16時間空腹生活のメリット・デメリット

YouTube動画に影響されて、16時間空腹生活スタートしてみました。日付見たら、12月頭なんですね。途中、年末年始を挟み、会食が続いたり、朝からお餅5個食べたりして中断していましたが🤣、また一人暮らしマイペースに戻ったので、再開してみました。
うーん、ちゃんと記録撮ればよかったな、何日からだったっけ、再開して2週間くらい経ちます。一応安定して続いているので、途中経過をレポートしたいと思います。

メリット

体調がいい

まずはこれですね。断食したことない人は分からないと思うけど、食べないと調子が良くなるんですよ。具体的には体が軽いですね。変なもやもやがない。スッキリ感。疲れにくい。
私がこの手法に飛びついたのは、過去に何度か2泊3日の断食合宿に参加して「味をしめた」からです。「あっ、気持ちいいんだ」ということがわかってるので、取り組めたんですよね。

お酒をやめられた

はい、すいません、お酒やめられてなかったんです😅正確に言うと、日常飲酒のことです。
別に一切やめようとか、飲み会を避けようとか、そういうわけじゃないです。一人の時、何となく毎日飲むのはやめよう、と思っていても、なかなか習慣を断てませんでした。

最初は飲んでました。例えば、夜20時に夕食が終わったとして、その後、お酒は飲んでいたんです。ビールとか、酎ハイとか。液体はOKにしていました。ところが、しばらくしたら、飲みたくなくなったんです。
これは、断食すると「敏感になる」からです。夕食を食べると満腹になる。満腹になると、カロリーがあって液体のお酒が入らなくなる。気持ちは、今も、飲みたいです。でも飲体の「もう飲みたくない」が優先されるようです。

時間の余裕ができた

私にとっては、これが一番大きいかなあ。
3食が2食になるとどうなるか。料理する時間が減る。食べる時間が減る。片付ける時間が減る。買い物に行く時間が減る。献立を考える時間が減る。実は莫大に時間が余るのです。
えっ、今までそこに時間かけすぎてたって?ハイ、そうなんです😅

30代初めの頃、胆嚢炎という病気になって1週間ほど入院し、2日間完全絶食したことがあります。輸液(点滴)してますから、基本的に空腹もないです。
こんなに長く食事をしなかった体験は初めてでした。この時が、すごい暇でした😅
食べる時間が減ったのはそんなに大きくないはずです。感じた暇は、その時間が消えただけでは説明がつかないものでした。

今まで、いつもやりたいことがあって、時間が足りない感覚で生きてきました。原因はいろいろあるんですが、「食べることに時間とエネルギーがだいぶ回っていた」ということは発見でした。
料理病な私」という記事を書いたばかりですが、ここから解放されるというのは、私にとっては大きかったです。

眠くない

16時間空腹生活のYouTube動画の中でも強調されていましたが、問題は「炭水化物による眠気」なんですよね。私の場合、特に炭水化物ラーなので😅昼食後は眠くなるのが当たり前でした。
それどころか、朝ご飯の後も、夕食後も眠くなる。1日に3回眠くなります。そして、夜も眠いので、一日中だいたい眠い😅

実はこの「一日中眠い」というのかが無くなって、本当に時間が増えた感じがします。

頭がクリア

これは複合です。体調が良くて、アルコールが入ってなくて、眠くなければ、より頭がクリアになりますよね😅

断食は頭がクリアになる。合宿参加の動機として、ここを挙げる方が結構いらっしゃいました。「頭を使う職業の方全てにおすすめ」なのが断食、ということが言われていました。
私も今、文章を書いたり発信を考えたり、かなり「頭を使う」職業です。この頭がクリアになる体感は、地味にじわじわ効果が出てきそうです。

デメリット

いつもお腹が減ってる

これは一番困るよね🤣
経験したことない人は意外に思うかもしれませんが、断食は、実はそんなに空腹感はないんです(私も最初意外でした)。
最初にピークがあって、そこを越えるともうなくなります。3日間断食しても、空腹なのは初日の半日だけ、初日後半からはほぼ空腹感はない。
3日目になると「断食ハイ」とでも呼べる状態が訪れて、「1週間くらい食べなくてもなんとかなりそう」「もう一生食べなくても平気かも」という気分になってきます。ほんとですよ。

ところがですね、この16時間空腹というのは、ちょうどピークくらいまでの長さなんですよ😅多分、その平気になる手前なんだよな。
だから、断食合宿はお腹減らないけど、16時間断食はお腹が減ります。常に腹ペコです😂
これはもう、続けているうちに、体が変わってくるのを待つしかない。しばらくは過渡期です😅

食材が減らない

一人暮らしで、そもそも食材は減らない傾向にありました。白菜一玉。かまぼこ1本。マッシュルーム1袋。一度買うと、残り続ける。お肉少量パックだって200gです。1パック買うと3回分です。

んで、料理病な私は、もやしが余っちゃったからといってラーメンを買ってくる。ラーメンが余ったからといって焼豚を買ってくる。焼豚が余ったから丼にしようとほうれん草を買ってくる。ほうれん草が余ったから‥とエンドレスに買っちゃう。
そして結局、もやしとラーメンと焼豚とほうれん草が余る、という事態を作り続けてたわけです。ハイ。
もちろん、買い物減らしてる。減る。減らざるを得ない。それでも余る。余る。余る。まだペースが掴めてない。これも慣れるまでが大変です。

体重が減らない

16時間空腹生活は、ダイエットではありません。量を減らしているわけではありません。食べていい8時間は、お腹いっぱい食べるし、何なら倍食べても問題はないし、甘いものも食べていい。
別にダイエット目的はないからいいんだけど、こんなに腹ペコなのに痩せないって何となく悔しいんですけど🤣

まあこれも、あるところから痩せ始めるのかもしれないので、やはり長期的に見たいと思います。

気をつけてること

メリットデメリット色々ありますが、16時間断食生活「頭では」気に入っていて続けるつもりです。まあ、効果が見えてくるまでは「実験」したいよね。なので、続けるために気を付けていること。

水分を取る

空腹を紛らわすのに、たくさん水分をとっています。もう四六時中(カロリーのないものを)何か飲んでる??デトックスが起こっているはずなので、老廃物を溜めないようにする、流し出すようにする。
水分を取らないと、血液がドロドロになって血栓ができやすくなる。中高年にとって怖いのは、血栓です。
食べなくても、水分は十分取る。心がけています。

ストレスを溜めない

空腹というのは生命体として、本能的に、ストレスです。おまけに何事に関しても「敏感に」なっている。
ストレスから反動に走るのが怖いです😅
なので、あらゆる意味で自分に甘くしています。音楽を聴いたり、お風呂でゆっくりしたりする。ほどほどに体を動かす。息抜きや気晴らしをちゃんと入れてあげる。
「こんなこともできない」と自分を責めるのもストレスです。16時間断食もゆるくやる😅と心がけています。

今後のこと

朝食付きホテルはどうする?

来月2月、東京に1週間滞在します。何しろ朝ご飯食べないので😅「いつもの」料理できるキッチン付きホテルは今回やめました。

そして選んだ新たなホテルは朝食ビュッフェが付いています😅どうしよう?
・無駄になるけど朝食は食べない
・ホテルに断って部屋に持ち込んで昼食に食べる
・朝食を8時頃食べて、16時以降食べない
・東京滞在中は16時間空腹生活は諦める

まあ、フツーの人なら第一の選択肢だろうが、私はケチだからなあ😅朝食付いてるなら食べたくなっちゃう。はっ、これも病気か?

というわけで、どうなるでしょうか?1ヶ月後、体調や気分も変わっているでしょうか?

まだまだ続きます

私は何かと「人体実験」するのが好きです。またレポートします。
時間が増えて、頭がクリアになって、仕事面でメリットが出てくるといいな!あと、ちょっと、体重も減ったら嬉しいな!(ズボン入らないんで)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?