見出し画像

やる気が出ない

この言葉を書いたり、言ったりのは何度目だろう。星の数ほどかもしれない。

五月病といっても、五月らしいことをしたような気がしないし、梅雨の時特有の低気圧や湿度のせいなのかもしれない。体が鉛のように重い。鉛の重さとかよく知らんけど。

僕は意欲的に何かをすることはあまりないし、集中力も続かない。

Twitterで意識高い人、意欲的に何かを取り組んでいる人たちを見ていつも思う。

なぜそんなに意欲的に物事に取り組めるんだろうって。

「やりたいことをやればいい」「好きなことだけで生きていく」「嫌なことはしない」

理解してるし、その通りに生きたらいいと思うし、そうできたら最高だ。

そう意識してるんだけど、どうしても意欲がわかない。そのことに集中できない。

「目標設定をしっかり」「なりたい自分をイメージしてそのように振る舞う」

頭ではわかってるよ、実際にそうやって振舞って自分を何度も変えてきたよ。元の自分からすればバージョンは2.4.3ぐらいにはバージョンアップを重ねてきたよ。

今も気分で書き始めて15分で飽きちゃったよ。ほんと文章を書き続けられる人尊敬する。

***

この前、3日ほど断食+前後数日あまり食べないという生活をしていた時に、断食による自分自身の体調の変化もそうだけど

同じ状態(空腹)の人が意欲的に何かをしている姿をグループLINE越しに見ていて、スゲーなって思った。

承認欲求とかそういう意欲みたいなものを強く持っているのかもしれない。

僕は欲という欲はあまりない。多分。気づいてないだけなのかもしれないけど。

欲は人を動かすエネルギーになる。何かが足りないという欠乏意識でさえも。

***

僕は基本固執とか執着とかそういったものがなくて、嫌じゃなければ大体何でもいいって思えるし、仮に嫌なことがあっても、プラスに思えるメンタル(未来の自分とか誰かのためと思う)があるので、常に平和で穏やかだ。

仏教でいう「無」に近いものなのかもしれない

「好き」という感情は固執や執着と表裏一体、紙一重のようなもののような気がしている。僕は強烈に何かを追い求めたいほど、好きなものに出会ったことがない。多分。

そのことや人のことをずっと考えていられるということがあんまりない。

頭に浮かぶことがポンポン変わる。文章にできたらいいのだけど、あいにく頭の中のイメージを「文字」というものに変化するのに時間がかかる脳の構造をしている為、言葉にするのが大変だ。

そして気づいたらまた他のことが頭に浮かんでる。文字にする時間がない。

***

1日に1時間だけでもいいから、文字を書く習慣をつけていこうかな。長い文章を書くのは集中力が続かないからほんと短文。日記。

習慣とリズムを作る必要があるね。余白は大事だけど、ありすぎると自分を形作るものがわからなくなる。

飽きっぽくて、気分屋で、物事の優先順位付けとか、めちゃくちゃできないけど文章を書く練習をしていこう。

あと集中力とか、やる気とか意欲とかそういったものについて調べたり考えたりしていきたいから調べていこうと思う。

最初からやる気がある人は考えもしない、やる気とか意思について深く掘り下げていこうと思う。「なぜ?」って思えることはきっと才能だから。

何事も練習。練習でできないことは本番でもできないし。

というわけで、日記みたいなものを書いていこうかな。

1日1時間は文章を書く練習。この宣言も何回目になるんだろう。どうしても続かない。けれども、書こうと思った今の自分の意欲は大事にしていきたい今日この頃。

発達障害でも集中力とか意欲を少しはコントロールできるようになりたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?