見出し画像

オンラインサロンをやっていた昔→今現在に至るまで

画像が何年前?・・・7、8年前にやっていたオンラインサロンのヘッダ。実はオンラインサロン歴は長く、そしてその頃から情報の海鮮丼てんこ盛り。​

その当時はまだDMMに吸収される前のなんとかいうサロンサービスがあって、自分ではやっていなかったからはっきりと覚えていないけど、一時期そこでスタートしたような。で、DMMになってやめたような曖昧な記憶がある。

そこからはFacebookグループ。

「エッセンシャル・アカデミー」と名乗ってスタートして、1年何ヶ月か過ぎてから「エスモーズ・クラブ」に名称変更した。ヘッダはその時のもの。​

で、

ある日突然無理が来て、病気になって何もできなくなりオンラインサロンも解散した。よく覚えていないけど2〜3年やった気がする。

中でもよく覚えていることは、当時世界1周を2回して、その後半周して、とにかく世界中のいろいろなところから配信した。交感神経バグってたと思う。特に記憶の印象に深く刻まれているのが、エストニアのタリンの旧市街。カフェがなくて結局ベンチに座ってセッティング。広角レンズで配信したら、想像以上にいい感じのライブになった。あれがライブの中では一番気分良かったかもしれない。

@タリン

​今稼働している【知能インフレーション】クラウドは、もともと「4ポジクラブ」という名称でスタート。今2年目。

「4ポジクラブ」を始めた最初がイギリス2ヶ月、ドイツ1ヶ月で、実は海外配信からのスタート。昨年6月からは北海道滞在&配信だけど、昔のオンラインサロンのように世界から配信する気は結構ある。

以前とは違うと感じることは、オンラインサロンに限らずFacebookがマーケットとしての機能落ちしているところ。ツールの見分け方は一定の方法があって、毎日のように本気で更新している人の「数」がどれだけいるか、目立つか。そしてそういう人同士がつながっているか。
だからインスタとYouTubeはまだまだ生き残りそうだし、noteも悪くないと思う。XもTwitterでなくなってから少し落ちているように思うけどまだまだ機能している。

とはいえ、4年もブランクがあってぼちぼちの復帰(昨年)なので、昔取った杵柄のFacebookのおかげで復帰できた。が、早い段階で上限という感じがしている。

それは本気更新の数が昔よりも少なくなったと実感することでそう思う。

個人的にゆっくり目のペースを守るなら、オンラインサロンだけで食べていければいいと思っていて、外国ベースで配信したいという気持ちはある。

まぁ現実はそういうわけにもいかず、なのでどうやっても事業として拡張する方向に向かう必要がある。あるけど、昔のようにはできない。そういう意味では色々と試行錯誤中だし、この1年でたいぶ新しいことにも取り組んできた。(そしてたくさん消えた)

おもしろいというか、以前はもちろん1年前と比較してすら、一次の人の比率が増えたことと、どんどん二次の人がいなくなること。二次は数が多いから、そこは悩ましいところではあるけども、自分に嘘がないという意味ではとても良い状況にあると思う。ただビジネス拡大とかになかなかならないんだよな。

なので地味に、地道に、ある意味その場しのぎ、ある意味泥臭い準備期間として毎日少しずつ進めている感じ。たまにM岡さんとか売れるヒントくれてすごい助かったりしている。

そういえば、帰国して11ヶ月ともなるともう食生活が米。おにぎりなんか食べたりする。悲しい。適応力が高いのでその土地の食べ物に馴染む速さをぐーっと抑えに抑えてきたがすでに決壊している。醤油ベースの味付けのものも食べる。

1月に引っ越しをしたけど、それまではガスコンロだった。今はIH。なのでフライパンも鍋も何もかも捨てて調理器具はない。トングとかヘラはあるけど。あるだけ。

それで先日神戸でH崎さんに米をもらったんだけど、炊く手段がない。するとM絵さんが「鍋で炊いて」「いや、鍋ないねん」「じゃあフライパンでええやん(なんとでもできるやろニュアンス)」「フライパンも何もかもないねん!」というトークを交わす。結局H崎さんの米は娘に持って帰ってもらった。

H崎さん宅で食事を頂いたけど、気を使ってもらってかご飯ではなくパンが出てきた。いやしかし、俺はもう日本人化しているんです。コメとか食う人なんです。

そんなわけで外国からライブ配信するスタイルに戻したいと思っている。

なんだが、ビジネス伸ばそうと思うならT京に住んだほうがいいと言われた。ごもっともだし、上京して稼ぐとしたら次が3回目になるな。上京パワーすごい。

この間YouTubeか何かで北京から東京に来たら上京と言うのか?というどーでもいい話題が上がっていた。見てないけど。

さて、そんなわけでオンラインサロン【知能インフレーション】クラウド5月スタートの募集開始が今日です。あと外国でオンラインサロンできるように寄付サービスの募集も貼っておく。

【知能インフレーション】クラウドという名称は、

知が止まるところなくベガパンクの頭みたいになる、しかしベガパンクみたいに頭切ってクラウドにおけば大丈夫だよ?というどこかの漫画みたいなイメージ。(ウソ。今作った)

(だがそれも悪くない気がする)



この記事が参加している募集

振り返りnote

フォローやシェアをしていただけると嬉しいです。 よかったら下記ボタンからサポートもお願いします。 いただいたサポートは大切に松原靖樹の《心の栄養》に使わせていただきます!