見出し画像

旅暮らし準備はじめました。 #002

漠然とイメージしていた旅暮らしを具体的にするには何をしなければならないのか?を考えてみました。

するべきことはいろいろあるけれど、すぐに思いついたのが持ち物の整理と保存食の消費。

まずはそこから手をつけつつ、あれも必要、これも必要と書き出したり実際に行動してみたりしています。そんな中、一番重要なことに気がついていなかったことに気がつきました。

どういう暮らしにしていくのか。

旅暮らしと漠然とイメージして、そのイメージで必要な行動を少しづつではあるけれど進めてきました。だけど、持ち物の整理、保存食の消費…どこが終わりなのだろう?と疑問が湧いてきたのです。

スーツケース1個とかで年中移動し続けて、ちょっと落ち着きたくなったら実家に帰る?
自宅を空っぽにして、ストレージに預けるスタイル?

なんか、どっちの暮らしも想像できない。

あれこれ、考えて出した結論というかわかったことは

こちらでの生活を完全リセットする気はまだないし、なにより、また戻れる場所が欲しい。だけど、シンプルかつコンパクトに暮らしたい。

いろいろとリセットしたい時の荷物の量はビジネスクラス預入できるくらいが理想。(32kgx3くらいだったかな)

そうやってあれこれ考えてみると、これって、10年以上前に思い描いていた複数拠点を持つ生活スタイルじゃない?ってことに気がつきました。

完全な旅暮らしというより、ゆるっと旅感覚で拠点移動。

そんなスタイルを目指して準備してます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?