2022年4~6月に観ていきそうな春アニメを整理する

自分用メモです。
過去記事「2022年1~3月に観ていきそうなアニメを整理する」の春版です。
前提として、「Amazon Prime Videoで観てるのが殆ど」「全部押さえて判断してるわけではないので観てる観てないは単にの問題」って感じです。順番は適当。

原作未履修

RPG不動産

4/13時点でPrimeVideoには配信されていない。とりあえず1話はAbemaで視聴。原作がまんがタイムきららキャラット連載のコメディということなので、十中八九のんびり視聴を続けそう。

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

なんじゃこりゃと思いつつとりあえず様子見。第一話時点では問題なかったものの、主人公の性格やストーリー展開次第では切るかもしれない。
乙女ゲー世界はMCに厳しいラジオです」もあるので継続の可能性大。

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

骸骨騎士様、只今ラジオへお出掛け中」で知ったアニメ。
1話を視聴した時点で、私の好みに合いそうと判定。いわゆる異世界で気持ちよく無双してくれるたぐい?それなりに期待。

くノ一ツバキの胸の内

男子禁制!?くノ一ラジオの胸の内」で知ったアニメ。1話時点では女の子がたくさんでわちゃわちゃしてる感じ?様子見。

史上最強の大魔王、村人Aに転生する

1話を視聴した時点で、私の好みに合いそうと判定。こっちも気持ちよく無双してくれるたぐい?それなりに期待。

勇者、辞めます

PrimeVideo配信は1話までだが、Abemaで2話まで視聴済。内政というか組織改革系? こういうのかなり好き。それなりに期待。
勇者、辞めます ラジオ、始めます」もあるので継続の可能性大。

原作一部履修

阿波連さんははかれない

TVアニメ『阿波連さんははかれない』はかれないラジオ」で知ったアニメ。
最初にAbemaの配信を視聴した時点では?!?!っと受け付けなかったが、少年ジャンプ+での連載をざっと読んだら一気に面白くなった。
ライドウ君の思考パターンなんなんw

魔法使い黎明期

とりあえず試しに…と1話をちょっと見たら展開に見覚えがあったアニメ。十中八九、どこかで試し読みしたパターンのハズなのだけれど…どこだったかは不明。最初の導入部以外は全く履修していないので、継続視聴するかどうかは今後の展開次第。

原作履修済

処刑少女の生きる道(バージンロード)

原作1巻は履修済。2巻、3巻まではBOOK☆WALKERの読み放題に積んでいる。原作1巻にはまんまと騙されましたよ…アニメ1話の件じゃなくってね…
処刑RADIO ~処刑少女の語る道(ラジオロード)~」が割と面白いので期待しています。

SPY×FAMILY

連載開始から読んでます。単行本も全部BOOK☆WALKERで買ってます。ついでにノベライズも読んでます。
まぁ今期の知名度筆頭でしょうね。土曜日23時からというリアタイ余裕な時間帯に放映されるのは他とは別格で強い。

継続視聴

境界戦機

そういえば続きが4月からとか言ってましたね!

ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020)

そろそろ再開するハズ…!

理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ

これはもともと好きな作品なのでシーズン2も当然のように視聴します。

保留

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~

まだ、PrimeVideoに配信されていません。さらに、まだ第1期、第2期を観てません。普通ならこの時点で視聴をあきらめるのですが、私自身がそれなりに本好きなので、このタイトルそのものに惹かれてしまい…
とりあえず様子見です。


ということで整理終わり!
って今期私の好みに適合する作品が多すぎないか!?
これでも良くわからんからと「パリピ孔明」「ヒーラー・ガール」「ヒロインたるもの!」を直感で切ってるんですが。視聴せずタイトルでぶった切った作品も当然あるわけで…うーん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?