けんいち

人と企業のお見合いの仕事を続けて約20年。徒然なるままに、日々の備忘録的なものをつづっ…

けんいち

人と企業のお見合いの仕事を続けて約20年。徒然なるままに、日々の備忘録的なものをつづってます。メモ書き系ブログ。製造業と「私こんな仕事してます!」的な話を聞くのが大好物です。

最近の記事

何が介在価値なのか

「転職したい個人」と「採用したい法人」のお見合いを成立させるのが人材紹介会社の一番基本的な役割だ。 「転職したい個人」の目線で役割を表現をすると「あなたの転職、キャリアアップをサポートするキャリアナビゲーター」 という表現ができる。 「採用したい法人」の目線で役割を表現すると「採用コンサルティング・ヘッドハンター・採用エージェント」 ということもできる。 この双方の顧客の観点から、人材紹介会社(以降、紹介会社)が 介在する役割を思いつくままに列挙する。 (AIへ

    • 人の頭脳と人工の頭脳

      人間の知恵は人工物によってどこまで置き換えられるのか 「今、発しているこの言葉は、置き換わってしまうのか」 「このメールの依頼事項は、とって変わることが可能なのか」 そんなことを最近よく考える。 「○○さんにこの求人お勧めだから、ご紹介して!」 この我々の業務の中で当たり前のように 発せられるこの一言も、実はとても奥が深い。 分解するとこうだ。 ■○○さん軸 ○○さんの存在を知っている ○○さんの求人の好みを把握している ■求人軸 お勧めの求人の存在を知

      • 動かす一言「今月中に内定通知しますね!」

        様々な人材紹介サービスがある中で、 人材紹介サービスの企業窓口(=営業)担当も色んなタイプの方がいます。 ただ、どの担当者にも共通していることがあります。 企業として、人材紹介サービスを提供している以上、 「売り上げを上げなければいけない」 ということが行動の動機の大きな一つになっていることです。 (「とにかく入社させればいいんだ!」とただ、ただ売上だけを  考えているわけでは、必ずしもありません・・・。) ただ、人事側としてうまくこの「売上を上げなければいけない」

        • 人材紹介サービスのあれやこれや

          人材紹介サービスの企業の種類はとても多いです。 大手の総合紹介会社から中小の専門特化の会社。 専門特化も業界、職種、エリア、管理職層など幅広い切り口があります。 個別の社名は控えますがゲーム業界専門、Uターン特化、管理部門専門、 年収700万以上の経営層専門などなど また、会社の成り立ちからしても、大手企業の派生グループ会社か、 業界大手企業の出身者が独立して作った会社なのか。 一定存在しているのがトップ営業マンが独立開業しているケース。 特定の企業との強いパイ

        何が介在価値なのか

          採用エージェントを使いたおす 

          15年以上、人材紹介会社で働いています。 その経験から「紹介会社が最大限に機能する」ために、 人事採用担当者ができることを書いていきます。 おおよそのテーマは以下の通り。 1)人材紹介会社を使って、採用活動をする前に 2)人材紹介会社を使い始めたら 3)こんな使い方ができる などなど。続きます。

          採用エージェントを使いたおす