SHO-Room🚗💨

都内で仕事をしつつラジコンで遊んでいます。カメラも趣味です。カッコ良く撮ったラジコン達…

SHO-Room🚗💨

都内で仕事をしつつラジコンで遊んでいます。カメラも趣味です。カッコ良く撮ったラジコン達をInstagramでシェアしていますので、良かったら覗いてみてください♪

最近の記事

愛用ラジコンボディの紹介〜ラリー編〜

こんにちは!しょーです。 Instagramで超カッコいい ラジコン動画をアップしていると、 「それ、どこのボディ?」 と聞かれる事があります。 ちょっとラジコンをかじった事がある人なら 何のボディかすぐに分かると思いますが、 これから始めようと思っている人には 分からない事かと思います。 僕も初心者の頃は 全くわかりませんでしたから、 「そのボディ、どこで買えるのー?」 と他の方のラジコンを拝見しながら 思っていました。 なので今回は僕の使っている、 過去に

    • タミヤ LF2200-6.6Vはどうやって充電するの?

      こんにちは!しょーです。 「信頼できるバッテリーを使いたい」 「とりあえずタミヤのラジコンで遊んでみたい」 「タミチャレ・タミグラに出てみたい」 と思った時に選択肢に出てくるのが、 タイトルにある タミヤ LF2200-6.6 Vバッテリー かなと思います。 実際に僕自身も最近になって 「人生初めての大会に出てみよう!」 と思ってタミチャレに申し込みました。 するとレギュレーション(車両に関するルール) の中でこのバッテリーが指定されていたんですね。 僕

      • なめたネジが1600円で抜けた話

        こんにちは! しょーです。 ラジコンのレースに参加するために オンロードマシンを組み立てています♩ 人生で初めての組み立てにしては 150点を付けたい出来栄えです。 それにしても、 最新のネジは「六角」タイプなんですね。 今まではヤフオクで買った完成品でしたし、 プラスネジが使われていたので、 「六角ネジ」は新鮮でした。 カチャカチャと順調に組み上げていきます。 しかし... シャーシとサーボホルダーを 六角ネジで固定していると... 「ばちん!」 という音

        • ラジコン初心が最初に補強するポイント

          こんにちは!しょーです。 僕がラジコンで遊び始めたとき それはそれは頻繁に壊したものです。 「走って壁に激突して壊れた」 「ジャンプの着地を失敗して壊れた」 「カーブを曲がりきれずに横転して壊れた」 などなど。 それそれは悲しかったものです。 でも今は振り返ったときに 「 ここはよく壊れたな」 「 ここは全然壊れてないな」 と言う部分が明確になってきた気がします。 その明確になった部分を 補強したおかげで、 今ではほとんど壊れ知らずで 楽しく遊べています

        愛用ラジコンボディの紹介〜ラリー編〜

          メルカリで買った超怪しい4500KVブラシレスモーターとESCのセットを使ってみた (レビュー)

          この記事を書いているつい最近のこと。 ブラシレス用ESCが 3回に1回のペースで壊れた時期がありました。 「浸水したんじゃない?」 「無茶な過電流があったんじゃない?」 というツッコミが来ると思いますが、 防水ESCだし3セル対応のものを買っています。 ラリーカーでオフロード走行を楽しんでいるので 衝撃が原因ではないかと推測しても、 そんなにESCはもろくないはず。 (と、思いたい。笑) ESCが衝撃に弱かったら、 宙を舞うバギーのレース大会なんて ESCの故障で

          メルカリで買った超怪しい4500KVブラシレスモーターとESCのセットを使ってみた (レビュー)

          XV-01用のドッグボーンが売ってないので代用品を探してみる

          こんにちは! しょーです。 先日ラジコンで遊んでいたときに 左後ろが壁に激突しました。 その衝撃でボディが割れて サスペンションも外れました。 あまりスピードを出していなかった と思っていたのですが、 当たり方によっては大破もするんだと ちょっとショックでしたね(^_^;) 実写だったらウン万円が飛んでましたが、 ラジコンなので心の痛みは軽度です笑 ラジコンあるあるだと思うのですが、 クラッシュしたラジコンを回収すると 「あ!あのパーツが無い!」 となりますよね

          XV-01用のドッグボーンが売ってないので代用品を探してみる

          組み立てが苦手...でも本格ラジコンを始めるためにやったこと

          こんにちは! しょーです。 「本格的なラジコンで遊びたいけど」 「組み立てるの大変そう」 「工具も持ってないし」 「でも本格ラジコンで遊びたい!」 僕が社会人になってから 約20年ぶりにラジコンを復活したとき… ヨドバシカメラで買った5,000円のラジコンで 遊んでいる時に感じたことです。 同じように感じたことのある方や 現在そう思っている人もいる方も いるのではないでしょうか? そんな方のために僕の経験が 役立てられれば嬉しいなと想います。 という訳で今回

          組み立てが苦手...でも本格ラジコンを始めるためにやったこと

          失敗したらどうしよう..ボディ塗装せずにラジコンを楽しむためにやったこと

          こんにちは! しょーです。 芸能人は、歯が命。 ラジコンは、ボディが命。 と言っても過言ではないほど 一番最初に目に飛び込んでくる部分ですよね。 僕がInstagramでシェアしている ラジコン達のボディですが、 僕が作ったわけではありません。 ラジコン初心者だっ頃に どうしても苦手意識あったからです。 「クリアボディ、ちゃんと塗装できるかな?」 「シール、ちゃんと貼れるかな?」 「塗装する場所が無いよ」 「塗装する時間も無いよ」 「塗装する道具を準備する

          失敗したらどうしよう..ボディ塗装せずにラジコンを楽しむためにやったこと

          ラリーカー特有のドリフトを再現できるタイヤがすごかった!

          こんにちは! しょーです。 僕はオンロードもオフロードも 激走するクルマが大好きです。 Baja Californiaで開催される トラックレースも大好きですが、 今回は 「ラリーカー」 に関して、 すごいタイヤを発見しましたので ぜひシェアさせてください。 YouTubeでは既に有名なので 今更感はありますが、 本当に楽しいタイヤだったので! まず、 そのタイヤを履いた時の 走りをご覧いただきましょう。 とは言っても このNoteには直接動画を アップできない

          ラリーカー特有のドリフトを再現できるタイヤがすごかった!

          ラジコンの防水対策に必要なもの。実際にやっていること。

          こんにちは! しょーです。 この記事を見ながら防水対策をしてもらって、 「雨の日だからこそ、ラジコンで遊べる♪」 と楽しい日が増えたら嬉しいです。 防水対策を試行錯誤すること1年半ラジコンを外で遊ぶ僕たちにとって 雨の日や降った後の水たまりも楽しみの一つですよね。 僕が20年前にラジコンで遊んでいた幼少期と比べて、2020年代のラジコン達は格段に雨に強くなっていると感じます。 以前のように雨の日がラジコンを諦めるのではなく、逆に雨だからこそワクワクできるようになる

          ラジコンの防水対策に必要なもの。実際にやっていること。

          ラジコンの中身を隠してリアルみ見せる「インナーフェンダー」の作り方

          こんにちは。しょーです。 ラジコンの楽しみ方は 100人いたら100通りある 奥が深い世界です。 今回はその中でも 「リアルなラジコンを作りたい」 「ラジコンをリアルに見せたい」 と考えている方の参考になるかと思います。 僕は写真も趣味なので 愛車(ラジコン)を撮っているのですが 撮るたびに 「なんか具が見えちゃうなぁ」 「ラジコン感が出ちゃうなぁ」 「もっとリアルにしたらカッコいいよね」 と思うようになりました。 この”具”が見えてしまう部分を 隠すために

          ラジコンの中身を隠してリアルみ見せる「インナーフェンダー」の作り方

          1/7サイズのラジコンって、どれくらいデカいの?

          こんにちは、しょーです! 「海外製ラジコンで遊んでみたい!」 と思った方のために、 サイズ比較をお見せしていこうと思います。 僕が最初に 海外ラジコンで遊んでみたい! と思いはじたきっかけは、 京商インファーノでした。 それまで1/10サイズで遊んでいた僕は 1/8サイズを走らせてみて 「タイヤでか!ダンパーでか!」 「速い!なのに安心感がある」 「凸凹を余裕で乗り越える」 と、楽しさと感動が倍増しました。 それ以降ビッグサイズに興味を持ちまして、 今ではタミヤ

          1/7サイズのラジコンって、どれくらいデカいの?

          国産と海外製ラジコンの違いって?

          こんにちは、しょーです! 国内メーカー(主にTAMIYA)のラジコンと海外メーカーのラジコン。 同じラジコンではありますが、違いはあるのでしょうか? 僕自身も海外ラジコンを楽しんでいまして、 違いがはっきり分かるようになってきました。 今回は国内ラジコンのメリットと海外製ラジコンのメリットを比較しながら、それぞれの楽しみ方を解説していきます。 結論から言うと、全然違います。 設計思想から違う気がしています。 だからこそ、 お互いにメリットが違っていて面白いですよ。

          国産と海外製ラジコンの違いって?

          ラジコンのボディが割れないようにする方法

          ポリカ製ボディを乗せたラジコンで遊んでいると ボディが少しずつ割れていきますよね。 コースの壁で激突したり、 クラッシュして地面にこすったり 砂利に当たったり。 僕もラリーカーを遊んでいるので 砂利もクラッシュも日常茶飯事です。 毎月ボディを替える時もありました。 これはこれでカッコいいですが、 せっかく製作したボディに大きな亀裂が入ったり 欠けてしまったりするのは悲しいですね。 という訳で、 今回は僕が強いポリカボディを作るために やっている事を紹介します。 用

          ラジコンのボディが割れないようにする方法

          あれ?動かない...ラジコンが止まった時の解決法

          こんにちは、しょーです! 突然ラジコンが停止したと思ったら、 スロット(前後)を入れても反応しない。 ステアリング(左右)は反応するけど、 モーターだけが反応しない。 モーターは動いているけど、 クルマが前に進まない。 クルマは進むけど、めっちゃ遅い。 ラジコン初めたての頃は原因が分からず混乱しますよね。 僕も2022年の夏、 本格ラジコンを始めた時にはいろんな壁に当たっていました。 でも色々試して乗り越えてくる中で 「あ、またこのパターンね」 というのが見

          あれ?動かない...ラジコンが止まった時の解決法

          [愛車遍歴] どこで海外製ラジコンを買えばいいの?

          こんにちは、しょーです! 日本のラジコンで遊んでいると、 海外製のラジコンの情報も入ってくるかと思います。 今回の記事では、そんな情報に触れたときに 「自分ももっとデカいのを走らせてみたい!」 「海外のラジコンのスケール感を味わってみたい!」 と思った方が、海外製品ラジコンライフを楽しめるように、僕の体験と一緒にシェアしようと思います。 僕の海外ラジコン遍歴僕がラジコンで遊ぶ上で重要視しているポイントがいくつかあります。 ①どこでも走るオフロード車であること ②

          [愛車遍歴] どこで海外製ラジコンを買えばいいの?