見出し画像

激動の令和4年が終わろうとしています

1月

既に、夢ハウスで新築することを決めていた
モデルハウスを見学し、新春ガラポンで100万円をゲットし、
近所で建築中の平屋を初めて見学させてもらった

この日、現場監督さんと初対面だったなぁ(^^)

2月

夢ハウスと契約をしました

そして、あちこちのモデルハウスに連れて行ってもらう
モデルハウスのキラキラばかりを見て、脳が勘違いを起こす(笑)


3月

3月6日 地鎮祭

ここから、毎日のようにパトロールが始まります(笑)

そんな日々の中で
3月下旬に姉から体調不良の相談を受けました
本人、更年期が来たかも~!と言ってました


4月

姉が入院し、転院し、原因が分からない日々が続きました

それでも、家は着々と進行し、4月27日が上棟式

息子の結婚式の準備が始まる中で
気持ちがテンヤワンヤでした

5月

ようやく姉の病名がハッキリしました
『原発不明癌』
姪っ子は延命しないと決断をしました

そして、5月29日(日)
息子の結婚式でした

最初で最後の・・・親としての結婚式

6月

母のことや姉のこと、そして引っ越しのこと
いろいろと頭を悩ます時期中で
旧宅のエアコンが寿命を迎えるという一大事

7月

いよいよ引き渡しと引っ越し!

日取りの関係で、人間だけは16日で家財道具は17日
でも、引っ越し業者さんを頼んだわけでもなく
旧宅も片付けが間に合ってなく・・・
暑い中、平日も休日も一人で何往復もしていた日々

引っ越しをして間もなく、介護認定の手続きを始めました

8月

お盆前に、母のお小遣いで物置を購入して設置
そして、旧宅を内見していただいて売却成立しました


9月

母の認定調査は要支援1でした
それを受けて、包括支援センターに連絡しました
ケアマネージャーさんと契約して、デイサービスも決めました

姉は、9月22日(木)に緩和ケア病院から退院して在宅介護スタート

我が家のうさっちは大換毛期を迎えていました

10月

9日に母と姉を対面させました
その夜、何故か愛猫が母の手に噛みつき大騒ぎ
それが原因かどうかは不明ですが、徐々に体調を崩し・・・

20日に救急搬送されて入院しました


11月

母の病状は一進一退
面会禁止なので、連絡を待っていたり電話に怯えたり
状態が悪くて面会を許された時も有り・・・

11月末日に旧宅の精算が完了しました


12月

最後に母と会った日

拘束された手をずっと振り続けた母の姿
きっと忘れることはないだろうな

12月14日(水) 5:30

新築と、売却と、姉と、母
これだけだった令和4年・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?