朝メモ

米銀時代の上司に「不可能を可能にするのがYouの仕事」と言われて小躍り(!?)したM癖…

朝メモ

米銀時代の上司に「不可能を可能にするのがYouの仕事」と言われて小躍り(!?)したM癖あり。プロ機関投資家(ロング、ヘッジ)や超富裕層と話す際の「昨日の海外は、、、」の一端をnoteにしては?とふと思う。元外銀(米・欧)セールス約20年戦士です。

メンバーシップに加入する

①Your pain 毎朝のモヤモヤ  ・「今日お客様(上司、同僚含む)とマーケットの話しどうしよう?」  ・「昨夜は何があった?タイミングは?反応は?」 ②Solution for you  ・イベント(統計、要人発言etc)とチャート(為替、株価etc)の関連性を整理  ・原則毎朝(市場動向により、実質毎月10-20本程度想定)アップ ③Supplemental コメント for you  ・簡単な振り返り  ・お客様タイプ(積極的な方/慎重な方)に寄り添うトーク <こんな方向け>  ・銀行、証券、保険など金融市場をフォローしていることが仕事にpositiveな方  ・毎朝忙しく(通常業務、子育て、介護etc)余裕が無い方  ・営業先でサクっとメモで見直したい方 <免責> ・配信は基本的に毎朝想定ですが、お約束するものではありません。 ・マーケットの方向性を予測・示唆するものではありません。 ・正確性や完全性を保証するものではありません。情報の利用により生じる損害に対して、著者は一切の責任を負いません。

  • スタンダード

    ¥980 / 月
    初月無料

最近の記事

5/31金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

統計悪化→利下げ期待→株高?? いや、株安。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? (ダウのチャートが壊れてます、すみません) ①、②、③のタイミングで何があったのだろうか?

有料
100
    • 5/30木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

      10年債利回りが上昇し、株価は調整。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

      有料
      100
      • 5/29水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

        タカ派カシュカリ氏発言で10年債利回り上昇するも、NASDAQ最高値。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③のタイミングで何があったのだろうか?

        有料
        100
        • 5/28火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          米国、メモリアルデーにより休場。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①のタイミングで何があったのだろう? ①のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

        5/31金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

        • 5/30木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

        • 5/29水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

        • 5/28火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

        メンバー特典記事

          5/31金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          統計悪化→利下げ期待→株高?? いや、株安。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? (ダウのチャートが壊れてます、すみません) ①、②、③のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/31金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          5/30木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          10年債利回りが上昇し、株価は調整。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/30木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          5/29水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          タカ派カシュカリ氏発言で10年債利回り上昇するも、NASDAQ最高値。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/29水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          5/28火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          米国、メモリアルデーにより休場。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①のタイミングで何があったのだろう? ①のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/28火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          5/27月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          前営業日のいったんのガス抜きを経て、再び10年債利回り低下、株高。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/27月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          5/24金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          「スタンダード」に参加すると最後まで読めます

          高値警戒感のなかで経済統計発表。 NYダウ605ドル安(-1.53%)。ドル円一時157円台、、、 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/24金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

        記事

          5/27月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          前営業日のいったんのガス抜きを経て、再び10年債利回り低下、株高。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/27月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/24金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          高値警戒感のなかで経済統計発表。 NYダウ605ドル安(-1.53%)。ドル円一時157円台、、、 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/24金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/23木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          今日は曇ってますね。昨晩のマーケットも曇ってました、、、(雨では無いけれど) ”最高値”がヘッドラインに出ていたここ数日。”過熱感”への警戒は必然。 昨晩のポイントは、、、 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/23木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/22水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          おはようございます(^^)/ NASDAQ再度、最高値♪ 重要統計は無く。 要人発言がいくつか。 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/22水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/21火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          おはようございます。 NASDAQ最高値♪ 重要統計は無かったのですが、要人発言が、、、 Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③、④、⑤、⑥のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③、④、⑤、⑥のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/21火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          <過去分のサンプル>_5/15水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          Factのおさらい昨晩の主要な指標の動き ダウ、NASDAQともに上昇。PPIから追加的なインフレ懸念の上乗せはなく、10年債利回りは低下。株式市場は堅調。しかし、ドル円は下がらず156円台、、、 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③で何があったか? ①2130:PPI ②2300頃:パウエルFRB議長(オランダでの講演) ③0230頃:特に材料なし 米10年債利回りもPPI発表時に上昇した時点(4.51%)分は打

          <過去分のサンプル>_5/15水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          5/20月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          おはようございます。本日は月曜日なので、金曜日の様子を振り返り♪ Factのおさらい昨晩の主要な指標 昨晩は比較的材料少なく。 ダウ小幅高、ナスダックはやや下落となりましたが、総じて堅調なマーケット。 10年債利回りはゆるやかに上昇基調で、ドル高円安。 さて、昨日のEventは、、、? 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③、④のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③、④のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/20月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/17金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          お客様と面談。 「こんにちはー。お世話になっておりますー」 「朝メモ読みましたか!?昨夜のマーケットも○○○な動きでしたね。」 「さて、今日の本題ですが、、、」 Factのおさらい昨晩の主要な指標 おとといのCPI等に続き、昨晩に伝えられた統計も予想を下回る展開。 マーケットの反応は!? 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③、④のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③、④のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/17金_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/16木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          お客様との対話。 ちょっと、昨日のマーケットについて触れたいですよね? 「昨日は○○だったので、、、さて、今日の本題ですが、、、」と。 Factのおさらい昨晩の主要な指標の動き 「予想比悪化の三重奏」 →すなわち米10年債利回り低下と株高。 昨晩の主要な指標のチャート ①、②のタイミングで何があったのだろう? ①、②のタイミングで何があったのだろうか?

          有料
          100

          5/16木_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/15水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          Factのおさらい昨晩の主要な指標の動き ダウ、NASDAQともに上昇。PPIから追加的なインフレ懸念の上乗せはなく、10年債利回りは低下。株式市場は堅調。しかし、ドル円は下がらず156円台、、、 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③で何があったか?

          有料
          100

          5/15水_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/14火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          Factのおさらい昨晩の主要な指標の動き ダウは9日ぶりの反落。10年債利回りやや上昇ながら、NASDAQややプラス。ドル円は156円台、、、 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③で何があったか?

          有料
          100

          5/14火_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…

          5/13月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様に応じたトークにつなげる

          (前日の海外情報を記載するのが本noteの位置づけのため。月曜の朝は、おととい土曜日の朝と”ほぼ”同じ内容の再送になります、ご購入はご注意くださいませ。) Factのおさらい昨晩の主要な指標の動き ダウ8連騰。来週の物価統計控えて大きな動きが無い中、要人発言が、、、 昨晩の主要な指標のチャート ①、②、③のタイミングで何があったのだろう? ①、②、③で何があったか?

          有料
          100

          5/13月_朝の金融マンへ_昨夜ポイントをチャートで_お客様…