見出し画像

素足履き風。靴下選び大丈夫??

夏が近づき日中が厚いシーズンはやっぱり革靴を素足履きしたい。
足元が軽やかで涼しげに見えイケおじのあこがれ。
特にローファーで素足履きはカッコいいですよね。
でも暑い季節に素足で履くと汗をダイレクトに吸い込むのでしっかり乾かさないと臭くなる原因に。

そこで役に立つのがショートソックス。
筆者もショートソックスのヘビーユーザーです。
靴の色や形に合わせて使い訳をします。

ですが、街中で画像のような状況をよく見かけます。
しかもアパレル関連の方にもいらっしゃることにはびっくり。。。

どこの事か分かりますか?
ショートソックスではあるのですが、トップラインから靴下が見えてしまっています。
肌の色に近いソックスならまだマシですが、黒のソックスは、はっきり言ってかっこ悪い!
ローファー(スリップオン)はデザインによって深めや浅めがあるので、探したり、靴下を分けるのは面倒なのはよくわかるのですが。。

ショートソックスを履くという事はおしゃれ意識が高いはず。
であれば細かい個所ではあるけれど、こだわって欲しい!

という事から、ローファー好きの筆者が愛用しているショートソックスを教えちゃいます。

お勧めするのは「Tabio」さんのショートソックス。
Tabioさんのショートソックスの中でもローファー好きには嬉しい「浅め(画像下)」と「超浅め(画像上)」の2種類があります。

ローファーであれば「浅め」がお勧め。
エスパドリーユのように浅い甲の場合は「超浅め」がお勧め。

Tabio公式オンラインストア:https://tabio.com/jp/

ショートソックス「浅め」を使用

靴下ひとつでお洒落度も大きく変わる。
結構重要アイテムです。

筆者と一緒にカッコいい足元目指しましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?