【他では書けない失敗を繰り返したバカが伝えたい事】子供のサッカーとうまく付き合うための7つの心得

これまでブログを3年間書いてきて600記事ほどになりました。

そしていよいよ子供の少年サッカーともお別れになります。

なので、これまで書き溜めてきたブログの集大成として、まとめ記事を作成しました。

この記事は色々とやらかしてしまった僕が、普段のブログでは伝えきれない事を一歩踏ん込んで赤裸々に書いた内容になっています。

この記事で伝えたいことは、ぼくと同じ失敗をしない為の心得や物事の捉え方ひとつで、世界が変わるという事です。

もちろん少年サッカーの関わり方は色々とありますし、その中のひとつに過ぎませんが、これから関わる方、現在関わっている方に、少しでもお役に立てられたら嬉しく思います。

記事の内容は、普段書いているブログで反響のあった記事のリライトや、その後に感じた事などを加筆して、様々な事を深掘りしています。

「やった方が良い事」「やってはいけない事」など僕なりの視点で8000文字ほどにまとめて書いています。

また、一般書籍のような情報劣化が無いように記事の内容は、子供の成長とともに追加更新していきます。

少しでもこんな平凡サッカー家族に興味がありましたら、読み進めて頂けると嬉しいです。

我が家の紹介【平凡なサッカー一家】

我が家の三兄弟は少年団でサッカーを始めて、長男は中学に進学後、クラブチームで1年半。その後部活に移籍して半年間サッカーをしています。

次男は小2から少年団でサッカーをやってもうすぐ中学に進学という状況。

三男は1年生から1年間だけサッカーをやった後にどうしてもやりたかった野球少年に転身しました。

僕は小学4年生からサッカーを始めて、中学で全国大会に出て、社会人になってからは都道府県リーグの1部で数年間サッカーをやっていました。

そんな平凡なサッカー一家なので、一般的な視点ですが、だからこそよりリアルで、より多くの方の参考になるような事を書き進めたいと思います。

ここからは少年サッカーに健全に関わるための心得をぼくなりの視点でお伝えしていきます。

特別な事は書いていませんが、自分も子供もある程度サッカーを経験した結果、辿り着いた僕なりの想いです。


続きをみるには

残り 8,517字

¥ 180

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?