見出し画像

【GIU 17】日本語解説 Have と Have got の使い分け

こちらの記事では、HaveとHave gotの使い分けに関する解説をしていきます。みなさん、Have と Have got の使い分けについて考えたことはありますか?この使い分けはなかなか学校の英語授業でも習いませんし、別に使えても使えなくても英会話は一応できてしまうので、あえて学ぶことがなかったこともあるかと思います。しかし、知らないよりも知っておいた方が後々役に立つと思いますので、こちらの記事で理解をしてもらえればなと思います。

Haveの意味

そもそもHaveにはいくつかの意味があります。

  • 所有 (possession, own, hold)

  • 構成する(consist of)

  • 品質、特徴(quality, feature)

  • 人間関係(relationship)

  • 可能なもの(available)

  • 義務(should, must)

  • 保つ(hold)

  • 病気を患う(illness)etc..

上記の意味では、have、have gotのどちらも使うことができます。

Have、Have gotを使った例文

下記に例文を載せました。現在完了形の使い道のうち「過去にした行動が今に結果をもたらしている」がありました。そのように考えてみると、車を購入してまだそれを所持している。妹が生まれてまだ妹がいる。頭痛を感じ始めてまだ頭痛がある。など確かにその条件に当てはまりますね。この感覚をぜひ身につけていければと思います。

現在完了形の例文ノートです。

進行形は使わない

上記で紹介したHaveの主な意味、所有(possession)、人間関係(relationship)、病気を患う(illness)、予約をとる(appointment)等の意味を持つ時は、現在進行形は使えません。

We're enjoying this parade. We have a nice spot. / We've got a nice spot.
このパレードを楽しんでいます。いいスポットにいます。

hadの時はgotは使わない

I had a short hair when I was a student.
学生の頃は髪が短かったんですよ。

疑問形でのhave、have gotの使われ方

肯定系で使えるのなら疑問形でも使えるはずです。疑問形ではどのように使われるのか例文を通して確認していきましょう。

Do you have a car? / Have you got a car?
車を持っていますか?

Do you have any degrees? / Have you got any degrees?
学位をお持ちですか?

過去形での否定系ではgotは使わない

Did you have a car when you were in Japan?
日本にいるとき車をお持ちでしたか?
I didn't have my car at that time.
その時は車を持っていませんでした。

「経験」について述べるときはgotは使わない

昼食を摂る(have lunch)、コーヒーを飲む(have a cup of coffee)、シャワーを浴びる(have a shower)、事故が起こる(have an accident)、議論をする(have a discussion)、会話をする(have a conversation)、困難を持つ(have a difficulty)など、「経験」について述べるものにはhave gotという形をとることができません。


この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?