりLIVE観てみたくなったぜ!って方はぜひアーカイブを!▼

チケット購入者の中から抽選でサイン色紙も当たるみたいなので、ぜひ!!!




新しい一歩を踏み出したKOFG。
次はどんな一年になるのでしょうか。楽しみ。(◍•ᴗ•◍)

:☾ Special Thanks ☾::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,977件

#全力で推したいゲーム

13,583件

最後までお読み頂きありがとうございました。note会員でなくてもスキ可能ですのでお気軽にどうぞ🍀