好奇心を強く持つ人はメリットが多かった!

好奇心が強い人の方が、コミュニケーションがスムーズになる。

相手の立場に立てるだけでなく、情報共有の可能性が高い。

ある研究では、組織やチームのトップに立つ人達を育成するリーダーシッププログラムがあり、一部のグループの人達に好奇心を鍛えるためのトレーニングを行った。

その結果、好奇心を鍛えられた人達は、そうでない人達に比べて、情報共有をするようになっていた。

別に意識しているわけではないのに、自分の考えていることや新しい情報を組織やチームで積極的に共有するようになり、その結果、組織やチーム自体のパフォーマンスが高まっていた。

周りの人達の意見をきちんと聞き、周りの人達もそれに触発されて、他の人の意見を聞くようになった。

なので、職場に他の人の意見を聞いてくれない人や、自分の意見ばかりを通そうとする人がいる場合、みんながそれなりに好奇心を発揮すると、その人達も触発されて他の人の話を聞くようになる可能性がある。

コミュニケーションをスムーズにし、人間関係の面倒さをなくすという意味でも、好奇心はとても重要なもの。

では、好奇心がなくなると、どうなるのか。

思い込みに支配され、トラブルから目を背けることで、トラブルは余計に大きくなっていく。

自分のことしか考えない人達ばかりの集まりになり、他人の意見を聞かない状況になる。

そんな会社で働いているという人は、自分が好奇心を発揮するようになれば、状況は確実によくなる。

また、もし周りが変わらなくても、好奇心が強い人は出世しやすく、能力も高いので、転職を考えるという選択肢も生まれるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?