見出し画像

認知症高齢者と歯痛

昨日の夜に母が歯が痛いと言い出し、薬を飲ませました。

鎮痛剤です。

そうすると、朝には痛みがなく楽になっていたのです。それはよかったのですが、予約した歯医者にはいかないといいだします。

え?歯はだまっていて治るものじゃないよ。治療にいかないと。

嫌だよ、痛くないのになんでいかないといけないんだ!行かないよ。

ダメだって。歯槽膿漏になってて膿んでいると思うから、少しきってまずは膿を出さなきゃ。

嫌だ。痛くないのだから治療はしない。

何度言っても、障害がある=痛みとしてしか認識していないので行かないの一点張りです。

これは困った・・・高齢者の頑固者と認知症の理解をしないという二重の問題で、ここではそれが大きな壁です。

なんとかだまして嘘ついてでも、行かせるしかありません。

僕もそうそう時間がありませんし、いつもついてもいけません。それに歯槽膿漏で痛みがあったとすると

もうかなりの化膿。

放置すると命の問題にもつながります。

なんとかやっとの思いで連れていき、治療をすることができました。

結果的には歯槽膿漏で歯茎も骨まで腐ってきています。

薬で様子をみて今後の事を考えるしかありません。

一難去ってまた一難

がんばるしかないのが認知症介護なのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?