myペディア

何気なく、語源もわからず使ってきた言葉に焦点を当て、自分だけの辞典を作りたい。 たまに…

myペディア

何気なく、語源もわからず使ってきた言葉に焦点を当て、自分だけの辞典を作りたい。 たまに、趣味のアウトドアや撮影した写真について日記程度に投稿しようかな。

最近の記事

仕事・恋愛・趣味:最近の悩み

こんにちは。 私は6連勤を終え、今日は久しぶりの休日です。 とは言っても、予定はなく、なにをして過ごそうかなと思っていた時、 「そうだ、海を見に行こう」と思いました。 最近仕事でしんどい時は無性に海を見たいと思うようになりました。 (開放的で壮大な海を見ると自分の悩みはちっぽけで大したことないと思えます。おすすめです) 友達についてきてもらうこともあれば、今日は1人だったので最近の自分の悩みについて考えてみました。 大きなテーマとして、将来どうなっていたいんだろうというこ

    • 《7》"恋愛"の語源

      こんにちは。 今日は恋愛についての語源です。 エピソード 突然ですが、最近私は「恋愛下手だな」と思うことが多々あります。 (大学生の頃から恋愛不適合者と何度も言われていましたが決して認めていませんでした笑) 例えば、別れた彼氏が1か月以内に新たな彼女を作っていて、最後に言われたのが 「転勤したばかりの一番大変な時期を支えてくれてありがとう」で、 その話を聞いた翌日には、 高校から大学まで付き合っていた方が結婚報告をしてきて 「人生において一番しんどい時期を支えてくれてあ

      • 《6》"愛嬌"と"愛想"の違い

        私は子供と関わる仕事をしています。 どんな子供も基本的にはすごく可愛くて、愛おしさを感じます。 そんな子供を見ていると、"愛嬌"のある子はそれだけで人生得しているように思います。 しかも、子供のうちの愛嬌は計算や演技ではなく、素なのがまた愛おしいですよね。 ふと思いました。 子供に対して、「あの子は愛嬌があってかわいいね」と言いますが、 大人に対して、「あの方は愛嬌があってかわいい」とは言わないな。。 大人に対してであれば、「愛想がいい」という言い方をしませんか? はて、

        • 《5》"写真"

          今回は私の趣味の一つである、写真の語源について考えてみました。 写真にまつわるエピソード 私の実家のリビングには壁一面に家族写真が飾られています。 その写真は私が生まれる前からのものもあり、一番最初の写真は両親の結婚時の写真です。 私が小学6年生まで毎年ありましたが、そこで1度途切れました。 理由は兄が忙しくなったことに加えて、兄の反抗期でした。 その次に写真が撮られたのは私の成人式の時です。 最近では家族全員が揃うことが滅多にない+私も兄もカメラを持っているため、

        仕事・恋愛・趣味:最近の悩み

          《4》"手紙"

          私は高校生の頃から親と離れて生活しています。 高校生の頃は寮生活で、大学・社会人と1人暮らしです。 高校生の頃、みんな親から段ボールで送られてくる生活用品を楽しみにしていました。 しかし私は(生活用品なんて店で買ったらいいのに。。配達料もったいないやん)と思っていました。 可愛くない娘です。 ただ私もたまに「家にある○○送ってよ」とお願いしていました。 私の親は必ず"手紙"を一緒に入れて送ってくれていました。 荷物の中身よりまず手紙を読むほど嬉しいものでした。 内容は大した

          《4》"手紙"

          《3》"マイペース"

          私は先日Aさんに 「マイペースやんな。今までもマイペースって言われたことない?」 と言ったことがありました。 すると、 「マイペース?それを言うならみんなマイペースじゃない? 自分なりのペースがあるやん」 と言われました。 (※喧嘩はしていません。日常会話です) 私の発した"マイペース"には"遅いね""人を待たせたも急がないね"といった若干皮肉の意味合いが込められていました。 (よくないですね。反省。。。) 確かにマイペースを直訳すると、 自分のペースなので、人に合わせる

          《3》"マイペース"

          不思議に思ったこと #1 ~マグロ解体ショー~

          先日初めて和歌山県にある、黒潮市場に行ってきました。 そこでは、12時30分から”マグロ解体ショー”が催されていました。 マグロの解体ショーを生で見るのは初めてでした。 マグロってあんなに大きいんですね。 (あのサイズの魚釣ってみたい、、、。) マグロの解体ショーを見終えた後、ふと疑問に思いました。 そーいえば、マグロの解体ショーはするのに、豚・牛・鶏の解体ショーは見たことがないなぁと。 そもそも見たいとも思わないなぁと。 この違いってなんでしょうね。 同じ生き物で、

          不思議に思ったこと #1 ~マグロ解体ショー~

          《2》”頑張る” 語源を調べ始めるようになったキッカケとは・・・?!

          今日はなぜ語源を調べるようになったのか、お伝えします。 私は現在24歳の社会人3年目です。 約3年前まで、大学生で、スポーツに打ち込んでいました。 小さいころからチームスポーツに打ち込んできましたが、大学のチームスポーツは、それまでのチームスポーツと違って悩むことが多々ありました。 プレーで悩むことが多いのではなく、人間関係です。 しんどくなったとき、大学のスポーツ心理学の教授に相談に行ったことがありました。 相談内容はこうです。 ”私は頑張っているつもりです。でも周り

          《2》”頑張る” 語源を調べ始めるようになったキッカケとは・・・?!

          《1》"あいにく"

          「今日はあいにくの天気ですね」 2023年、4月7日、たくさんの方が入園・入学を迎えられたのではないでしょうか。 新たな門出をお祝いいたします。 さて、そんな晴れ舞台に、近畿地方ではかなりたくさんの雨が降っていました。 何度もこの「あいにくの天気ですね」という言葉をかけられたのではないでしょうか。 雨=あいにくの天気 と理解し使ってきましたが、その"あいにく"の語源はどこからきているのでしょうか。 調べてみると、あやの感動詞「ああ」と形容詞の「憎し」が合わさり、「あぁ憎

          《1》"あいにく"