見出し画像

2022/2/19(土)曇天~雨:終日在宅

起床5時20分 35.3℃ 126-85mmHg

何故か早く目覚めた。ランニングに出かけるカミさんを見送ってから、朝食にベーコンエッグを作る。

食事中そして食後にYouTube #水道橋博士の異常な対談 #いとうせいこう 氏がゲストの回などを見る。

その後、Super Bowl LVI Half Time Show動画を見るが、良さがわからない。

その後 #ジェフ千葉 30周年記念ゴール集Blu-rayの2005~2009年を再生して、巻やハースの得点シーンを見ながらシーズンチケットを買っていた日々を思い出す。

 昼食はセブンイレブンの冷凍ピザ「金のマルゲリータ」。

外出する次女に追加購入を頼む。

今日もWordle。こんな単語ある?と思いながら入力し、正解。

J2第1節 千葉0-1岩手(前半0-1)を解約しているはずのDAZNで観戦する。ちばぎんカップとは異なり、前線にボールが収まらず、細かいミスも多い。負けるべくして負けた試合だった。

16時 36.3℃

北京五輪カーリング男子決勝をぼんやり眺めながら、BOOKSTAND.TV【落合監督はなぜ嫌われた?鈴木忠平】(BS12録画)を見る。本の厚さに手が出なかったけれど、買う気持ちが芽生えた。

夕食、ブリの煮つけに獺祭の燗酒。録画していた『ヒロシのぼっちキャンプ』を見る。

23時過ぎてからかなり以前に録画したままで見ていなかった名作映画『ショーシャンクの空に』(米 1994年)を見る。

いろいろ思いながら見たが、図書係の老囚が50年ぶりに釈放されたが塀の外の世界に戸惑い悲劇的な結末を迎える姿に自分を重ねてしまう。

視聴後、ネットでいくつかコメントを読み、 #町山智弘 氏の解説を聴く。原題The Shawshank Redemption(ショーシャンクの贖罪)の通り、キリスト教を題材にしている映画なのだと学ぶ。

午前2時ころ就寝。36.3℃ 117-75mmHg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?