見出し画像

こころがかたくなっている時は身体からケアする

こんにちは!頑張り屋さんのための休憩室・鎌倉市大船のevergreen therapy です。

今日は満月です。新月はいわゆるスタートの日。リセットをして、その後満月に向かって少しずつ栄養を蓄えたり、行動力も高まっていく時。そして2週間後の満月はその結果が出るとき。エネルギーも最高潮!という感じなので、気持ちが興奮したり、フワフワしたりすることもあるかもしれません。私は月の満ち欠けを参考にしながら、自分の心身の状態を照らし合わせて調整するようにしていますが、満月の時には新月に始めたことがどのような結果になっているかを落ち着いて振り返るようにしています。

私は、先日8日からあることを手放すことを始めました。(その時書いたブログはこちら→ https://evergreentherapy8.exblog.jp/30630913/ )

春から数か月間不眠になるくらい悩んでいたことがありまして…ですが元をたどると、それは今に始まったことではなく思考の癖のようなもので、数年に一度くらい対象になる人を変えながら度々こころを占めていたものでした。なかなか根深いなあと思っています。その思考がでてきてしまうと、何をしていてもそのことが頭から離れなくなってしまいます。

新月の少し前にたまたま「もうこれはどうにもならないな、手放そう」と思えました。人は変えられないな、といい加減分かった…というとちょっと諦めのような感じもありますが、心の底からそう思えたのです。私は人をコントロールしてしまっていたな、と素直に受け止めることができて、いくら押し付けても本人が変わりたいと思わない限り無理だ、といことも実感しました。(文章にすると大事のように思われるかもしれませんが、実態はそんなに大したことないです。同じタイプの方に私が毎回反応してしまっていただけです)

さて、決意はしたものの、どうしよう。こころがかたくなっていたり、頭の中がそのことでいっぱいになっていたり、パンパンな状態な場合、一度視点を変えてあれこれ考えずに身体を動かすことをオススメします。

私はちょうどsoranonehttps://note.com/soranone358/ )さんのオンラインyogaセッションを受けていたこともあり、自習用に動画も送ってくださるので空いた時間にそれを見ながら身体を動かしました。ステイホーム期間中で運動不足になりがちなので、ラジオ体操も加えてみたり。動きに集中していくと、余計な雑念が少しずつ少しずつ消えていきます。動きながら、ここは伸ばしづらいな、ここは固いな、ここは思ったよりやわらかいぞ!などただ身体の感覚を感じていきます。特にyogaセラピーセッション中はインストラクターのaki先生に「こころの中に湧き上がる感情をただ客観視します」や、「体の感覚もいい・悪いなどジャッジしない」と誘導してもらいながら行うことで、少しずつ感情に取り込まれなくなってきました。

感情を客観視・・・怒りや不安その他、感情と距離を置くことができると、事実だけが見えてきます。そうするといかに自分が過去の経験や、情報から得たもので事実に肉付けをしてしまって勝手にストレスに感じていることにも気づきます。そこに気づくだけでも、「ああ、事実はこれだけなのに勝手に大きなことに捉えていたな。そんなに心配しなくても良いことだったな」と肩の荷がおりました。

ジャッジしない・・・これは私にとって大きなテーマとなっています。身体がかたいからダメ、このポーズがうまくできないからダメ、などではなく、今の身体がこうなんだな、とか右が動きづらくて左は動きやすいな、ということをただ受け止める。気づくと毎分毎秒自分をジャッジしてしまう方、結構多いのではないでしょうか?「ただ受け止める」なかなか定着させるのは時間がかかりますが、これができたとき、こころの緊張がふわっとほどけます。ジャッジするということは自分自身を罰しているようなものなのかもしれないなと実感しました。

このような感じで満月に向けて過ごしたところ、小さな波はありますが、こころがとても穏やかになっています。起こったことに対して振り回されないので楽です。今まではあれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と思っていましたが、あれこれやるのをやめて一つずつ取り組むようになりました。今日を境にまた新月へ向けて取捨選択しながら、また自分の心身と向き合ってみたいと思います。

ちなみにsoranoneさんのyogaセラピー。じっくりお話してから、その時にあった内容のポーズを組み立ててくださいます。呼吸法やゆっくりとしたポーズが多い時もあれば、大きな動きが多い時も。終了後、期間限定とはなりますが、セッションを録画した自習用に動画をいただけるので、自己流にならずに練習ができます。なにより、ほんわかとあったかいaki先生の雰囲気だけでも癒されます(*^-^*)

一つ悩みの芽がでてきてしまうと、何をしていても頭の片隅にそのことが残ってしまいます。そんなときはオイルトリートメントも有効だと思います。他人に身を委ねて、自分の身体の感覚を研ぎ澄ませる…。触れられてる場所に是非意識を向けてみてください。できれば、その間お話はせず、静かに感じてみていただくのをおすすめします。

よい満月の日となりますように・・・☆

サポートありがとうございます。いただいたサポートはこころと身体の学びのために使わせていただきます。