見出し画像

151. ふと思い出す

辞書で有名な金田一秀穂先生が、
テレビで典型的な日本人のことを語っていたことを、
ふと思い出しました。

何を言っていたかと言うと、
日本人は会話ができない、下手くそ です 笑

うろ覚えですけど、その理由は、

日本人は音声を信用していなくて、文字を重要視するから

駅に行ったら、券売機で切符を買うし、
料金表も時刻表もあって、しかも休日の時刻まで。
全部文字で書いてあるから話す必要がない。

と、例え話から始まり、

・会話はトピックを予想することが重要
・会話は自分自身の知識量がとても重要

と要点を絞り、

日本人はこれを知らないから、
会話といっても、警察みたいな質問しかできないし、
好奇心がない人が多いから、知識もないし、
話題をふることができない、

と最後にまとめていました。


問題

そのことを、ふと思い出した

を英語で言いましょう。

制限時間は3秒。

はい、終了。


答え

・I just remembered that.
・I remember that now.

です。

・remember ~:~を思い出す、覚えている
・that:そのこと
・just:さっき、ただ
・now:今

を使いました。

remember は2つ意味がありますので、
ちゃんと使い分けてください。


以上です。

言葉は曖昧なもの。
馬鹿野郎というけど、アホ野郎とか、
間抜け野郎とは言わない。
これに理由はない。
言わないものは言わない。

と、

敷居が高い や 他人事 など
意味や読み方が間違って使われている言葉は、
みんなが使っている方が正解

とも、先生は、おっしゃっていました。

当時はこの仕事ではなかったので、
何となく番組を見ていただけでしたけど、
今は見ていて良かったと思います。

何が為になるか、本当にわからないですね。

ではでは ✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?