見出し画像

第33回 一般動詞の疑問文への答え方①

みなさん、こんにちは。
英文法学び直しCafeへようこそ。

今朝も、私は
納豆ご飯を食べました。

I usually eat natto rice for breakfast.
私はふだん、朝食に納豆ご飯を食べます。


納豆を食べると、
朝から力がわいてきます。
(個人の感想です)


Do you usually eat natto rice for breakfast?
あなたはふだん、朝食に納豆ご飯をたべますか? 


さて、前回まで

DoDoes を使う疑問文
(= 一般動詞(現在形)の疑問文
の作り方を学んできましたね。


今回は、
一般動詞(現在形)の疑問文への
答え方について、学びましょう。


長くなりますので、
2回に分けて解説しますね。




☆これまでの復習☆


疑問文(ぎもんぶん)とは、
何か質問したいときに使う文のことです。

疑問文終わり文末)には、
(クエスチョンマーク)」が付きます。

第20回 be動詞の疑問文の作り方より


一般動詞be 動詞では、
疑問文否定文作り方
全くちがいます

第18回 動詞には2種類ある!より


一般動詞の疑問文では、
文頭に「 Do 」や「 Does 」を
おきます。

第29回 疑問文のDoとDoesより


第32回 Doesを使う疑問文②より


第30回~第32回で、

一般動詞(現在形)の疑問文は
このような形になることを
学びましたね。

I like natto rice.
私は納豆ご飯が好きです。

→ Do you like natto rice?
  あなたは納豆ご飯が好きですか?

第30回 Doを使う疑問文より


Hanako speaks Chinese.
花子は中国語を話します。

→ Does Hanako speak Chinese?
  花子は中国語を話しますか?

第32回 Doesを使う疑問文②より


今回からは、

Do you like natto rice?  
 あなたは納豆ご飯が好きですか?

Does Hanako speak Chinese?  
 花子は中国語を話しますか?

この2つの文に
答える文の作り方を
学んでいきましょう。


答える文のかたち(結論)


結論から先に言います。


「Yes 」か「 No 」で答えられる

一般動詞(現在形)の疑問文
答える文は、

①か②の、どちらかの形になります。


Do 」で聞かれた場合と、
Does 」で聞かれた場合に
わけて考えましょう。

< Do で聞かれた場合>

① Yes , 主語(代名詞)+ do .    
 
② No , 主語(代名詞)+ don't (= do not ) .


< Does で聞かれた場合>

① Yes , 主語(代名詞)+ does .    
 
② No , 主語(代名詞)+ doesn't (= does not ) .


とりあえず今は、

Do で聞かれたら、 do で答える!
Does
で聞かれたら、 does で答える!

ここ、重要です!

ことだけ覚えれば、
大丈夫です。


答え方の手順については、
2回にわけて
くわしく解説しますね。


答え方の手順


一般動詞(現在形)の疑問文への答え
以下の手順で作れます。

手順1.最初に「 Yes 」か「 No 」を言う
手順2.疑問文の主語を代名詞に変える
手順3.「 do 」か「 does 」を付ける
手順4.「 No 」の場合は、「 not 」を付ける
手順5.文末に「 ピリオド)」を付ける


一つずつ、見ていきましょう。

今回は、手順2まで解説します。


手順1.最初に「 Yes 」か「 No 」を言う


Do you like natto rice? のように
「 Yes 」か「 No 」で
答えられる疑問文
の場合、

答えるときには
最初に「 Yes 」か「 No 」を
はっきり言います


なぜなら、

英語では結論を先に言う文化がある

第7回 英文の語順は?

からです。


「 Yes 」や「 No 」のうしろには
,コンマ)」が付きます。

, 」は
日本語の「(読点)」のようなもので、

「まだ文が続くよー」
という意味の記号です。


疑問文に答えるときは、

「 Yes 」や「 No 」の直後
必ず, 」を付けましょう


手順2.疑問文の主語を代名詞に変える


「代名詞って何?」と思った方は、
第12回の解説をご覧くださいね。


1. you について聞かれたとき


you が主語の疑問文に
答えるときは、
ちょっと注意が必要です。

こんな場面を
頭の中に思い浮かべてください。

「きみは」と聞かれたら、「ぼくは」と答える


Do you like natto rice?   
あなたは納豆ご飯が好きですか?

あなたは納豆ご飯が好きですか?」
と聞かれているのですから、

①「はい、(私は納豆ご飯が)好きです。」
②「いいえ、(私は納豆ご飯が)
 好きではありません。」

というふうに、

私は」を主語にして
答えるのが自然ですよね。


つまり、

you が主語の疑問文に
答えるときは、

主語を「 I 」に
変えるんです。



2.Hanako について聞かれたとき



Does Hanako speak Chinese?
のように
主語が代名詞ではない疑問文の場合は、


Hanako 
she という代名詞に
変える必要があります。


Hanako は女性単数なので、
彼女は」にあたる「 she 」に
おきかえるんですね。


なぜかというと、

英文では、
同じ名詞を何度も使うことは良くない
されています。

第12回 代名詞って何?より

というきまりがあるから
なんですね。



いかがでしたか?

今回は、

一般動詞(現在形)の疑問文に
答える文のかたちと、
手順1、2について学びましたね。

次回は、手順3~5について
解説します。


また読んでいただけたら嬉しいです。


みなさんのスキやフォローが
私の励みになっています。

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。


英文法学び直しCafe

この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?