見出し画像

12″ モンキーズ (2022.05.16)

・12インチの猿

12インチ・シングル盤の音の良さ。
これはもう、何にも代えがたい。
かっこいい12インチ・シングルに出会うと、
僕はそりゃもう、猿のように聴き狂ってしまう。

アルバムには入っていない、B面の曲。
いかれたRemix。(享楽的、かつ実験的。アルバムに入らない良さってのが、ある。)
ここでしか楽しめない曲。しかも、結構格安で手に入る。(100円盤もたくさんある)
12 inch monkeys。今日も猿は時計回りに周り回る。

・BEEF WELLINGTON/SLIGHTLY ELEVATED

これが100円って!

バック・トゥ・ザ・ジャケ・最高。
B面1曲目、Fila Brazillia Mix、エレクトロなんだけどバキバキ過ぎないので、塩梅が最高。聴いてるのが夜中のヘッドフォンってのがもったいない。爆音で踊りたい!

・Everybody Dance Sampler Herbie Mann / Sister Sledge

これが100円って!

A面3曲目、「Herbie Mann/Hi Jack」のKing Britt Mix。キックの音があったかすぎて、まじで暖が取れる。冬に良さそう。
B面は「Sister Sledge / Thinking of you」。Remixも入ってるけど、これはやっぱり1曲目に入ってるオリジナルのギターカッティングが最高で、憤死。

・Nas / Nas is like

ジャケが無いやつだから描いた。
似てねー(画・ひろた)

99年、Nasの名曲中の名曲。
DJプレミアによる、ぶっとい至宝のビート。
“Street scriptures for lost souls, in the crossroads”
というリリックが詩的すぎてもはやブルーズ。
(クロスロード伝説を織り込んだラップって。かっこよすぎ。)
これも100円!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?