見出し画像

コロナ詐欺にご注意!!

☆だれもが夢をもてる社会へ
☆すべての相続を「円満相続」に
☆日本の力を未来へ

家族と会社の世代交代を
アシストします、
弁護士の盛田哲矢です^ ^

本日のお話は、

コロナ詐欺にご注意!!

です。


1 コロナ詐欺相談が1万件突破

このような記事がありました。

「コロナ関連で補助金がでるから、カードと印鑑を用意して」、
「検査キットを送った」
(この後に金銭の要求が続くと思われる)
などの「詐欺」と思われる電話

外出自粛で自宅にいる高齢者を狙った「訪問盗」

などがあるそうです。

ちなみに、「訪問盗」とは、
ブレーカーの点検等を装って高齢者の自宅に上がり込み、
1人が点検のようなことをしている間に、
別の人が盗みをはたらくというもののようです。

参考になる記事です。


2 大切なのは1次情報

noteにも次のような注意書きがでるようになっていますが、

スクリーンショット 2020-04-08 12.48.21

大切なのは、1次情報です。

ちなみに、これは新型コロナウイルスに限ったことではなく、ありとあらゆることに言えることです。
情報があふれる現代社会においては大切なことです。


3 どうすればよいか

 ⑴ 1次情報をチェックする・教えてあげる

新型コロナウイルスについては、
デマも含めて様々な情報が飛び交っています。

ネット上の情報を鵜呑みにするのではなく、
厚生労働省や首相官邸の情報をまずはチェックするようにしましょう!

ご高齢の方で自分で情報を確認するのが難しい方は、
ご家族の方が教えてあげましょう!


詐欺等に関しては、国民生活センターの情報も大切です。


 ⑵ 1次情報にはない「おいしい話」は疑う

詐欺

新型コロナウイルスには、ほとんどの方が頭を悩まされ、困っていると思われます。

そのような状況で、「おいしい話」、「甘い話」を聞いてしまったら、
ついつい手を伸ばしてしまうのもわからなくはありません。

しかし、ほとんどの方が困っていると思われるのに、
その人は、どうして「おいしい話」、「甘い話」をしてくれるのでしょうか??

一度落ち着いて考えて見ましょう。

その人が「おいしい話」、「甘い話」をするのは、
きっと、その人が得をするからです。

新型コロナウイルスとの関係では、
・マスクが手に入る
・消毒液が手に入る
・新型コロナウイルスに効く〇〇がある
・検査キットが手に入る
・補助金などのお金がもらえる
・金(その他の先物や投資商品)の相場が上がる

など、様々な「おいしい話」、「甘い話」が考えられます。

もちろんこれ以外にもたくさんあるでしょう。
是非、国民生活センターのリンクをご参照ください。

こういった情報は、まず疑うようにしましょう!


 ⑶ 知らない人を家にあげない

まず第一に、その知らない人は、どこで、だれと接しているかわかりません。
症状がでていないだけで、実は感染しているということがもはやあり得る状況になっています。

知らない人を家にあげる行為は、
消費者被害に遭う以前に、
新型コロナウイルスにかかってしまうリスクがある行為なのです。


さらに、先ほど紹介した「訪問盗」の被害にあうリスクもあります。

他にも、押し売り、押し買い、訪問販売による消費者被害などにあうリスクもあります。


これらを防ぐためにも、
知らない人は家にあげないことは大切なことだと思われます。



新型コロナウイルスはもちろん、
新型コロナウイルスによる人々の不安につけこんで詐欺等をしようとする人にも負けないようにしましょう!

以上、
☆だれもが夢をもてる社会へ
☆すべての相続を「円満相続」に
☆日本の力を未来へ

家族と会社の世代交代をアシストする
弁護士の盛田哲矢でした!^ ^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?