見出し画像

端午の節句と母の日

Happy belated Mother's Day to all the wonderful mothers, grandmas, mothers-in-law and mothers in training out there!
遅ればせながら、すべてのお母さん、おばあさん、義理のお母さん、修行中のお母さん(including me私含む)に母の日おめでとう、そしていつもありがとうございます!
I hope each and every one of you had an amazing day filled with love, joy and happiness!
皆様一人ひとりが、ラブと喜びと幸せに満ちた素晴らしい一日を過ごされたことを願っています!

そして一枚目はまたしてもbelated 端午の節句🎏with my son 👶
義母が孫のためにと兜を買ってくれました✨
ガラスケースに入った物だと大きくなってスペースを取りそうだったので、この木箱の中に収納できるタイプのものをお願いしました🎏
今年は柏餅とちまきしか用意できませんでした…来年は頑張ります✊
So for my English speaking friends who don’t  know what “Tango no Sekku” “Kodomo no hi(Children’s Day)” and “Kabuto” means please google 😉(sorry)


⭐︎belated の使い方⭐︎

意味:遅ればせながら

何かが遅れてしまった時にこの言葉を一言入れるだけで文章が成り立ってしまうので、とても使える便利な形容詞です。
lateよりもフォーマルに聞こえ、ビジネスシーンでも使えます。

私がこの単語を覚えたのは、フェイスブックのタイムラインで英語で会話する人々がよく使っていたところから覚えました。
(やはり単語を覚える時は「目にする」ことがどれだけ大切か、ってことですね👀Please remember that always!!(これはいつも覚えてくださいね))
誕生日メッセージを書こうと思っていたのに当日を逃してしまった!なんて時に使えます。

こんなふうに↓

Happy belated birthday!
遅ればせながら、お誕生日おめでとう!

今回はMother's Day で使えるのかなぁと検索をかけてみたら出てきたので、使えるんだと思い、皆様にシェアしました。
覚えていて損はない単語だと思います✨


2枚目
Second pic
兄弟3人で母にあげた物
What my siblings and I gave to our mom

3枚目
Third pic
母リクエストの上から羽織れる便利なエプロン
An apron my mom wanted

4枚目
Fourth pic
夫と義母にプレゼントした紫陽花🪻
なんと色が変わるとのこと。楽しみです。
A hydrangea from my husband and I to my mother-in-law. Seems like the petals will change colors in a bit.

それでは1時間15分後にまた授乳です💧
頑張ります!!
So gotta feed my son in an hour and 15 minutes so ttyl!! lol 👋

リンク
https://christians-read.com/2017/05/16/a-belated-mothers-day-wish-to-my-second-mother/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?