見出し画像

「幸せ」が続くと怖かった訳〜不幸体質オンナからの卒業〜

久しぶりの投稿☺️

今日は「自分がなんだか幸せだとバチが当たりそうで怖い😱」と思っていた、
ちょっと不幸の方が逆に落ち着くというw

不幸体質オンナを手放した話をアウトプットしてみようと思う📝 




1. 私に舞い込んだ幸せ

2023年仕事を辞め、駐妻になり中国に来た私。

当初は身も心も疲労困憊だったのだけど、
最初にアーユルヴェーダ講座を学び主に身体面でだいぶ健康を取り戻し、

その後に小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座に入り、心の面で嫌なことや罪悪感を手放して

心身共にだいぶ元気になっていた😆🙆‍♀️✨✨

・はぁ〜なんだか平凡な毎日だけど幸せだなぉ☺️
・望みを書いて📝幸せにのんびり過ごしてたら、
なんと望みが最短で叶ってびっくり🫢✨

三ヶ月連続で海外旅行にも行けるチャンスも舞い込んできた😍

そんな日々が訪れた。
でも、、、


2. 幸せだと怖い、バチが当たりそう


なんだか幸せと思うと同時に、
段々と湧き上がってきた違和感、居心地の悪さ、そして恐怖🫨

それは、、
「こんなに恵まれて幸せだと、そろそろ私大きなバチが当たりそう😱😱」という恐怖🫨

「なんか仕事もしてないけど毎日幸せですいません」な心境だった。

毎日幸せで良いのかな?という謎の罪悪感w
毎月旅行行って良いのかな?という謎の罪悪感w

バチが当たらないように、
何か頑張らなきゃ、苦労しなきゃ⁉️みたいな思いも出てきた🤣🤣


3. ただ存在しているだけで価値がある🟰存在給


そんな時に読んだ、
心理カウンセラーだった心屋仁之助さんの本に
思いっきり私にブッ刺さる内容が出てきたんだよね⚡️

もう私的には雷に打たれた衝撃だった⚡️⚡️
 

それは、
【働かなくて、何もしてないなら、
幸せなんて感じちゃいけないんだって今まで生きてきた】

【働かないってはじめてだと思うんで
戸惑っているんですかね?】

という言葉。
まさしく私じゃーん🙈って思った😂😂


「ただ存在しているだけで自分は価値がある=存在給」
そんな自分になる大切さが書いてあった。

これを読んで、

・あ〜私は自分自身はただ存在してるだけでは価値がない、価値はゼロ円だと思っている
→だから仕事頑張って給料貰ってると、価値があるように感じて安心😮‍💨
→仕事辞めたなら、せめて夫に認めてもらえるような家事や育児をしなきゃ、それをやらないと価値がゼロ円だと思い込んでいた🥹💦

私こんなマインドでいるんだ〜😱😱と思ったら、
悲しくなった🥹🥹

自分で自分の価値をそんなに低く見積もっていたのかと😱 自分、ごめんね🙇‍♀️💕という気持ちでいっぱいだった🙈

そもそも自分で自分に
「毎日幸せでいる」ことを許可していなかったのだ😱 だって、働いていないから、そんな自分は価値がないから。という構図で😱  

「問題は特にないのに、
罪悪感や苦労を感じていないと落ち着かないので
逆に問題を作り上げている」

とも書いてあった😱←これも私だw

はい、働いていなくても生活困っていません。
夫が有難いことに働いてくれているので。

自分も自分で働いたお金と不動産売却益あるので、
貯金があります。

その現実をまずはドヤるしかない、開き直るしかない、認めるしかない🤣🤣🥹 

その分、中国の田舎で娘を何とか育てている。
それもキャパないから、今のところ一人っ子しか無理🤣🤣

もうそれだけで十分じゃないかぁ。

心屋さんがいう
まずは存在しているだけで自分に価値があるという

【存在給】の世界観🌍で生きて行こう😁🙌✨

【頑張っていないと落ち着かない病】
【何か苦労や罪悪感を常に抱いていないと
落ち着かない病】

何度も罪悪感襲ってくるけど、
地道に手放していくぞ〜😄👋✨✨
とその時に決意した。


さらに、
「夢が叶うと幸せ」なんじゃなくて、「夢がもし叶わなくても幸せ」「叶ったらラッキー」ぐらいな軽いマインドでいるのが良いと。


そして努力はやっぱり手放してしまって良いと。
頑張って努力している人の顔は怖い、自分にも周りにも厳しい😥←これ思いっきり以前の私w

そして幸せも「幸せになる」って頑張ってなるものじゃなく、
「今この瞬間に幸せがあることに気づく」そこからがスタートだと✨

あぁ、私このまま毎日平凡に幸せ感じちゃって良いんだと思えた🥹

この本を読んでやっと、
「自分が毎日幸せでいること」を自分で自分にやっと許可🉑できた✨


4. 過去の思い込みを手放す


「自分で自分が毎日幸せでいることを許可🉑」してから、
幸せが続くと感じていた罪悪感は段々と消えていった。


一方、何故私はそもそも「毎日幸せでいるとバチが当たると不安になっていたのかな?」とふと考えた。

→そんな矢先に心理学の本で、自分の思い込みは幼少期の記憶でほぼ形成されると知った。

→私自身も振り返ってみると、母親とのエピソードが影響してるなぉと思った😂🤔


それは日本に一時帰国した際に、発見した💡

母親は疲れると八つ当たりして私に当たることがあった。

今回は「ただ母親は疲れている」と分析し、「自分が否定されている訳ではない」と自分責めを手放せた。


でも今回に限らず幼少期もこの構図よく会った。  

忘れられないのが、

・幼稚園時代に仲良いお友達の家に行った帰り、突然親に貴方の遊びにこっちは付き合ったとキレられダメ出しされた。

・中学時代に一緒に海外旅行行った帰り、英語が出来ない自分含め諸々いきなりダメ出しされキレられた。


私としては「とっても楽しかったなぉ〜🥰」と純粋に幸せな気持ちに浸っていたのに、

突如親からその後にキレられ、ビックリ😰しかもどうやら私が悪いらしい😰 という恐怖のエピソードとして勝手に記憶した😱

結果的に、楽しいな〜幸せだな〜と自分が思っていても、
実は自分は何かしでかしていて、のちのち怒られるんじゃないか
そんな思考のクセがついていた🫣🫣🫣😨

だから楽しい、幸せが続くと怖い😱


本当にささやかなエピソードだし、
親も人間だから疲れたら八つ当たりすることだってある。

いずれにしてもそんな些細なエピソードでも
親→子どもへの影響はとっても大きいんだ😱😱


勝手に私が親とのやり取りで、こんな心のクセを根強く身につけていたんだ😂と気づいた⚡️


のちのち心理カウンセラーの知り合いに、
「他人の骨折より、自分のささくれ」に向き合うことの大切さを教えてもらった。

私は親に虐待とか離婚とか大きな何かをされた訳じゃない。むしろ恵まれた環境を与えてもらったから何も問題ないのでは?と思っていた。

でも自分にしても、他人からしても、
幼少期のそんな些細なこと⁉️と思うことが

実は長年自分の心を拗らせる原因と教えてもらい、もしかしたらコレは私の心のささくれだったのかもとも思った。


5. 過去の会社員マインドも手放す


そこから自分の思い込み・設定で世の中を全部解釈して
るんだなぁ〜👀✨と思った。

もう一個の罪悪感
「毎月旅行に行けて何だかすいません」にも向き合ってみた。

過去会社員10年の間に「旅行は日々苦労して働いたご褒美でたまに行くもの」という設定になっていることに気付いた⚡️


むしろ会社員だった両親の元に育ったから、子どもの時からそういうものだと思い込んでいたw

だから、今特に苦労してないのに、毎月好きな時に好きな場所に旅行に行けるのは罪悪感だったんだと。

きっと働いている、苦労がある、だから束の間の幸せがあってもバチが当たらない

働いていない、嫌なことは手放している、さらに自分の好きなことをしたり、旅行に行くという幸せが次々にやってくる、そんな人生そろそろバチが当たるんじゃないか😅

そんな設定になっていた🤣

こりゃ豊かなマインドから程遠いな😂
もうこの設定は卒業したいなとも思った。

毎日幸せでいること、好きな時に旅行に行ける人生を自分で自分に許可します🉑✨
と宣言しておいた。

そしてそろそろ働いている🟰価値があるの設定も卒業👍

今日も自分らしく生きていた🟰価値がある世界🌍に書き換える👍

そんなことを思ったのでした。

最後に
去年12月ごろにこれに気づき、
過去の古い思い込みを手放し、書き換え💫

だいぶ毎日が生きやすくなった🥹✨

もしかしたらこの先、
バチのような大きなネガティブな出来事が起きるかもしれない。

でもそれはその時に自分が乗り越えるべき人生の課題がただ訪れるんだぐらいに思えるようになった。

もしこの私の不幸体質オンナの話が
誰かの気付きになれば幸いです。

私に色々気づきや、学びをくれた
こちらの本オススメです✨

皆様にとって今日も良い一日になりますように💖



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?