見出し画像

ある先輩保育士

こんにちは補聴器ユーザ保育士ERIKAです

今日は私と少し因縁のある先輩保育士の話をします
もしかしたら悪口になってしまうかもなので先に謝ります

その先生を仮にK先生とします
とても生真面目で几帳面そんな先生です
昨年度一緒に2歳児の担当をして分からないことだらけの私に色々教えてくれた先生です
ただ、言い方がとても厳しく、ことある事にこれはこうしないとダメ、これはこう
とても細かいことに気づく先生でした
一緒に担当してた頃は時々はよく話し色々アドバイスもくれるので仲は悪くはなく、尊敬もしていました

ですが、どこからか歯車が外れたかのように
次の年度も一緒にとわかったとき
にこにこして「保育士二年目になるんだから厳しくいくからね?」と言われ
実際次の年度が始まると
いざ、お互い忙しいのもあり、どんどんズレていき
「聞こえないのが困る!」
「昨年度何を学んだの」
「動きみていてイライラする」

と暴言の嵐

結果どうなったか、私は適応障害になり主任と副園長と相談の上、その先生を視野に入れないでいれる時間、夕方の合同保育(17時~19時)のみの勤務になり
収入が激減してしまいました(私はまだパート)

もう一年近く経ちますが
許せるわけもないですが、一緒に仕事することは時にはあって
やはり因縁なのかK先生の保育が合同保育で見れるのですが
何故か周りに子どもはいない
近寄らない
とおもったら

ある日目の前でおもちゃの取り合いがあり
男の子が女の子を叩いたのを見て
それが女の子が先に手を出したのにも関わらず男の子を捕まえて合同保育をしている部屋から引きずり出して叱りつけ
男の子がどんなに「先にて出したのあの子だし、僕が遊んでたの貸しても言わずにとった」と言っても
そんなの関係ないかの如く叱りつけ続けていることがありました
私もその取り合いの1部始終を見ていたので止めに入ろうとしてたのですが先にK先生が動いてしまったので何もできませんでした…
男の子に話を聞きに行こうかと思ったのですが、ずーっとお迎えの対応まで叱り続けていたので
助けにいけなかった
男の子はずっと泣いててそのあとは機嫌がとても悪く、おもちゃを投げたりほかの女の子にくそばばあ!と暴言をはいたりパニックになっていたりとなっていました
その時は私が何とか止めることが出来たのですが
「どうしたの」と聞いたら
なにも言わずムスッとずっとしていました
どうやら気に食わない、誰も分かってくれないと思ったようでした

また、先日のことそのK先生はまた合同保育の時に…
その時はある年長の男の子が年中の男の子の持ってるブロックが欠けてるのをみて「少し見たいから貸して」と受け取りすぐ返さなかったために年中の子がとられたと勘違いして取り合いの喧嘩がありました
私が止めに入りどうしたのか双方の話を聞いて対処していると興奮のあまり年中の子が泣き出してしまい「ブロック取られた〜」とやったのを見て
K先生が現れ年長の男の子を叱りはじめ
「貸しても言わずにとったの!?貸しては2歳児の子供でも言えるわよ!」と言いそのまま去りました
年中の子に関してはその後私がしっかりブロックを見せて「ここが欠けてて危ないから貸してってやったみたいだから取ってないよ」と説明するとわかってくれたとおもったら
年中の子は少し不機嫌な顔して
「僕はしっかり貸してっていってるよ」と言い出した
私はそれを聞いてなんか胸が痛かった
ほんにんはしっかり貸してっていって受け取ってるのにも関わらずそうじゃない、そうしてないでしょと決めつけられて怒られた、それがどれだけ嫌なことか
その後その年長の子に私は「欠けてて危ないから見せてってやったんだよね」と聞くとうんと頷いたので「それはいいことだから大丈夫」と伝えると安心したかのように機嫌直っていたので良かった

こう思うとK先生の叱るはよく
その相手を断定してる、決めつけて怒っていると私は時々取ってしまう
その上その先生に怒られた子は怒られた後不機嫌になって、その後その先生を避けていたり

パワハラを受けたからそう思うだけだと私も思うけど……
こどもの行動2は理由があってそれをしっかり聞いた上でそれの善し悪しは伝えた方がいいのでは無いかと私はずっと子どもと接していて思っている…
何が正しいのかわからないけれど

保育士として働いてる年数はk先生の方が長いわけなので経験など子どもの接し方などもその先生の方が正しいことだって多い…
でも、子どもに嫌な思いをさせてまで叱るのは
保育なのかな…
話も聞かないで「それはいけない!」「あなたが悪い!」て、片方が泣けば泣かせた方が悪いで済ませていいのかな…

K先生のやり方ってあってるのかな
でも新米の私が言うことでは無いと思う…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?