見出し画像

ママだって一人の人間

毎日慌ただしく家事育児や仕事に追われていますよね。
時間は皆平等だけど、もっと時間が欲しいと思ってしまう。
子育てをしていると、ふと何の為に私はいるのだろうと思う時がある。
基本的に楽観的だけど、ホルモンバランスの影響なのか
ネガティブに考えてしまう。

女性には月一でホルモンバランスが崩れる。
自分ではどうにできないくらいに気持ちのアップダウンが私にはあります。
普段は、なんてことないことも気になって仕方なくなります。
小姑のように、揚げ足を取るような感じ、、、
主人は気配を消して、触らぬ神に祟りなし状態。
せっかく一緒にいるのに嫌な気持ちのさせてしまう。
イライラした後には、自己嫌悪に陥る、負のスパイラル。

朝から家族の食事、子供の幼稚園の準備、家事、仕事、お迎え、子供のぐずぐずに対応、夕食の準備と片付け、終わることのない、毎日沢山のタスクをこなしているので、それが当たり前になっている状態に、月一に爆発している気がしています。

私は、子供ができてから働き方をその都度、その都度変えてきています。
子供との時間を大切にしたいという思いだけど、収入が減ることや
仕事をしていない時期があることに、なぜか負い目を感じてしまう。

互いに欲しくて授かり、死にそうになるほど大変な出産をしたのに
独身の時のように働けないことで負い目を感じ、家事や育児を自分でやろうとしてしまう。
主人は特に何をいうわけではないのに、自分で勝手に思ってしまう。そんな風に思わなくていいんだという気持ちもあり、夫婦は対等であると思うのに勝手に思ってしまう。

女性は、月一でイライラしてしまうことにネガティブに感じると思います。
でも、そんな時は自分の頑張りを自分で褒めましょう。
私自身もできていない事だけど、自分自身の状態について考えると
実は、
頑張りを認めてほしいのかもしれない。
負い目を感じているのかも。
全部自分でやろうとしてる。
など、いろいろ出てきます。
月一で考える時間にしたらいいかも!

一人の人間同士、互いに対等なんだ!
ママになるとこうあるべき、というイメージを自分で作りすぎていたと思います。
互いに思いやりを持って、『親しき中にも礼儀あり』を大切にしていこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?