見出し画像

長く続けるコツとは

こんにちわ。N氏です。
最近風が寒くなってきましたね。新しくコート買ったので早く着れると嬉しいのですが、温暖化のせいで中々着れません・・・

皆さんは何か長く続けているものありますか?私は、草野球をかれこれ10年以上続けています。noteも途中お休みしましたが1年以上書いてますね。英語なんかは全く喋れるようになりませんが、何十年と英会話学校行ったりして続けてますね笑

頻度を評価にしないこと

何だかんだでこれが長く続けるコツなような気がします。毎日〇〇やる!とか毎週〇〇やる!と決めたもので現在まで続いたことないような気がします。試験に合格するために、スケジュールに落とし込むという観点では絶対に必要ですが、ずーっと長くやり続けるということを考えるといらないかなと。

一旦止まっちゃうと再始動できないんですよね。それよりやる気になった時に再始動できるぐらいでダラダラやった方が楽しく続けられると思います。

目標を決める

野球だったら打率3割超える!とか英会話だったらイギリス人と話せるようになる!とか、目に見える目標を決める分にはモチベーション維持に役立つと思います。

やっぱり達成するためには?というところから思考が始まりますし、達成できなかった場合は、何でだろうという思考が始まるのがいいのかなと。

とはいえ、ダメな時でも責めないで

人生長く続けられることが珍しいので、続かない時でも自分を責めないでくださいね。色んな人と話して、また始めればいいのですから。

さーて、バッティングセンターにでも行ってきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?