見出し画像

【SDVX】「神」暴龍天が普通に難しい話

初めまして。「ふぇい」と申します。


え?初めましてじゃないって?前にいくつか記事があるじゃないかって?


自分ですらいつ最後にnoteの編集ページ開いたか覚えてないくらいなんですよ!!ならもういっそのこと初めて記事書きましたの方がいいじゃないですk(ry



前置き


みにくい挨拶は置いといて、SOUND VOLTEXに2023年6月1日のアップデートで新スキアナモード、【神】が実装されました。



待ちに待った暴龍天のさらに先、沼の始まり、インフレの象徴。


弐寺の極段位のように通常スキアナと別に用意されたのは、あくまでもエンドコンテンツの追加であって通常スキアナの難易度や立場は変えないよっていう強い意志を感じます。いいですね。


課題曲が通常と同じなのもこれまでやってきた事の積み重ねでどこまで足掻けるかな?っていう運営の穢れた思想が見え見えしてwkwkします。


そういえば今回のスキルモード追加に合わせてスキアナ全体に細かな調整が入りましたね。おおまかに書き出すと

  • スキアナ中のEXスコア表示追加(スタンダードモード帰還)

  • 任意の「ランダム・ミラー」設定が1曲ごとに選択可能

  • 金枠習得せずとも次コース挑戦可能

といったところでしょうか。


一番上で喜ぶのはいつもスコア表示をEXにしている自分くらいなものだと思うので省きますが、下ふたつはこれまで続いてきたボルテのスキルアナライザーモードの歴史において、触れずには通れないであろうむちゃ 𝑩 𝑰 𝑮 改善ポイントだと思います。


任意の「ランダム・ミラー」設定が1曲ごとに選択可能

はじめこの情報がTwitterで回ってきたとき、ついにボルテにもミラー段位が追加されたか!と思っていたらまさかのランダムやS乱までオマケで実装されちゃったみたいです。アホか。


スキアナ時の下画面、まんまノーマルモードですね


しかも一曲ごとにオプションを変更可能。
ボルテは基本的に正規系(正規・ミラー)の運指ありき、パターンありきな音ゲーなので、一度癖を付けると治るまでにとんでもない期間掛かってしまったり、一生治らない場合があったりなかったりします。
正規に癖を付けたらどうするかと言うとまずミラー譜面で再対策を始めるのが一般的なのですが、これまでのスキアナは「正規譜面限定」だったので、

正規に癖を付ける = 死刑宣告

を意味していました。BoFとかブロークン天とか、カオジャとかもそうですね。ブロークン天は今スキアナにいない?何言ってるんですか或帝滅斗の第2回Bコースにあるじゃないですか。

ミラーが選べることで多少難易度の体感が緩和されたり、下位クラスをランダムで受けて合格できるか、みたいな遊び方も出来るようになったのはとても良いことだと思います。なんか知り合いにランダム暴龍天受けてみたいなこと言われてた気がしますが、きっと空耳でしょう。



金枠習得せずとも次コース挑戦可能

人によってはこっちの方が驚かれたんじゃないでしょうか?

元来ボルテのスキアナでは剛力羅より上のクラスは「金枠習得」つまり「全コース合格しないと次のクラスを受けることが出来ない」仕様になっていました。

良く捉えれば

「一つ下のクラスを全て合格できる程度の実力になるまでは上のクラスを触れられないため、余計な癖や拗らせを抱える可能性が低くなる」

悪く言えば


「課題曲の解禁含め めんどくさい」


仕様でした。


これまで頑張って金枠取ってきた我々の努力は無かったことにされるのか😡

って言いたい方もいるかもしれません。でもよく考えてみてください。

  • 剛力羅8コース(解禁必要数0)

  • 或帝滅斗8コース(解禁必要数11)

  • 暴龍天8コース(解禁必要数たくさん)

今作現時点(2023/06/12)で金枠/後光 暴龍天を取るのに最低限受けなきゃいけないだけでも全24コースあるんですよ?解禁も含めたら5000パッセーで済めばいい方です。※解禁必要数にPCB解禁は含めていません



めんどくさくないですか???



本題(たまに注意書き)


さてようやく本題です。【神】暴龍天が難しいって話です。


どうして難しいのか?という大前提を分かっておいていただくために、まずスキルモード【神】のシステムを確認しましょう。

  • スキルモード【神】専用ゲージ「DIVINE RATE」が適応される

  • ゲージは「NEAR・ERROR」で減少、「S-CRITICAL」のみ回復

  • 達成率は「EX SCORE」で計算され、後光基準は通常スキアナ+10%


…はい。



ありえんムズいが???



「NEAR・ERROR」でゲージ減少ということは極論言ってしまえばPUCさえ出していればEXスコアはきにしなくても良いということになります。そんなこと無理ですが。

ただでさえレベル19以降は鍵盤やツマミのトリッキーさがレベル18以前と比較にならないくらい難しくなっているためニア/エラーが出やすいというのに、密度も大幅に高くなっているのでSクリの精度も取りづらいというダブルパンチ……難しい以外の表現方法が見つかりません。



そういえば、ここまで書いておいて今回の記事の注意書きをするのを忘れていたことに気が付きました……


※この記事はVF20.752、プレーヤーレーダー平均169(MAX:181.97、MIN:160.13)の後光暴龍天・銀枠神暴龍天が書いています。

※この記事はあくまでも「通常暴龍天→神暴龍天合格」を目標とした内容の記事であり、後光狙いの方向けでも下位段位からの飛び級狙い向けでもありません。

※暴龍天の課題曲は個人差が強い傾向にあります。具体的な対策方法や運指の解説は行いませんので、予めご了承ください。


ちなみに中の人は「1回Aコース」「1回Bコース」「5回Bコース」はなんとか完走できました。他のコースは3曲目到達こそしているものの、全て難所でゲージを吸い尽くされて 分 析 失 敗 しています。






自分語りはこのあたりにしといて3コース受かってなんとなく掴んだ概観を書いていきましょうねー。


概観と意識と対策


具体的な内容としては以下3点になると思います。

  • 通常暴龍天の達成率180%が合格ボーダー

  • 「S-CRITICAL」で回復するということは「ロング・ツマミ」が最重要事項

  • 同時押しや単純なリズムでどれだけSクリを増やせるか

ということで順番に見ていきましょう。


通常暴龍天の達成率180%が合格ボーダー

これは本当に指標でしかないので、もしかしたら175%でも受かる人はいるかもしれないし、185%でも受かれない人がいるかもしれません。知りません。

参考までに自分が合格した時の通常スコアは

1回Aコース(I回)
 ΛΛemoria:988
 onslaught -Retaliation of Bahamūt-:988
 I:982

1回Bコース(Xronièr回)
 Cross Fire:993
 ΑΩ:989
 Xronièr:980

5回Bコース(いまきみに回)
 ラクガキスト(EXIT TUNES):992
 色を喪った街:980
 いまきみに:986

でした。ほら大体180%~ って具合。


でもBl∞min'やΣmbryØは中盤や終盤の発狂だけでゲージを全て溶かす可能性があるのでスコアが出せていても抜けられない可能性はありますし、XHRONOXAPSULΞやMixxioNは最終発狂がレベチなので180%どころでは抜けられない可能性のが高いです。上記3コースは難所と回復がバランス良くあるのでまだ合格しやすかったのかもしれないですね。知らんけど



「S-CRITICAL」で回復するということは「ロング・ツマミ」が最重要事項

はいコレ一番大事。というかこれが言いたくてこの記事書いてるまであります。

「S-CRITICAL」で回復と聞くと真っ先に思い浮かぶのはやっぱり鍵盤の精度だと思います。自分もそうです。

でもよくよく思い出してください。


ツマミやロングノーツを取っている時判定文字は何色に光ってますか?


リザルト画面にはどの項目にカウントされていますか?


そうです。ツマミとロングは全て「S-CRITICAL」か「ERROR」かで判断されています。つまり「DIVINE RATE」ゲージを回復するのにはロングとツマミを光らせ続けるのが一番手っ取り早いということです。

逆に言えばツマミやロングでゲージを減らすのは非常にもったいないということ。
この二つの要素が難所として君臨している曲は、課題曲の中だと「I」「Cross Fire」「DIABLOSIS::Nāga」くらいなので(※諸説あり)、それ以外の曲は多くても1桁、なるべくエラー0にすることから始めるのがいいかと思います。


同時押しや単純なリズムでどれだけSクリを増やせるか

ロングとツマミのエラーを減らしたら次は何を意識するかという話なのですが、難所のニアやエラーを減らすか、簡単めなところをどれだけ光らせるかの2択になるかと思います。

じゃあどっちがいいの?って考えるのですが、個人的には後者を優先した方がいいんじゃないかなと思います。

理由は単純な話でニアやエラーを減らすよりも同時押しや単調なリズムで出る黄クリをSクリにする方がまだストレス無く対応できるから、です。

飄える翼追い掛けてのFX+AB/CD縦連やVerse IVのトリル、FIN4LEの1回目のサビ前のFX+BT3鍵の縦連なんかで回復できるようになれば最高です。難しめの配置ではありますが、対策しやすい配置でもあるので、気が向けばやってみてください。


まとめ


  • 【神】暴龍天は難しい

  • 合格するだけでも通常スキアナの後光達成orそれ以上の実力が必要

  • 難しいけれど決してランカー専用モードではない。対策次第

  • 丁寧なSOUNDVOLTEXを心がけよう


スキルモード【神】は取ったからといって何か特典があるわけでもなく、スキル称号の枠がダサく派手になるだけなので正直目指す意味はあまりありません。

でもEXスコアが絡むエンドコンテンツの中のエンドコンテンツとして、後光暴龍天を超える最強の段位システムとして、腕試しに挑む価値は十二分にあると思っています。

VFやプレーヤーレーダー、アリーナクラスだけじゃ物足りなくなってきた人(そんな人がいるのかという話ではありますが)は一度記念受験でもいいのでやってみてはいかがでしょうか?


お知らせ


前の記事を書いたのが約2年前だったので、この間にTwitterアカウントが新しくなってました……

この先記事を書くことがまたあるかは分かりませんが、Twitterには常にいると思うのでよければフォローよろしくお願いします。


Twitter ID : @K_F8LO


YouTubeでボルテや他ゲームの不定期配信をやってます。


↓↓↓ この間の配信 ↓↓↓


YouTube ID : @F8__RS


こっちもチャンネル登録・高評価よろしくお願いします。







ということで長い文章にお付き合いいただきありがとうございました。



しぇいしぇいにー



ふぁんいんつぁいらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?