見出し画像

高三で英検準一級に一発合格した方法


高三の冬

大学入試が早めに終わり、
卒業まで少し時間があったので
親の勧めに従い、
英検準一級を受けてみた筆者。
二級も一応受けておこうかと思ったが、
一本に集中したほうが合格できそうなので
準一級だけ受験することに決定。

そしたら見事合格。
英検を受けたのは人生でその一度きり。
我ながら、かっちょいい( *´艸`)

そして、英検受験を勧めてくれた親に感謝。
あの貴重な期間に何をするかって本当に大事だし、
周りが受験頑張ってる中で勉強続行できて、
パワーもらえる絶好のチャンスでした。
そして、あのとき私も頑張ってた方が、
周りの邪魔にならないからよかった~(;^ω^)
一足先に合格した身として、合格パワー込めて、
クラスの人にメッセージ書いた
キットカット配ったっけなぁ。

自分の人生は
なんだかんだ英語にお世話になっているので
その第一歩になった英検準一級合格について
振り返りたいと思います(*'▽')

👆先に言っとく。
 マーク式テストの消しゴムはこれ一択!
 薄い消しゴム。

ここから先は

2,916字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?