見出し画像

自分軸を育てるためにすること🌼

こんにちは🌼
心理カウンセラーのけいこです。

本日は自分軸を育てるためにできることをお話したいと思います🌟

1,自己分析をする。

自己分析をして「自分の仕様の確認、自分の取説」を作らないことには話がはじまりません。
今一番信頼されているのは、「ビックファイブ理論」というものです。
まずはこれで自分がどんな性格なのかをチェックしましょう。


それ以外にも睡眠のタイプ「クロノタイプ診断」というのもしてみても良いです。
これで自分の睡眠タイプをざっくりとでいいから理解してもらって、体調管理に役立ててみてください。

どうしても難しい時にはご相談くださいね😊


2,自己受容する。

自己受容できている状態とはどんな状態なのでしょうか?
自己受容は「まあこんな感じかな」と受け入れることです。


ポジティブでもネガティブでもなくありのまま受け入れるのです。

変えられないこと仕様とか変えるのが難しい仕様については受け入れることが大事です。

変えられる仕様とは
「体重」とか「髪型」とか「口癖」とか「表情」とか「姿勢」、「考え方の癖」は基本的には変えられる仕様です。

逆に
「身長」「腕の長さ」「体型」「気質」などについては変えられない仕様で考えていいです。


変えられる仕様はどんどん自分なりにカスタマイズしてオッケーなのです。


変えられないものは「まあこんなもん」と冷静に受け入れて、変えられるものは自由に変えてもいいのです。


3,好奇心を行動に移す。


自分たちの取り扱いがなんとなくわかってきて、その自分を受け入れることができるようになったら
あとはその自分が楽しめそうなことをする。とにかくすることが大切です。

少しでも自分の特性に合ってそうで、
「やりたいな」
「興味あるな」
と思ったら、すぐにやってみるのが一番です😊

私の場合、話すのがすき、1人で考えるのが好き、声が穏やかとよく言われる、力仕事は苦手、心理学が好き、時間が自由に使えると力が発揮できることが自己分析でわかり、
それだったらSNSで心理学を発信したらいいんじゃないと思えてワクワクしながら行動に移すことができました😊

好奇心があることをリストアップして、
それに時間とお金を使ってみたらいいと思います🌼


自分の仕様に合った好奇心の満たし方をしていれば、自ずと自分軸は出来上がります。

これで最強の自分軸が手に入ります🌟

他人に振り回されなくなると、人生はとても豊かになるし、充実したものになります。
楽しみながら「人生丸ごと夏休み」みたいな人生を作っていきましょうね🌼

最後までご覧いただきありがとうございました!

只今30分無料カウンセリング実施中です!
公式LINEに登録後、「カウンセリング」とメッセージいただけると嬉しいです🥰
お申し込みはこちらからどうぞ💁‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?