見出し画像

ストリートピアノってなんで流行ってるの?

ストリートピアノ、略してストピ。

最近この言葉を聞くようになったなと思います。

それでは何で急に流行り始めたのか?

きっかけは昨年2019年にあると思います。

以前より弾いてみた動画などで人気を博していたピアニストYouTuberが都庁や川崎駅などでピアノを弾き、動画を投稿するように。

それに呼応するようにストピ動画を上げるピアニストの方が増えていき、パフォーマンスから人気を獲得していきました。

中にはプロ級の腕前を持つ方、その場でリクエストされた曲を即興で弾いてしまう方、または有名なピアニスト同士の連弾(2人で並んで弾くこと)なども合わさり、ピアノのイメージがガラッと変わっていきました。

屋内で弾く楽器、コンサートや音楽室でしか聴けなかったピアノが外へ飛び出すと面白い化学反応が起きるんですね。

最近ピアノを習い始める人が増えたとも聞いていますし、どんどんストリートピアノを弾く人は増え、設置場所も拡大していくと思われます。

かくいう僕もたまに弾いてるんですが、結構緊張しますね。ただ、多少のスリルと隣り合わせな分、無事に弾き終わって拍手なんか貰えたりすると凄く充実感があるというか、ありがたいなと思います。

全く知り合いでもない人でも弾く人、聴く人と音楽で繋がれる空間になるのが不思議です。

お互いの人となりとか年齢とか仕事とか国籍とか何もわからないけど、少し繋がれるみたいな。

まあこれから全国区に広がる予感がしますが、ピアノも生楽器なので湿度やら調律やらで調整が大変だと思いますので、設置された日には関係各所の方々に感謝したいですね。

今日はストリートピアノについて書かせていただきました。

お読みいただきありがとうございました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?