見出し画像

家の値段だけでは、家は買えない⁉

 売りに出ている家には値段が書いてありますよね。

 でも、そこに書いてある金額を払うだけでは、家は買えないんです。
 つまり、自分のものとはならないんです。
(ちょっと消費税の話はややこしくなるのでここでは一旦おいておきます)

 

 どういうことでしょうか?

 

 確かに、家そのものは、書いてある値段のとおりなんですが、家を自分のものにするためには、家の値段以外にもいろんなお金を払わないといけないんです。

 ざっと、だいたい家の値段の3%分くらいはなんやかんや余分にかかります

 なんやかんやは、家を買うための契約にかかる印紙代、固定資産税という家を持っている人にかかる税金の清算金、登録免許税という家を自分の名前で登録するための税金などです。

 もし、その家の値段が1000万円だとしたら、なんやかんやでだいたい30万くらい。

 つまり、自分のものにするのに、1030万ないとダメということです。

 しかも、これは、新築の家を買う場合の話。


 中古の家を買う場合には、さらに仲介手数料というものもかかります

 これが、家の値段の最大3%+6万です。けっこうかかりますよね。

 もし、1000万円する中古の家なら36万ということです。

 なので、中古の家を買うのには、

家の値段1000万+なんやかんや30万+仲介手数料36万=1066万必要ということになります。


 更に更に、家を買うその時には必要ないですが、家を買った後にかかる費用もあります

 引っ越しのためのお金、家の火災保険料、不動産取得税(家を買ったことに対して支払う税金)など。

 これらは、だいたい家の値段の3%分くらい。

 そうすると、結局、1000万円の新築の家を買う場合だと、買う時と買った後も含めて、最終的には、

家の値段1000万+なんやかんや30万+最終的に30万=1060万

 1000万円の中古の家の場合だと、最終的には、
家の値段1000万+なんやかんや30万+仲介手数料36万+最終的に30万=1096万


 まとめると、新築の家を買う場合は、家の値段+6%分くらい、中古の家を買う場合は、これに仲介手数料が加わって、家の値段+10%分くらい余計にかかる可能性がある、と心づもりしておいた方がいいですよということです。


 ちなみに、中古の家の方が余計にお金がかかるということではなくて、新築の場合は、売りたい人が自分で直接売ったり、代理がいたり、提携先がいたりして、そういったことを含めて、家の値段が決められていて、一方、中古の場合は、仲介の人がいて売られることが多いので、仲介手数料が必要ということなんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?