そらゆめ

お硬いことは抜きにして、学んできた引出しをOPENにして行きます。 偉そうなことを言う…

そらゆめ

お硬いことは抜きにして、学んできた引出しをOPENにして行きます。 偉そうなことを言うつもりはありません! 他人の知識って面白いじゃないですか。

マガジン

  • どう考えるか?で気分が変わる「マインドセット的なはなし」

    「マインドセット」というと『洗脳?』と敬遠されることもありますがそんなことは無いです。 生活するうえでの「格言」だと思って、聞き流す程度でも良いと思うんです。 ちょっとだけ立ち読みして行ってください。

  • 自分への一言シリーズ

    自分に対しての独り言です

  • 人生経験談

    他人の経験話しって聞いてみたくないですか? 私は他人の人生って聞くのが面白くて、大好きです。 そこから思わぬ出会いもあるかもしれないですからね。

  • Twitter備忘録、使い方を徹底解説

    Twitterは「もう古い!」って言われたので、人に聞くより自分で調べてみました。 調べてるうちに沼にハマってしまい、それなりの量になってしまったので、備忘録の公開です。

  • FUELMINING

最近の記事

ネットビジネスで成功できない理由とは?

ネットビジネスで成功してお金持ちになりたい! 誰もが夢を見てネットビジネスをスタートしますが、ほとんどの人が成功できません! それはなぜ? それは、失うモノに対しての覚悟が出来てないからです! その覚悟とは「トレードオフ」です。 「二兎を追う者は一兎をも得ず」この ことわざ を聞いたことはあると思いますが、トレードオフとはまさにこのことです。 何かを得ようと思えば、何かを失う決断が必要だということです。 ネットビジネスを始めると失うものズバリ! 「時間」と「お金

    • ネットビジネスは簡単に稼げる!そんな幻想あるワケないだろ!

      いきなり夢を打ち砕くようですが、最初が肝心なので、しっかりと受止めて、現実をみてください! でないと ワンクリックで儲かる 一日の作業時間たった5分 一度セットしたら後は自動化 このような詐欺のようなノウハウに、騙されつづけます。 例えあったとしても、詐欺か一瞬で稼げなくなるようなノウハウにすぎません。 ネットビジネスは「ビジネス」です! ネットビジネスは自動化できる!はホント!ネットビジネスは仕組化を作り上げてしまえば、ある程度の自動化ができるのは本当です。

      • 思考の改善!「いいかげんで生きる」と成長するという話

        さて!あなたは、 こんなもんでいいだろ派 ですか? 納得が行くまでやり込む派 ですか? 適当なことは良くない! 何事も責任をもって、しっかりやるのが当然だ! これは当然な意見です。 が、ブログ、LP、ネット広告などでは、 「こんなもんでいいだろ派」が成功するという事実があります。 そんなワケ無いだろ!と思うかもしれませんが、 これは、ネット特有の やり直しがいつでも出来る、という利点を生かしたものです。 ブログアフィリエイトで記事を書いても、 これで大丈夫かなぁ~っ

        • 地震!?子供の発言にギョッ!とした瞬間

          まだ子供が小さかった頃、 たぶん2歳くらいだったの思います。 ある夜、いつものように、妻と晩酌をしながらバラエティー番組を見ていました。 季節的には冬だったので、窓も障子も閉めていました。 すると突然! 障子が「カタカタ」と鳴りだしました! 地震だ! っと思い、 NHKにチャンネルを合わせました。 (当時はスマホなんてありませんでしたので(笑)) たぶんこの間は、2~3秒だったと思います、、、 障子の音が大きく、速くなって、、、 「カタカタカタ!ガタガタガタガタ!」

        ネットビジネスで成功できない理由とは?

        マガジン

        • 自分への一言シリーズ
          6本
        • どう考えるか?で気分が変わる「マインドセット的なはなし」
          17本
        • 人生経験談
          11本
        • Twitter備忘録、使い方を徹底解説
          6本
        • FUELMINING
          0本

        記事

          「中国輸入物販ビジネス」ってどんなもの?実際にセミナーに参加して聞いた感想

          テレビでも取上げられている「中国輸入物販ビジネス」って何?って思って、あるセミナーに参加してみました。 参加したのは、世に新型コロナウイルスが広がる前です。 では、中国輸入物販ビジネス につて怒られない程度に話していきます。 安く仕入れることが出来る中国製品は原価が安い。 原価が安いとういことは、為替レートが変動したとしても、ダメージを抑えることができる。 物販ビジネスは、先に仕入れて(出費)、後から収入が入るので、その仕入れ金を低く抑えることができる。 とにかく種

          「中国輸入物販ビジネス」ってどんなもの?実際にセミナーに参加して聞いた感想

          悪質コンサルから入会金を取り戻した話し

          基本的には「私が無知でバカだった!」の話ですが、 こんな、悪質コンサルの詐欺があるんだ!と知ってもらいたくて note にしました。 数年前の話です、、、 その頃から、いやそれ以前から、日本の景気は一向に良くならず、給料もたいして上がらない、そんな状況の中、 年金受給年齢が引き伸ばされ、それどころか年金制度自体の存在も疑問視される。 当然ながら自分の将来の貯えに不安を覚え、副業を考えました。 いろいろ調べてみて、アフィリエイトという存在を知り、ブログを書き始めたので

          悪質コンサルから入会金を取り戻した話し

          あなたの矢印はどっち向き?

          ボーイスカウトという非営利団体で副長をやっていた時期がありました。 担当はカブ隊という、小学校低学年にあたる年代の子供たちと行動する部隊です。 子どもたちは、常に活発な子もいれば、非常に内気でなかなか行動できない子もいます。 当然!活発な子供たちからは「早く行こうよ!速く歩いてよ!早くやってよ!」と不満が出ます。 が、活発な子供たちのペースで行動することはできません。 活発に行動できる子達は、遅れている子たちを助けなければなりません! 私達 指導員も、 助け合ってみ

          あなたの矢印はどっち向き?

          その努力に興味は無い!

          全ては結果だけ! 結果主義こそが成功する! なんだか冷たい考えですね。 でも、一杯800円のラーメンが出来上がるまでの、作り手の努力に興味はあるだろうか? 興味があるのは、「旨い」か「不味い」かの味だけのはず! これが結果が全ての現実。 厳しい考え方だけど、自分の努力には誰も興味は無い! という事実を受け入れよう! しかし結果は報われる時がおとずれる。

          その努力に興味は無い!

          チャンスの扉は一瞬!

          人生の中で チャンスの扉が開くのは一瞬だ! それをどう見抜か? それは、日常的な学習でしかない得られないカン! どんなジャンルでもいい! 気になったことは調べてみる、勉強してみる、追っかけてみる! 常にアンテナを張っていること! ゲームして 酒飲んで SNSで愚痴言って そんな事してたら、チャンスに気づけない!

          チャンスの扉は一瞬!

          白は弱い

          白 潔白で生きること! 絶対に汚れないこと! 常に正しくあること 常に正義であること 汚れないこと 汚れることをやらないこと 汚れることから逃げること 嘘をつかないこと ごまかさないこと そんな人生、絶対に無理! 強く生きるには、どれだけグレーを経験するかが大切! ブラックになる必要な無い! 私は、僕は、 白で生きるんだ! そんな人間ほど、簡単に心が折れやすい

          白は弱い

          いつまで?

          いつまでソコにいるつもり? 鳥かごだって分かってるじゃん!

          いつまで?

          そうじゃない!

          出来るか? 出来ないか? そうじゃない! やるか! やらないか! 失敗を考えるより、挑戦した方が楽しい人生になる!

          そうじゃない!

          面倒くさい!

          新しいことを始めることはの面倒くさい! でも、その壁を登った者が その先の景色を見ることが出来る!

          面倒くさい!

          ブックメーカーで勝ち続ける!セミナーに行ってきた。

          参加のきっかけは、Facebookで流れてきた広告でした。 「副業セミナー」とだけの若干怪しげな内容で、「何の副業か?何をして収益化するのか?」が公開されていない 副業セミナーでした。 実際のところそれだけなら参加しようとは思わなかったのですが、「クローズド副業のセミナー」というものでもあったので思い切って参加の応募をしてみました。 他人からしたら「よくそんな怪しいセミナーに参加したね!」なんて言われそうですが、 「まぁ~命を取られるワケではないので、行ってみなけりゃ

          ブックメーカーで勝ち続ける!セミナーに行ってきた。

          ネットの中の神様!挫折しても、あきらめない心!

          政府の発表で、「70歳までの雇用を企業へ努力義務」なんてありましたね。 70歳まで働きたくないなぁ~ の思いで、アフィリエイトを始めてみたのですが、速攻挫折でした過去。 note ではなく、レンタルサーバー & WordPressの話です。 記事を書く前に、HTML と CSS が判らなくて挫折した!記事を書いてモノを紹介して売るのが アフィリエイトですが、記事を書く前に、HTML と CSS が判らなく挫折しました。 無料のWordPressテーマでは、見た目に綺麗

          ネットの中の神様!挫折しても、あきらめない心!

          ノウハウ、マニュアルは購入する必要があるのか?

          何かを勉強したい、学びたい、 更には稼ぎ方を学びたい、 そこでやる行動といえば「ネット検索」です。 私も良くやります。 検索すれば大抵の答えは見つかりますからね! しかも無料で! 今や世の中にあるノウハウやマニュアルの、 約80%~90%の内容は、無料で検索できる! とも言われています! それなのに、 稼ぐノウハウだとか、〇〇するノウハウだとか、 商品化したマニュアルが常に販売されています。 こんなのって売れるの?儲かるの? って感じたことないですか? これは個人

          ノウハウ、マニュアルは購入する必要があるのか?