見出し画像

留学してないから、自分の英語にいまいち自信が持てない 3. スピーキング

こんにちは!

外資系英語力アップスクール
La MAGNOLIA(ラ・マグノリア)代表の
富山 容子(とみやま ようこ)です。

私のことを一言で伝えると。

「英語力アップから、
 外資系企業への転職まで。

ワンストップで全てを完結できる
英語&転職サポートコーチ。」

として、起業しました。
早いもので、2023年9月で、
7年目に突入しました。

私についてのご紹介、
この記事を
より楽しめるのでは、と思いますので。
リンクを貼っておきますね。
https://note.com/englishcoaching/n/n9c2791411d9c 
------------------------------

先日から、外資系企業で、
ネイティブに負けない、
英語力のつけ方について、
ここでレクチャーしています。

外資系企業で
お仕事されてらっしゃる方の、
英語力アップについて・・・。

英会話力は、
正直、インプット量に比例していくので。

私自身も、
TOEIC730, 800, 900と
TOEICのスコアが上がるたびに。

自分の英語の
スピーキング力が上がっていったので。

自然とそうなる方が、
ほとんどだ、とは思いますが。

英語って意外かもしれませんが、
特にリスニング、スピーキングに
関しては・・・。

その人だけの問題で、
ない時もあるんですよね。

また、
TOEICのスコアアップが、
必ずしも万人にとっての、
解決策でない時もあって。

そういう時は、
どんなトレーニングを
していったらいいか。

そんな話をしていました。

復習になりますが・・・。

*ネイティブの
マシンガントークに
ついていけない。

特にリスニングは、泣きそう。

スラングが混じったり、
知らない句動詞が混じったり。

これで悩んでいる方は・・・

リンキング、といったり、
いろんな呼び方がありますが。

発音が省略されたり、
脱落したりする、音のルールを
しっかり落とし込むのが、
大事になってきます。

過去に解説動画も出してますので、
よかったら見てみてください。

【保存版】英語会議、聞けない地獄の脱出方法
https://youtu.be/nFD8n-4A1TI

【TOEIC400-600の方向け】英語脳の作り方(シャドウイングのポイント)
https://youtu.be/1ykfjkUs3io

もっと詳しいお話は、
このリンクで復習してください。

https://note.com/englishcoaching/n/n7870f92ade43

スピーキング。
 
*Chat GBTを使って、
正確な英語を書いたり、
会議の時は、しっかり事前に
準備していても。

突然始まる、
英語ミーティングになると。

全然太刀打ちできない。

特に瞬発力を上げたい方は・・・。

言い換え力のトレーニングを
積んでいくといいですよ、
というお話もしました。

こちらのリンクでも
お話ししていますし。

https://note.com/englishcoaching/n/nc4fa45dfe16b

そして、

*海外留学したことが
なかったり、業務で英語を
使ったことがないので。

自分の英語に、
イマイチ自信が持てない。 

というお悩みの方へ・・・。

*リスニング
リスニングの、ネイティブ対策を
していないことが大きな要因です。

具体的には、速度トレーニング。

そして、もっと上を目指す方は、
上級者向けの発音のトレーニングが
効果的です、という話をしました。

https://note.com/englishcoaching/n/n53e40063046a

そして、英作文のコツ、
として尻切れトンボで
終わってしまったんですが。

今夜は英作文のコツについて、
お話を軽く書きますと・・・。

私が英作文する時。

これ、
スピーキングと、ライティング
両方共通です。

私は、いろんなことを省エネしてるので。

スピーキングとライティングは、
同じ筋肉を使って対応しています。

そうだ、スピーキングが苦手だ、
と感じている方は・・・。

まずは英語の語順で、
前から後ろに
(日本語の翻訳癖を排除して)
書いてみるところから、
なれてみてくださいね。

英作文をするときに、
気をつけていること、を3つお伝えすると。

1. 一文を、6語か ら8語の短い文章で
話すように書く

2. 時制を正確に

3. 単語を新聞記事に載ってるような
単語でできるだけ書く

この3つが骨になってます。

他にもエクゼキューティブに
伝えるときは、敬語表現で伝える、
とか。

前置詞に気を配れるようになると、
ネイティブっぽくなるとか。

細かいテクニックはいろいろありますが・・・。

この3つは心がけてますね。

1. 一文を、6語から8語の短い文章で
話すように書く

これは、特にエクゼキューティブに
メールをするときは、できるだけ短く、
長くても、ワンスクロールの画面内
が鉄則だったので。

「喋るように書く」
を心がけていたのですが・・・。

リテンション力、と言って、
脳の中に単語を一気に覚えられる
数って、その人の英語力で、
決まってるんですね。

例えば、TOEIC600ぐらいだと、
4-5 wordsが限界、とかね・・・。

TOEIC力でだいたい決まってます。

「誰が」「いつ」「どこで」
「何を」「どうした」
を明確に書くようにしていました。

・・・えっ、人を主語にしないで、
受動態で書いた方がいいんじゃないの?

などなど・・・

書籍で間違ったことを
覚えてるケースも多々あるので。

仕事のメールでは、

よっぽど直視したくない、
キツイ現実

以外は、大体、このルールで書いてます。

2. 時制を正確に

日本人にとって、曖昧で、
ネイティブにとっては、
すごーくはっきりしている、時制の感覚。

例えば過去形で書いているとき・・・。

それはあくまで
過去の 出来事であって。

もう現在には、
何の関係も、感情もない。

終わったこと、を意味します。

わかりやすいので、
お付き合いしていた人と別れた。
(そして今は全く、未練はない。)

という話を書くときは、
過去形で書きます。

また、よくありがちなのは、
言いやすいから、ついついなんでも
「-ing」をつけたがりますが。

あくまで「現在その動作をしてる」
という意味になるので。

I'm feeling sad.
などは、使わないわけです。

他にもいろいろありますが、
時制を正しくロジカルに、
使い分けないと、ネイティブの脳内には
「???」が残ります。

3. 単語を新聞記事に載ってるような
単語でできるだけ書く

これは、大人っぽく論理的に聞こえるように、
といったテクニックですが。

例えば、
「say」ってこのぐらい
別の単語に置き換えられますよね。


「describe」
「illustrate」
「explain」

などなど・・・。

その場面場面、
ニュアンスにあった、
表現をしていくといいのですが。

これ意識してやっていかないと、
ついつい、中学英語のボキャブラリーから
抜けれなくなってしまいます。

単語には、
能動単語と、受動単語、という
単語があります。

受動単語:聞けばああーとわかるが、
アウトプットで使わない単語

能動単語:インプット・アウトプット
両方で使う単語

多分、「聞けるけど話せない・・・」
と悩んでいる方は。

この受動単語を、能動単語にまで、
高めることをやってないのです。

このちょっとした一手間を、
意識してトレーニングするのに、
手っ取り早いのは。

毎日の会社のメールを
書く時、なんです。

もちろん、今は、大量の文書を、
AIに頼んで翻訳してもらうことも
できるようになりました。

便利な時代です。

しかし、AI任せにしていると・・・

こういった話すときに使う、
筋肉を、奪われてもしまうので。

ご注意くださいね。

*------------*------------*------------

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

外資系英語力アップスクール
富山 容子

===============================

■ マグノリアインターナショナル株式会社
■ 代表取締役   :富山容子

営業時間: 水・木・金 11時から21時(最終受付20時)
 土・日 10時から21時(最終受付20時)

*定休日:月曜・火曜

*各種SNS*

■ 公式Line   :https://line.me/R/ti/p/%40jcs5592x
■ 公式ブログ   :https://ameblo.jp/yokoenglishcoaching/
■ Instagram :https://www.instagram.com/globalbiz_eng/
■ Twitter :https://twitter.com/YOKO0518
■  YouTube :https://www.youtube.com/c/GlobalbizOfficial/
■ 公式Facebook :https://www.facebook.com/groups/496003311806837

Magnolia International Inc., Copyright (C),All Rights Reserved.

================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?