見出し画像

ZOOMで出産生中継 産声が聞けた!

いよいよ娘の出産が近づいて来ましたが、同時にコロナが蔓延し、とうとう緊急事態宣言が出され世の中は急変しました。
娘の病院も、立ち会い出産もだめ、面会もだめとなりがっかりしていましたが、交渉したら病院側がZOOMで出産を繋いでいいと許可してくれたとのこと。さすが転んでもただで起きない娘夫婦。たくましいなぁ。 
というわけで、突然今から産むからZOOMに入ってと連絡が来ました。
携帯では電波状況が悪く、妹の家に行き、甥っ子も加わり、娘の夫の家族と実に大勢で見守ることになりました。
手術室が映され緊迫した雰囲気のなか、何度も、画像が真っ暗になったり、音が途絶えたりと心配で息もできません。途中で甥っ子がもう見てられないと離脱したほどでした。やがて

おぎゃー、おぎゃー

元気な孫の産声が聞こえました。安心したのもつかの間、羊水がつかえたと画面が暗転したまま、しばらく画像が途絶えました。

〇〇がんばれ!〇〇がんばれ!
娘が孫に向かって、何度も何度も呼びかけていました。

下の娘はボロ泣きしています。いつも笑顔の娘の夫も見たことない険しい顔で画面を凝視しています。

しばらくすると、また鳴き声が聞こえてきました。

〇〇は大丈夫なの?
大丈夫みたい
娘は?
大丈夫

短い会話を交わし、とりあえず安堵して、初ZOOM、初孫出産は終わりました。

まるでわたしの体中の水分が抜けてしまったようです。妹に促されてお茶を一気に飲みました。
出産は終わったけど、次の日、元気な母子の様子を見るまで気が抜けませんでした。

それにしても、孫に必死でがんばれと声掛けする娘は、もうすでに立派な母親でした。

その姿に感動したよ。
私に生きる喜びをくれた娘が、子を産んでさらに喜びをくれた。家族が、一族が増えるのがこんなにも嬉しいこととは、、、ありがとうね。よかったと何度も何度もつぶやいたんだよ。そして今も毎日そう思ってる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?