車が破損したその時に(自損です。ご心配なく)

こんにちは。
えりです。

やってしまった💧

娘の習い事(ピアノ)の帰りのこと。

さて帰ろうと車のエンジンをかけると、すれ違いできない道幅のところに対向車が。

バックで脇によけようとしたら、

「ガリガリ・・・」!!!!

ブロック塀に車の前方がぶつかり、バンパーとホイールカバーまでが見事に外れて無残な姿に。

雨の中、保険会社、自宅、主人、ディーラー、ロードサービス、警察と連絡を取り、車はレッカーされ、ピアノの先生が家まで送ってくださり、ようやく帰宅。

いつもならとっくにお風呂と食事が済んでいる時間になってしまった。

家に帰ってみると、もう1人の子供はゲーム中。
義母は読書中。

・・・・・・・・・

子供はお風呂も入ってない。
ご飯の支度なんて何にもしてない。
いそいで食事の支度をしようとしても手伝ってもくれない。

・・・・・・・・・

ここで、

3ヶ月前の私なら、

(お風呂入れるくらいしてくれてたっていいのに💢)

(ご飯もちょっとくらい何でもいいからしておいてくらたっていいのに💢)

と、ない事(~してくれない)ばかりにフォーカスし、ネガティブ方向に考え、滅茶苦茶機嫌が悪くなっていたと思う。(本当は今回も最初は思った)

しかし、幸せな小金持ち伊木ヒロシ先生の主催する「Happy Life Cafe」で学んでいる私は今までとは違う。

こんな時こそ発想の転換!!

もう暗くなるような時間に、もう1人の娘と一緒にいてくれただけでありがたい。

娘が不安にならずにすんでありがたい。

怖い思いをさせずにすんでありがたい。

いてくれるだけで、ありがたい。

ありがたい。

ありがたいんだー!

と自分に言い聞かせました。

すると、本当にそんな気がしてきました。

何だか気が楽になり、

夕飯も超簡単でいいや~と、

お湯をそそぐだけのコーンスープ

残り物のカレー

残り物のおかず

お餅を焼いて醤油と海苔(ご飯が足らなかった)

そして、たまにはいいよねと食後に親子でポテチ

いつもと違う雰囲気に子供もまんざらではない様子♪

ぶつかったブロック塀のお宅の人はいい人だったし、
塀も大丈夫みたいだし、
誰も怪我してないし、
事故から2時間弱で家に帰れたし、
義母の存在のありがたみも再認識できたし、
子供と一緒にポテチ食べながらおしゃべりして楽しかったし、
ブログのねたもできたし、


まあ、よかったのではないかしら?!

と思える自分がいます。

もしかして、試された…?

と思いつつ・・・

HLCに入って3ヶ月、

自分の中の変化を感じた出来事でした😉✨

これから益々人生ハッピーになる予感♪

私が幸せ基準を学んでいるのはこちら↓
自分のため、子供のため、世の中のためにこれからも学び実践していきます。気になる方はクリック!

Happy Life Cafe
https://ameblo.jp/wealth-niketan/entry-12579174247.html




最後までお読みいただきありがとうございました。




#子育て

#伊木ヒロシ

#幸せ基準

#HLC

#Happy_Life_Cafe

#正しさよりやさしさ












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?