えびる

自称サラリーマン系ふらわりすと。推しとマネージャー業に浸かって幸せに生きてます

えびる

自称サラリーマン系ふらわりすと。推しとマネージャー業に浸かって幸せに生きてます

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介を書こうとしてチーム紹介になる

まだnoteに手を出して3日かそこら、記事なんて2本しか書いていない。推し事の延長線上で触れることになったnoteだが、そもそも私はどこの誰で本来は何者なのかって話をまともに出来ていない。 特にここ数ヶ月で推し事関係で知り合った人が急に増えてきている。大変ありがたいことである。自分の経験は全く関係ない、右も左もさっぱりわからん世界に足を踏み入れた私を暖かく受け入れてくれた皆様には感謝しかない。 ただ、私のメインの活動とかどこの世界で何してる人かっていうのをちゃ

    • ミートサンドで肉のうまさに殴られる

      分かりきった話だが、肉を挟んだサンドイッチは美味い。ローストビーフだろうがトンカツだろうがハンバーグだろうが美味い。茶色いものに茶色いものを挟んでるものがまずいわけが無い。 個人的に印象に残っているのはオーストラリアで食べたターキーのサンドイッチだ。ホームステイに行った時にホストマザーがお弁当として持たせてくれたものだ。パッサパサのパンとやたらめったらしっとりとしたターキーの組み合わせが妙にハマった。デザートには野球ボールサイズのこれまたパッサパサしたりんご。しかも甘さ

      • りといろワンマンライブレポ-掴み取った景色-

        はじめに:あの日を見届けたみんなへ 最高のライブだったね。一緒に死ぬ気でポチポチやってあの日を迎えられたことに心の底からお礼を言いたい。本当にありがとう。 このレポはあくまで私が書いたもの。つまりL!lyさんのオタクとしての目線になっちゃうし、どうしてもそこから完璧に抜け出すのは難しい。 もしよければ、noteでもブログでもTwitterにメモ帳4枚でも何でもいいから、それぞれの推しに対するオタクの目線でレポート的なものを残して欲しい。短くても雑でもいい。あの日をよ

        • りんご飴はりんご沼への道だった:Candy Appleに行ってきたよ

          生きてると何が起こるか分からない。そんな言葉なんて言い尽くされてるが、自分の身に降りかかると分かってても言いたくなる。生きてると何が起こるか分からない。推しに確定でこの文章を読まれる世界線なんて生きててもなかなか想像がつかんものである。 もうほんとに知ってる人向けというかもはや身内向けの話だが、もふさんのキャスに集まるグルメ情報はどいつもこいつも本当に美味そうで深夜にのたうちまわっている。このメシ情報の津波を真っ向から受けつつ理性を保っているもふさんには畏敬の念を禁じ得

        • 固定された記事

        自己紹介を書こうとしてチーム紹介になる

          山月記再読-李徴のやらかしを考える:屈折エリート李徴さん編

          さて本編です。若くしてスーパーエリートとして将来を保証されていた超絶天才李徴さん。何をどう踏み間違えて茂みでウサギをかっ喰らう虎なんぞになってしまったのか。 永遠に子供でいたかったが30歳へのカウントダウンが残り数ヶ月に迫り、ようやく「大人とはなんぞや」を真面目に考え始めた私の目線で紐解いてみよう。 ↓前回の記事はこちら↓ 以下の引用は山月記の最初の数行である。 この太字でほぼ答え出ちゃってるんだよね。このお話自体もシンプルで短くまとまっちゃってるのに

          山月記再読-李徴のやらかしを考える:屈折エリート李徴さん編

          山月記再読-李徴のやらかしを考える:導入編

          めちゃくちゃ唐突に私事だが、最近青空文庫にハマっている。今やっている仕事の都合上定期的に確認するのだが、元々の活字好きな性分もあってどハマりしてしまった。 青空文庫はざっくり説明すれば、著作権が切れた日本の文学作品を片っ端から公開しているオンライン図書館である。 美味しんぼの海原雄山の元ネタになった北大路魯山人はデパートでお偉いさんと解釈違いで怒鳴り合うやべー人だったとか、日本で初めて人工雪を作った中谷宇吉郎が世界を飛び回った見聞記録とか、フランスで牢屋にぶち

          山月記再読-李徴のやらかしを考える:導入編

          おすすめイヤホンを紹介する話(WI-C310)

          昨年の今頃の話だ。ぶっちゃけイヤホンなど割とどうでもよかった人種だった。家電量販店で売ってる3000円ぐらいのイヤホンを適当に選び、断線したらまた同じようなものを買ってきて、という日々が14年ぐらい続いた。 無線イヤホンの普及が進んで手を出すとなった時、最重要視したのはバッテリーの持続時間だった。使ってる最中に電池切れってめちゃくちゃストレス溜まるし、持続時間を常に気にしながら音楽を聴くのは没入できなくて更にストレスが溜まる。まずはそこからの解放がなければ無線のメリッ

          おすすめイヤホンを紹介する話(WI-C310)

          「お前に何がわかるんだ」#私への処方箋

          ※あくまで私個人の経験や感覚を基にした話です。世の万物全部が全部この通りではありません 今の私から、あの時すくんで声を掛けられなかった私へ 何かに打ち込んで失敗した人に対する慰めの言葉の代表例が「この経験を糧に次も頑張ろう」的な言葉である。ただ、個人的には失敗した直後の人間にかける言葉としてはあまり好きになれない。 そのお言葉自体は大変ごもっともである。しかし当人としてはそこで勝つために、日々を犠牲にして物事に打ち込んできてるわけである。それが打ち砕かれた時にすか

          「お前に何がわかるんだ」#私への処方箋

          noteに初めて触れてみた-王族チャレンジ後日談-

          \突然のnoteデビュー/ 先日成り行きでnoteなるものに初めて文章を投稿した。これまでTwitterで流れてくる文章に目を通してはいたが、この媒体で書く側に立つのは初めてである。 その記事がこちら。 3850円吹き飛ばしてパンケーキ食べに行ったのも成り行き、記事で取り上げた実際にパンケーキ食べに行く流れも己のドジに翻弄される成り行き任せ、しかもオチがついている。その記事の内容をnoteにまとめることだって成り行き。全部無計画な成り行きである。またの名をノリと

          noteに初めて触れてみた-王族チャレンジ後日談-

          3850円のパンケーキを食べに行った話ーふらわりすとの1日:えびるの王族チャレンジ

          王族チャレンジを敢行し、テクノロジーに敗北し、胃袋を破壊して帰ってきました。3850円のパンケーキとの戦いの記録です。でもりといろはガチマッチ勝ったぞ!! Chapter.1ーテクノロジーに敗北したえびる、推しで意識を繋ぐー ある晴れてんだか曇ってんだかよく分からん日、もふさんの配信で出雲さんの「えびるさんにまるごとは体験してもろて」の言葉を真に受け、もふさんの「レポ期待してます!!」の言葉を一身に受け、えびるは100万年ぶりに渋谷の地に降り立った。 えびるはそ

          3850円のパンケーキを食べに行った話ーふらわりすとの1日:えびるの王族チャレンジ