見出し画像

納品•自己発送、梱包資材を紹介していく! #PR



ふじいです。
日用品せどらーの僕の備品環境、気になる方が多いらしく、とりあえずまとめましたので読んでみてください。

初心者必見。ブクマ推奨デス!

結構真剣におすすめアイテムピックアップしています。

紹介リンクになっているので嫌な人は踏まずにキーワード検索で大丈夫!ただ、リンク経由で買ってくれると頑張れる!

定期的に見直しと資材追加していきます!


納品編

◆ラベルシール 24面大量。


ラベルシールは

商品ラベル
→24面or40面

FBA納品ラベル
→6面

危険物/要期限ラベル
→2面

を使い分けましょう。

他に安いところがわからない、でも大量に欲しい!という方向け。よくもなければ悪くも無い。コスパは良いかと。プライスターショップ使える人はそちらから!

※プライスター契約必須、安い!
※プライスター契約必須

↑価格改定ツールのプライスターを契約すると、安く購入できる備品があります。価格改定ツールは必須なので未契約の方は宜しければご利用ください。

◆シール剥がし液

あとは、ジッポオイルなどでもオッケーです。
ビニールによっては解けるので、新しくシール剥がしが必要な商品はテストをしてください。

◆シール剥がしヘラ

◆防犯シール

ドンキなどの防犯シールは剥がしにくいので、そのまま上に貼るなどで利用。パッケージ(箱)小傷を隠すのにも利用できます。
せどらー必需品。

◆バッグシーラー


日用品/食品せどらー向け

複数セット、まとめ売りの時に袋に入れてがっちゃんこ!※テープは付属しません。

◆バッグシーラー用テープ

※他にも色々な色があります。

◆ハンディーラップ


日用品/食品せどらー向け

複数の商品をまとめる時に利用。制汗スプレー3本セットなどのまとめに。

◆ハンドラベラー


日用品/食品せどらー向け

コストはかかるが、賞味期限印字、バーコード隠しなど複数セット時に威力を発揮します。すぐに必須では無いですが、頻繁に利用機会が出てきたら購入すれば良いです。

◆タックシール(バーコード隠し)

ダイソーで購入できます。


◆カートンシーラー

梱包スピードが格段に上がるので必需品

開梱•梱包編

◆ダンボールカッター


切れ味抜群でダンボール加工でゴミが出にくく決定版!1本是非!

◆ダンボールカッター

開梱や、不要なダンボールを切って捨てたり、納品では使わないが段ボールサイズの加工に使える!普通のカッターと比べてノコギリの様にキレるので、分厚いダンボールも切りやすい。そして手を切ったりの心配が少ない。

◆段ボールの高さ調整

自己発送などてお客様に送る時、ちょうど良いサイズにすると送料が落ちる!などの時に利用。

◆ダンボールカッター(テープ用)

主に開梱用。刃先が短く安全。中の商品を開梱時に木津付け無いですむ。

自己発送用資材

商品によって使い分けましょう!

◆テープカッター50mm幅

50mm幅/25mm幅がありますので、幅広の50mm幅だとOPPテープカッターとして利用できます。
土台のしっかりしたテープカッターを利用することで、台座がズレることなくストレスが軽減されます。

自己発送時にOPPテープを使う際、片手でカットできるテープカッターがあると作業性が向上します。

↑上記リンク先に50mm幅がバリエーションにあります。値段が安く、コストを抑えて導入したい方におすすめのモデル。

↑少し高くなりますが、保護プレートも付きテープの巻き込みが減ります。

どちらを利用しても十分作業性は向上しますので自己発送でOPPテープを利用することが増えたら導入を検討してみてください。

◆セロハンテープ Scotch



◆OPPテープ


Amazonセール時に値段が安くなることがあるのでセール時にまとめ買い推奨。

もう少し安いテープも販売されていますが、テープの厚みがあるためしっかりしていてよじれない、しっかり固定できるので多少値段が上がってもこのOPPテープは推奨。

◆リユースダンボール用ガムテープ

75ミリ幅。通常は50ミリ幅。Amazonで届いたダンボールに太い紙テープで貼られている時、上貼りしても見た目が綺麗。段ボールはリユースしている事は伝えた方が良いです。

◆ビニール特大600x700


僕が持っている中で最大サイズ。おむつとかはこれで送ります!

◆ビニール特大450x600

◆ビニール【ネコポスサイズ】230x350


※お試し容量


おむつ系など、商品に損傷が出ない商品は、この様に梱包することにより送料を1サイズ小さくできることがあります。



◆クッション封筒(大きめネコポス利用可能)

※発送件数が少ない場合、もう少し小分けのを購入してください。
※ホワイトは衛生的に見えるので愛用しています。

◆クッション封筒(小さめネコポス利用可能)


※発送件数が少ない場合、もう少し小分けのを購入してください。
※ホワイトは衛生的に見えるので愛用しています。


◆ダンボール【ネコポス】


厳密には契約の場合ネコポスは2.5センチなのでアウト。プライスター、メルカリなどのネコポスを使う場合3センチオッケーです。契約しているヤマトさん次第で3センチは許容してもらえる場合も。
何気に使えます!資材屋さんなど、安いところはありますので探してみましょう。めんどくさい人はこちらから。厳しいヤマトさんの営業所の方は2.5センチのダンボールを探しましょう。

◆紙袋各種


紙袋はヤマト運輸を利用するならヤマトの営業所でもらう紙袋が品質も高くおすすめです!

営業所でも言わないと出てこないこともある紙袋ですが、紙質も丈夫でハードローテで利用しています。
ヤマトと契約していればヤマトビジネスメンバーズからログインして届けてもらえます。

佐川などでも同様に資材購入は可能なようです。
佐川で発送している場合は佐川のドライバーさんに相談してみてください。

◆ボーカスペーパー 緩衝材

ロール、カット、お好きな方を。コスパ高くカットは1枚1.52円程度です。


◆緩衝材製造機フージンエア

規模が大きくなった人向け。一般では不要。

◆ハニカムエアー(緩衝材)

ラッピングなど、見栄えを気にする時に利用する緩衝材。



自宅保管

◆コンテナボックス30L/40L/50L

※30L/40L/50Lを使い分けましょう。日用品は体積あたりの重量が重く、歪むこともあるので30Lなどを多用。軽めの商品なら50Lなど、使い分けましょう。安定のトラスコ製品。

◆ダンボールラック

物販強者も使う収納。小物のストックに便利。

PCなどIT機器について


◆高速メッシュルーター(国内メーカーNEC)


比較的安定の国内メーカー

※メッシュ中継機能のため、中継機利用時に一軒家などで繋がりにくいエリアが減ります。光回線の高速回線の通信速度を落とさず利用可能。

◆高速メッシュルーター(tp-link中華)

※中華ルーター嫌でなければ。僕はNECですが、速度、コスパ良し。

◆カラーエコタンクプリンター(スキャナーなし)

※事業で利用するならギガタンク必須。印刷ランニングコストを抑えましょう。
※スキャナー 必須の場合は複合機を選択してください。


◆モノクロギガタンクプリンター(複合機)

※カラー不要の場合はギガタンクが最有力。スキャナー 不要の場合はスキャナー なしモデルを選択してください。

◆モノクロギガタンク背面給紙専用

※背面給紙のみ(100枚)のコスパモデルです。

◆エプソン エコタンク(ギガタンク的な)

◆カラーエコタンク


◆モノクロレーザー 

ランニングコストはギガタンクと同等。交換トナーは互換性トナーを利用してもほぼ壊れない。(自己責任)。レーザープリンターは特性上、印刷用紙(ラベルシール なと)の厚みや湿気などにより定着不良やカスレが生じることがあります。その為、僕はモノクロレーザーを利用してはいますが、今ならギガタンクを購入をオススメします。

健康管理

◆腰痛対策

なったら最後、買っとけ。腰痛持ちですが、ぎゅーっとなるのでサポート力はすごい!サイズは測ってね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?