女子大生りりーん

大学3年になってしまって焦っています… 大学生に役立つ情報や、受験勉強などについて投稿…

女子大生りりーん

大学3年になってしまって焦っています… 大学生に役立つ情報や、受験勉強などについて投稿しています! 今年編入試験をまたまた受ける予定ですo(・x・)/

最近の記事

限界大学生のTOEIC

季節は5月、なんのやる気も出ない限界大学生が1年ぶりにTOEICを受けることにしました (前回は800超え) TOEICで800を超えるためにやること 単語帳を完璧に覚える 出る単特急金のフレーズがおすすめ 本番形式の問題集を最低5回はする    公式が出してるのは結構簡単    精選模試シリーズがおすすめ 裏技攻略的な参考書に目を通す    自分が苦手な分野に特化した    裏技を教えてくれる参考書を見ておく 自分に言い聞かせる目的もあって、この記事を書きま

    • 大学の教科書はメルカリで買うべし!

      メルカリを利用してお得に教科書をGETしよう! 招待コードもあるのでぜひ入力してください  大学の教科書はメルカリが断然お得!大学の教科書は意外と高いですよね(-.-;)y-~~~ そこで、私はメルカリを利用しています! ほとんどの教科書はメルカリで購入可能です 中古でも綺麗な状態のものが多いです 気になることは商品に関するコメント欄で質問してみるのもアリです! メルカリで教科書を購入するときの注意点! メルカリで購入して失敗してしまったこともあります! 授業のシ

      • 大学生トクトク活用Book

        大学生が使えるお得なサービスを紹介します 1.印刷機は学校のを使える! 大学にもよりますが、白黒印刷は無料のところも多い! 自分の大学が無料印刷できるか調べてみてください! インク代はバイトしてる身からするとバカにならないので、ぜひ活用したいですね 2.学割を利用しよう! 映画館やカラオケ、飲食店で学割をよく見かけますね それ以外にも料金が高めな交通機関でも学割がきく場合があります 時間がある学生のうちに旅行を楽しみたいですよね、また、帰省の際にも利用するのもア

        • よくわかる!大学編入②試験勉強

           大学編入にあたって試験勉強の仕方について教えます! 1番重要なこと!  まずは編入する大学を決めます、そして要項を確認するようにしてください。大学によっては今年度分がなくても前年度分を公開していたりします。出願資格や出願時期も要確認です! 各大学や学部の経験者の方がブログを書いておられます ご参考までにリンクをはらせていていただきます  私は経済学部への編入を目指していたのでこの方の記事を参考にさせていただいていました  (最終的には理系の学部へ編入が決まりました)

        限界大学生のTOEIC

          大学生オススメバイト

          女子大生が選ぶ!オススメバイト先3選 1.スーパー  メリット3つ紹介します!私は暑がりなので個人的には寒すぎるくらいの店内がメリットに感じました ①従業員割引などがあってお得にお買い物ができる!  バイト先によりますが、割引で買えるところが多いです。 ②業務内容が単純ですぐおぼえられる!  レジや品出しなど、単純なものが多いです。接客もそこまで求められないです。 ③時間の調節がききやすい!  早朝からの品出しや、夕方からなど、比較的時間帯の幅が広いです。

          大学生オススメバイト

          よくわかる!大学編入①試験科目

          大学編入とは!! 人生を大きく左右する大学選び 志望校に受かると嬉しいですよね 受からなかった場合、浪人するのか、就職するのか、という選択肢しかないと思っていませんか? 実は違うのです!大学編入という選択肢があります 大学編入というのは3年生から他大学へ入り直すというものです よく聞く、浪人や仮面浪人と違い、新たに一年生から始めるということではありません 今回はその編入試験の試験科目について説明します 試験科目 編入の大きな特徴として、試験科目が挙げられます。 通常

          よくわかる!大学編入①試験科目