見出し画像


読書の秋。
秋は読書に最適!
秋の夜長には本をお供に!

↑これらは一般に伝わっていますね。 

実は「読書の秋」とは、
秋は何かと忙しく、アウトドア活動や
旅行など、外向きの楽しみがたくさんあるので、本が売れないようです。
なので、少しでも多くの人に読書を楽しんでほしくて、「読書の秋」を制定したそうです!(なんかの組合)
一番売れるのは、やっぱり春。

まあ、読みたい人にとっては一年中いつでも
ベストシーズン。

私は中古本屋巡りに
今は夢中。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?