XD編集部が気になったCX関連のニュースや記事 #95 (2024/4/12)

XD編集部の川久保(@kawatake)です。

今週は記事公開がなかったので、過去の記事をご紹介します。国内外から白Tだけを集めた世界初の専門店「#FFFFFFT(シロティ)」の夏目さんのインタビュー記事です。いまだに土曜と金曜の午後だけのオープン、Web販売はなしです。

「#FFFFFFTは店舗での体験がすべて」と当時から話されていましたが、いまだにそのこだわりは続いているようです。そろそろTシャツだけでも外出できる季節になってきました。白Tが気になる方、週末は#FFFFFFTに足を運んでみてはいかがでしょうか。


最近のXD編集部が気になったニュース

最近の気になったニュースをお届けします。

・急成長ルルレモンに学ぶ「CX」戦略 優れた体験設計のフレームワーク

ルルレモンの体験設計についてです。顧客にとってあってほしいという体験のつながりを作るのは、それぞれの点の体験を改善していくというだけの話じゃなくて、会社全体として仕組みを作る事が大事であり、経営システムだと記載されていて、まさにそうだなと思いますよね。

描いたCXを実現するためには、それを取り巻く顧客戦略や顧客接点、あるいは時として顧客理解のためのツールなどが連係したシステムとして整備されていることが必要になる。「顧客体験をデザインする」とは、「顧客体験を核とした経営システムをデザインする」ことに他ならない。
 ルルレモンが描くCXは、顧客側から見ればあったらいいなと思う自然な自己実現の流れである。このような一見“ふつう”に見える顧客体験を、全社的に実現できていることにこそルルレモンのすごみがある。それはその実現の背景に、経営システムとしての仕組み化が成されていることを意味するからである。


・三菱鉛筆、「書く・描く」表現を楽しむ体験型空間を開設

三菱鉛筆が、体験型空間を大井町に4月6日より開設。500本以上の筆記具を試せる展示台や自由に利用できるクリエイティブスペースを設置。自分の好きなインク色をつくれるペンづくりワークショップなどを行い、「書く・描く」を通じた表現体験の機会を提供するそうです。


・Popup event|銀座七丁目書店

FRAGILE BOOKSのチームで企てる期間限定の本屋が4月1日にオープン、5月31日まで。世代を超えた21人のデザイナーや名物店主たちが選んだとっておきの本があつまるそうで、おもしろそうですね。


ZOZOTOWNで「ゆっくり配送」を試験導入、4月2日(火)から開始

SNSでも「急ぎじゃないから、いつでも良いよという配送スケジュールを作ってほしい」という声をみかけることがありましたが、ZOZOがついに導入。自社ポイントを付与できるからできるんですかね。スピードが早くて助かるときもありますが、急いでいないときにはこういう選択肢をつくってほしいですよね。

ゆっくり配送は、商品注文日の5日後から10日後までに発送する新たな配送の選択肢で、注文から発送までのリードタイムが通常配送よりも最大で6日長くなります。その代わりに、ご利用いただいたお客様には特典として、ZOZOTOWNでのお買い物に使用できるZOZOポイント(※2)を10ポイント付与します。


松屋銀座ハイクオリティ冷凍食品売場「ギンザフローズングルメ」炊き立てごはんや名店の味など新商品登場

松屋銀座の地下2階にあるフローズンストアで新商品が追加。今までになかった全く新しい冷凍ご飯も登場ということで、これは気になりますね。


・ゴールドウインの新業態店、PLAY EARTH PARK WONDER STORE 都立明治公園

東京・新宿にある都立明治公園内に新しくオープンしたゴールドウインの新業態店。″PLAY EARTH(地球と遊ぶ)″というコンセプトを掲げ、遊びの拠点となるような空間を目指すとのことで、公園といっしょにこのお店も楽しみに行ってみたいです。


・入居者のための食堂、昼・夕食500円、朝食はなんと100円! 「トーコーキッチン」開店から9年目。入居者希望増、書籍化など、さらにすごいことになってた!

淵野辺駅にある不動産会社、東郊住宅社が手がける入居者のための食堂「トーコーキッチン」。この物件に住みたいからとわざわざ淵野辺駅に住んだり、ここに管理を預けたいということで物件を任せられたり、地域のコミュニティのような場があることで関係各所がどんどん変わっていったという話です。入居率99%ということで驚異的ですね。地域や生活に求められているものって何だろうというのを考えるきっかけになる取り組みです。


・EC売上110億円をめざす「しまむら」。OMO推進、モール型運営への移行、越境EC、BtoB進出など成長に向けた戦略とは

2020年に始まったしまむらのEC事業の今後の展望です。事業別のECサイトをしまむらグループとしてモールにまとめる、店舗とのOMOを推進するといったことが紹介されています。



・東武ストアの「手ぶら決済」を試してみた。財布もスマホも年齢確認もいらない新施策

東武ストアでの生体認証を活かした手ぶら決済。事前に年齢や決済手段を登録するため、実際の決済では年齢確認も決済手段を出す必要もないそうです。事前登録は多少面倒そうですが、便利そうでいいですね。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

こちらの内容はメールでも毎週お届けします。
ぜひご登録ください。登録はこちらから。

今後への要望や改善についてはTwitterなどでご意見いただけると励みになります。
XD Twitter:https://twitter.com/u_expd
XD:https://exp-d.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?