E

日常のつれづれ。 ◎2児の母 ◎ストレングス・ファインダー:最上志向、個別化、着想、慎…

E

日常のつれづれ。 ◎2児の母 ◎ストレングス・ファインダー:最上志向、個別化、着想、慎重さ、分析思考 ◎好きなこと:空写真、刺繍、料理など

最近の記事

白いイチゴ🤍

白いイチゴ🤍

    ぎっちょ

    ぎっちょ左利きの私は、小さい頃、 よくこの言葉を投げかけられた。 左利きを意味する言葉だとわかっていたが 言い方なのか、ニュアンスなのか、 「ぎ」という音のせいか、 あまりいい感じがしなかった。 近年では「ぎっちょ」は 差別用語の一種として 使用が控えられているそうだ。 右利きへの矯正その昔、左利きは 右利きに矯正されることが多かった。 私の父は元々は左利きで、 幼少期に矯正して右利きになった。 「左利きは右利きに矯正すべき」としていた社会は 「誰もが皆と同じでなけ

    ぎっちょ

    ハイイロのソラ

    ハイイロのソラ

    知らぬ間に自己肯定感をダダ下げする行動(クセ)。 それは「他人の長所」と「自分の短所」を比較すること。 人の長所はちゃんと気づけるんだけど、自分の長所って、自分には当たり前すぎて、案外、自分では認識できてなかったりするよなぁ。

    知らぬ間に自己肯定感をダダ下げする行動(クセ)。 それは「他人の長所」と「自分の短所」を比較すること。 人の長所はちゃんと気づけるんだけど、自分の長所って、自分には当たり前すぎて、案外、自分では認識できてなかったりするよなぁ。

    4月から通信制大学でデザインの学びを始めてみた

    人生そろそろ折り返しって感じの歳に なってしまったけれど、 人生一度きりだし!と思い、 ずっと気になりつつも やらずにいたことにチャレンジしてみようと 4月から通信制大学でデザインの学びを始めてみた。 始めてみて3ヶ月。 ようやく5科目分の単位を修得。 正直なところ、思っていたよりも大変で、軽く後悔!?しているかも(笑) 年間の学費を見て 安くはないけれどやれるかなと思ったのだけど、、、 パソコンを新調したり、 他にもソフトとかフォントの購入が必要だったり。 必修科目(

    4月から通信制大学でデザインの学びを始めてみた

    +2

    昨日はキレイな夕焼けでした♡

    昨日はキレイな夕焼けでした♡

    夫が貯め込んだ小銭を測ったら3.3kgあった

    年明け、棚の上の掃除をしようと夫の貯め込んだ小銭の袋を移動させようとしたところ、袋が破けて床に大量の小銭が散らばった🤷‍♀️ こんなに溜め込むなよ!と思ったが、散らばった小銭を拾い集めるついでにいくらあるのか確かめたくなり、子どもも誘って数えてみた。 私の予想は一万円、いや一万五千円くらい!? 子どもは一万円くらいと予想。 まずは小銭を全部ひろげて、種類ごとに分類。 500円、100円は見つけるだけでテンションが上がる。 (あくまでも夫のお金なのだけど😅) 夫は基本的

    夫が貯め込んだ小銭を測ったら3.3kgあった

    2021年初撮りの朝焼け

    2021年初撮りの朝焼け

    あさイチ 12/15放送より  ハレトケキッチン 西島秀俊さんと楽しむ「おうちクリスマス」 めちゃ美味しそう🍽 https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/201215/1.html

    あさイチ 12/15放送より  ハレトケキッチン 西島秀俊さんと楽しむ「おうちクリスマス」 めちゃ美味しそう🍽 https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/201215/1.html

    【あさイチ12/1放送より:煮小豆の裏ワザ!】煮あずきは、煮る前に2分中火で乾煎りし、その後、小豆の2倍の水を入れて、蓋をして弱火で30分。 ※乾煎りすることで渋みが抑えられるそう。 ※小豆を煮る前には通常は一晩水につけて、その水は捨てるが、その手順が不要なのでお手軽!

    【あさイチ12/1放送より:煮小豆の裏ワザ!】煮あずきは、煮る前に2分中火で乾煎りし、その後、小豆の2倍の水を入れて、蓋をして弱火で30分。 ※乾煎りすることで渋みが抑えられるそう。 ※小豆を煮る前には通常は一晩水につけて、その水は捨てるが、その手順が不要なのでお手軽!

    心と身体は繋がっている

    心と身体は繋がっている

    夕陽をのぞむ

    夕陽をのぞむ

    あさイチにて紹介。落合務シェフのレシピは「スペアリブのトマト煮込み」 【ポイント】煮込み料理のとき、豚肉、鶏肉には白ワイン、牛肉には赤ワイン。 ワインをお鍋に投入する前に十分に鍋を熱する(ワインを入れたときにジューと音を立てる位) イタリアは11,12月に豚肉をよく食べるらしい!

    あさイチにて紹介。落合務シェフのレシピは「スペアリブのトマト煮込み」 【ポイント】煮込み料理のとき、豚肉、鶏肉には白ワイン、牛肉には赤ワイン。 ワインをお鍋に投入する前に十分に鍋を熱する(ワインを入れたときにジューと音を立てる位) イタリアは11,12月に豚肉をよく食べるらしい!