「目で見るロケット図鑑」で使用する画像の著作権について

いつもお読みいただきありがとうございます。

いつも気にしているのが画像の著作権について。

今日は、「目で見るロケット図鑑」で使用する画像について説明します。

<引用元>

NASAのサイトで公開されている画像や動画などは、著作権が保護されていません。ですので、自由に使っても良いということです。

・Wikipediaは画像をクリックした時、右下に「パブリック・ドメイン」と表記されている写真のみ使用します。詳しくは以下をご覧ください。

・flickerは、「No known copyright restrictions」と表記のある写真のみ使用します。

画像1

パソコンの場合は、キャプション右側。タブレットの場合は、キャプション下部に表記があります。

その他の写真も、クレジット付きでの使用が可能な場合、掲載する場合があります。また、そのようなことができない場合、以下のような対策をとる場合もあります。

・Wikipediaに掲載される写真と全く同じになる。(記事を書く側としては、避けたいものです)
・リンクが貼られ、そこから読者ご自身で写真を見てもらう。


ご協力よろしくお願いします。

2020.4.30 shun吉

※随時改訂します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?