見出し画像

待ち遠しくて、手縫いのベビードレス


安定期に入ったばかりの娘に会ってから、次に会えるのは出産後。長い。長過ぎる。待ち遠しくて耐えきれずに、何かできることはないかと考えて、ベビードレスを作ることにしました。
ブックオフで手作りベビードレスが載っている本を買ってきました。
早速、布を買いに行こうとしましたが、そういえば、ユニクロで夏用のシャツブラウスを買ったのですが、値下げ商品でビニール袋に入っていたため、腰丈ではなく、膝丈だったのがありました。刺繍が入っていて綿100%。ただワンピース丈なので、わたしにはかわいすぎで未着用でした。

いいものあった、、、

型紙を当ててと、、、

ばっちりでした。

チクチクチクチク。縫い目も結構生かすことができたのでそんなに自分で縫うとこもありません。

これは、いい!
わたしが縫ったところ以外の縫製はしっかりしてるし。

ダイソーに行って、タオルとガーゼも買ってきました。帽子を作るためです。ガーゼとガーゼの間にタオルを挟んで三重構造にして厚みをつけて、あとは、レースをつけて出来上がり。

あー、あとは退院の日に、このドレスと帽子の赤ちゃんに会うのが楽しみ。
どうか、無事に産まれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?