私はもう死んでいる

アタタタタタタタ!!!


いやぁ、死んでないんですよね……(せやろな


なんかもう現実があまりにもつらくて、死んでいると思い込もうとしていた。

私は生きていない。
私はロボット。
私はアンドロイド。
私は生きた人間じゃない何か。


昨日風呂に入っている最中「今からしぬか……」と考えた。
線路に飛び込みに行くか……と思ってももう全裸である、風呂だから。
洗濯機に投げ込んでしまった服を再び着るのもアレだしまず最寄り駅までは徒歩20分もかかる。さすがに面倒臭い。
風呂で溺死も想像してみたが、湯船に顔や頭まで浸かるのはなんか汚いな……と思ってやめた。
潔癖気味なことによって生きながらえてしまった。
電車を止めてしまうのも大勢の人に多大な迷惑がかかるのでやらない方がいい。わかる。そもそもめちゃくちゃ痛そうだからできない。ていうかそれを怖いと思わなかったらとっくに死んでいるんだよな。


昨日、仕事は難なく終えたのだ。

しかしPMDDで日常に支障をきたしていると感じた。それは家庭でのことだ。(なんと、仕事ではなく!)

くだらないことで家族と口論になった。私とは違ってPMDDではないが、相手もまた滅入っていて攻撃的になっていたかもしれない。
私の方はというと今回の生理前は攻撃的になることはなかったと思っているが、人の言動も過敏に感じてしまい自分が責められているような気がしてしまった。

「なんでこんなことになってしまうのか」
そう頻繁にではないが、今までも何度か思ったものだ。

多分、そういう時は何もしゃべらなければいい。
口は禍の元とはよく言ったものだ。

たとえ思わず物申したくなるようなことを言われたとしても、反論はせず受け流すのが良いんだろう。
つまり、職場の人を相手にしていると思いながら家族にも接すればいいのでは?
職場の人が相手なら、いくらモヤモヤすることがあっても強く出たりはしない。言い訳もしないし怒りもしないし、無難に最低限の返答をするまで。
誰に対してもそれくらいの接し方が良いのだろうか……
まあ、それはあまりにドライかもしれないな。というか家族相手にそこまで冷静に他人行儀に接するなんて今更難しいかも……


私は家族にPMDDのことを「毎月生理前に死にたくなって頭がおかしくなる病気」だと思ってほしいと表現した。
語弊があるだろうし不適切な表現かもしれない(なので他人にはこの言い方はできないなと思う)
もちろん当事者の方をおかしい人呼ばわりして貶めるつもりなどは一切ない。
でもこれくらい直球な表現をしなきゃなかなかわかってもらえないのでは、と思ったがゆえなのだ。
今でこそPMSがCM等でも取り上げられるようになってきているが、実際の認知度や理解度のほどはどうなのだろう、と思う。
「なんとなく知っている」という人も、「実際どんな症状が出てどのくらいつらいのか」はわからないのではないかと思う。人によって症状は様々だろうから、ひょっとしたら当事者でも理解し合えるか難しい問題なのかもしれない。
そのさらに重症であるPMDDならなおのこと、理解されにくいと私は思っている。

まず一般的な人には「死にたくなる」という感情すら理解されない可能性がある。PMSのメンタル不調として挙げられる落ち込みや不安、苛立ちなどといった負の感情と比べても重すぎる。こんなことは軽率に人に話せる話題でもないだろう。

私の場合、生理前に限らず希死念慮はあるよなぁと思っているのでなんとも……だが。要は「完全に生理前だけが不調です! それ以外の時は全然死にたいとか無いです!」だったらまだわかりやすくて良かったのにな……という話。
基本いつでも死んでも良いと思ってるから「死にたくない!」が理解できないんだ私は。逆にね。
なんでみんなそんなに生きたいのかなーって思うようになってしまった。昔はこんなんじゃなかったんだけどね。人は簡単に壊れる。


病院行かずに症状を緩和する方法はないもんかなぁ。
普通にバランス良く食べて適度に運動して健康的に過ごすのが一番! って話なのだろう。
拒食ではないしとりあえず食べてはいるけど、ぶっちゃけ食べたくない期。
私には食べないことによって自分を罰しようとする節がある。
食べる資格なんてないだろ、的な。
一人暮らしをしたらセルフネグレクトまっしぐらだろう。でも餓死は苦しそうだから怖くて無理かも……

ああでも、アラサーになっても自立できなかったのが良くなかったのかなぁ。今話題の子供部屋おばさんよ。あっはっは。
生まれてきちゃってご・め・ん♪



応援したいと思ってもらえたら、サポート頂けると励みになります。限界生活の糧にします。