見出し画像

長期投資のすすめ

近年の日本では膨大に増えていく社会保障費により我々現役層の年金などがどうなるか?不透明になっていきました。さらには未曾有の円安28年ぶりの数値を出したりと現在の日本は危機的状況が続いています‼️

*過去記事で現在の日本で資産形成をするのが難しい状態にあると書きました。これはいきなり500万やら1000万を保有して投資して利益を出すというのはあまり現実的では無いことという意味で書きました。ですが投資の世界では、短期、中期、長期投資という方法が存在しており個人の財力、年齢などの状況に合わせて資産形成をすることが可能です。今回は初心者がするべき長期投資🔰について説明したいと思います!

長期投資の前提ですが、5年以上を見通して投資戦略を立て積み立てやら、一括投資していく方法です。

一括投資とは、まとまった金額を一気に投資をする手法になります。若い僕らにはそこまでまとまった資金が無いのでこちらは非現実的かと思われます。

積み立て投資は、月1-3万円を投資信託や銘柄にドルコスト平均法を用いて複利の法則を使い投資リターンを上げていくというやり方になります。今の僕たちにはこのやり方で老後資金やら今後の資金繰りをしていく流れとなりそうです。

複利の法則とは?
いきなり複利の法則と言われてもなんぞやと思われるかもしれないので、こちらイメージと

複利の法則のイメージは徐々に増えてく感じです

「複利効果」とは、運用で得た収益や利息を再び投資することで、利息が利息を生んでふくらんでいく効果のことをいいます。時間をかければかけるほど、お金自身が働いて稼ぐ金額が増えていくわけです。

複利=Compound Interestなのですが、複利さんめちゃくちゃ強いです

例えば、10K$つまり日本円で140円ぐらいを30年間単利と複利で7%運用し続けた場合の計算した場合の差がこちらになります!45000$の違い、日本円で630万円の差になっています。複利の力恐るべし!!

こちらの記事で長期最強銘柄を紹介しています‼️僕の投資銘柄も含まれてます

なので我々10-30代は今から積み立て投資を行うことによって将来の不安を除くことができるようになるのです!ですからまずは100万円を貯めること、難しいなら労働者としての市場価値を上げて年収を上げるなどの努力をしていきましょう!しかも長期積み立て投資は我々庶民の味方であり、凡人が唯一お金を本業以外に稼ぐ方法なので使わない理由はありません

栄光を掴みてーーー

今後長期投資おすすめ銘柄を紹介していくつもりです。初心者の方のためにも理由を株価指数を伴って説明致しますのでご安心ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?