見出し画像

#フューチャークリエイトがつくる秋アルバム

皆様こんにちは!らむでございます(* . .)⁾⁾
今回の記事はUターン・Iターン委員会として秋をイメージした記事になります。今回も社内で写真を募集しました!ご協力ありがとうございます‼

まずは現在の北海道。面積が広く、地域によって差もあるので一概には言えませんが、朝晩の気温差が激しく、日没も早いです。
ちなみに本日(11/25)の札幌市の最低気温は3℃・最高気温は8℃の予想。
2022年の11月現在の札幌は雪は降りましたが、積もらず、暖かめです。
10月後半から暖房使用ですけどね。。。

それでは本題、秋をご紹介。
まずは…

紅葉🍁

あいちゃんより大通り公園と赤レンガ付近、テレビ塔と紅葉です。夏の大通り公園とは違う景色ですね。赤レンガ付近の銀杏並木のライトアップがきれいです。街中なのでお散歩しやすい場所です。

平野さん提供の写真も大通り公園の紅葉です。天気が良い日だったのでしょうか。青い空とのコントラストが素敵です。

あずあずさん提供の秋っぽい写真。夕暮れ時とテレビ塔の景色も良いですねー。

あいちゃん、平野さん、あずあずさんの三者三様の大通公園とテレビ塔の紅葉でした‼️因みに私の初めての記事では青々とした夏の大通公園の写真と、この後出てくる北海道神宮が載っています。(センデンジャナイヨ。タブン。。。)

#初夏の北海道!

春は桜🌸、秋は紅葉🍁が綺麗な支笏湖。ぽんさん提供です。札幌から車🚙で片道1時間半くらいでしょうか。

島元社長からは北海道神宮の紅葉を提供していただきました。北海道神宮の春夏秋冬写真担当お願いしたいです(笑)

朔日参り。
毎月お参りするようになって、1年が経ちました。
紅葉がきれいです🍁

by島元社長

最後は札幌市を代表する観光スポット「北海道大学銀杏並木」。北大金葉祭(こんようさい)期間中はライトアップが。暗闇に浮かび上がる世界は息をのむ絶景でした。

食欲の秋🍴

トップバッターは小梅さん!①モツそば 、②ラム焼きそば 、③ネパールカレー🍛
美味しそうな写真ありがとうございます♬②の焼きそばはJR富良野駅近辺の鉄板焼きのお店で絶品だったそうです。ドライブ好きな小梅さん、今後も絶品グルメを紹介してくださりそうです!

てるみんさんより手作りいくらの醤油漬け、テイクアウトを待ちきれず、オブジェのチャイチキ🍔を食そうとする5歳の娘さん。余市にぶどう&りんご狩り🍇🍎他にもいっぱい写真ありがとうございました(*´˘`*)

『チャイチキ』改め函館に行ったらマストで食したい函館ラッキーピエロ🤡の『チャイニーズチキン』。甘辛なタレとマヨネーズの組み合わせが美味しいご当地バーガーです。

「マッサン」こと、ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝氏がこよなく愛した地、余市🥃は果物が有名です。真っ赤な🍎と光り輝く🍇が美味しそうでした!

ぽんさんからは左のいがぐりの写真を。大きな実はみんなに拾われてしまっていたそうです。右は私の実家で採れた渋柿。秋の味覚ですね🌰
因みにぽんさんも自家製いくらの醤油漬け作成していました!

あずあずさんからは新米『蘭越米(らんこしまい)』。北海道米は全国トップクラスの生産量。農家さんから直販購入!粒のサイズも選択でき、 粒サイズで値段が変わるそうです。🍙待っています!

その他サンマ、ホッケ、サケ、タラ、カジカ等お魚も旬です。
今年は鮭が大豊作。昨年は赤潮がありましたが、良かったですね◎いくらのしょうゆ漬けの作り方の過程。丁度約一年前の記事でもご紹介していました。新米といくらのしょうゆ漬けの組み合わせ、、、贅沢~~っ。

#北海道といえば?おすすめグルメ

スポーツの秋

私は『通勤がスポーツ』の世界観を持つレベルの元羽球部🏸ですが、今年の秋は一味違います!スポーツ(観戦)の秋w
弊社が支援するサフィルヴァ北海道🏐さんの応援に行かせていただきました!
ホーム戦2連勝中、今シーズン3勝目!今後もスポーツ(観戦)を楽しみます!

読書の秋📚

こちらは弊社のnoteプロジェクトチームが記事内で『レコメンブック』としてご紹介しています。

#月初総会、は~じめました~笑
#経営コンサルティングというお仕事
#3人の猛者集う!(新入社員紹介です)
#~フューチャークリエイトの○○○○?

秋の装い👔

今回から初の試み服装紹介!道外とは気温差があるので実際何を着て良いのか迷ったりする人がいたりすると思います。今の季節どんな服装なのかリアルをお伝えいたします‼参考にしていただければ幸いです。

北海道の室内は暖かいので、仕事をする時は脱ぎきしやすかったり、薄手がおすすめ⁉最近はタートルネック率高めです!
雪が本格的に降るまでは先月とそんなに服装の違いはなく、夏との違いは半袖から長袖になったこと、コートを着るようになったことくらいだそうです。


雪が本格的に降る前に冬支度も忘れずに‼丁度1年前の記事です↓

#札幌の冬支度、紅葉

紅葉メインになってしまいましたが、今回もたくさんの写真が集まりました!道外と比べると寒いですが、短い秋をたーっぷり楽しんでいますw
今回の記事で北海道の魅力や情報が少しでも伝わっていれば幸いです。


採用について💼

税理士法人フューチャークリエイトでは、現在規模化を目指して採用強化中🔥
2022年7月末時点 40人 → 2022年10月末時点 49人
3ヶ月で9人増!みんなで成長を楽しみつつ、「なんでもできる」会社になり、「中小企業をパワフルに!」というミッションを果たします。

↓↓↓ 求人情報はこちら ↓↓↓

*会計コンサルタント こちら
*税務スタッフ(決算チーム)ちら
*会計補助スタッフ(訪問準備チーム)こちら
*記帳代行スタッフ こちら
*総務経理スタッフ こちら

また、ハローワークにも求人を出していることもありますので事業所番号から検索してみると…タイミングによっては募集がかかっているかもしれません。

★ハローワーク インターネットサービスhttps://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?action=initDisp&screenId=GECA110010

ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧

(開いたページ一番下の事業所番号に下の番号を入れて番号検索を押す)
   事業所名: 税理士法人Future Create事業所番号:0123-614602-7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?