見出し画像

笑顔のパワーを感じるとき

133点もの笑顔が集まる

医療法人社団 紫蘭会が主催した「ハッピースマイルコンテスト」には133点もの作品が集まりました。

写真部門とお絵描き部門の募集に対し、患者さんや、デイケアの利用者さん、スタッフや一般からの応募も多数寄せられました。

夫婦、家族、子供、孫、ペットなど被写体は様々です。

審査会には、実行委員の方々が作品を見て、「この患者さんが、こんな表情が出来たんだ」「この患者さんのこの表情を撮れるなんてさすがだねー」という、医療現場で間近で患者さんに関わっているからこそわかるスタッフさんの声が聞こえてきました。なるほど、一般的な審査とはちょっと視点が違います。

一般からの応募には、子供や赤ちゃんの成長の様子や、日常のふとした瞬間を撮ったものが多くありました。

また、リハビリ中の写真も多くありました。辛いリハビリの時期に、頑張っている患者さんの笑顔の側には、スタッフやご家族が一緒に笑顔で映っていました。

笑顔のパワーは素晴らしい。

コンテストの受賞には、順位はありません。実行委員が投票した数から、上位作品が選ばれていきます。

ハッピースマイルコンテスト審査の様子
それぞれ良いと思った写真に付箋をつけていきます。

ハッピースマイル協賛賞品

協賛いただいた企業様から、高岡銅器のテーブルウエア、アクセサリー、福祉用具や食品、食事券などたくさんの賞品をご提供いただきました。

協賛企業からの賞品

上位作品から順番に、提供していただいた賞品と照らし合わせて、各協賛企業賞が決定されました。

実行委員が審査を終え、各賞が決定した後、窓からは大きな虹が見えました。みんなのハッピーに空が祝福してくれているように思えました。

審査終了のあとから虹が出ました。

受賞作品の紹介

大寺幸八郎商店賞
「バースデーケーキ」
クラフタン賞
左:「みんなつながって」
右上:「ひいばあちゃんの車椅子、取り合い!!」
右下:「最上級のビッグスマイル♡」
シマタニ昇龍工房賞
上:「プリンおいしいわー」
左下:「リハビリ中のハッピースマイル」
右下:「仲良くハッピースマイル」
JunBlendKitchen賞
左上:「はこいりむすめ」右上:「笑えば勝ちのにらめっこ」
左下:「素敵なクリスマスキャンドル 」中下:「ワンダフルスマイル」
右下:「お誕生日おめでとう!」
スリーティ運輸ヘルスケア事業部賞
「里芋大収穫」
紡賞
上:「笑顔で刺し子」
左下:「笑顔の二人」 右下:「誕生日おめでとう」
天狗の肉林本店賞
左上:「僕も嬉しい」右上:「孫と紫陽花」
左下:「日常」 中下:「癒しスマイル」
右下:「美味しいご飯が炊けたよ」
虹を賞
「私が主役」
日本デトックス賞
上:「「プ~ッ」した?」
左下:「にらめっこしましょ。笑うと勝ちよ。」右下:「夫婦でほのぼの♪」
能作賞
上:「初めての家族旅行」
下左:「泣いたら抱っこして貰えるんだぜ!」下右:「在宅介護中、母の笑顔」
宮津商店賞
「仲良しな2人」
ミライ賞
メリークリスマス」
モメンタムファクトリー・Orii賞
「楽しくリハビリ中」
山口久乗賞
「テントサウナでスッキリ笑顔」
山元醸造賞
左上:「初めてスワンボートに乗ったよ!」右上:「毎日ワクワク!!!」
左下:「初めての美容室」 中下:「臨床美術ではいっポーズ!」右下:「阪神優勝」
紫蘭会賞
左上:「成長の証スマイル」右上:「笑顔のミラー効能」
左下:「ベンチのペンギンさんと一緒に。」右下:「わたしのかぞく」
紫蘭会賞
左上:「トトロみたい♪」右上:「悪巧み?!」
左下:「うふふ、やったわ!」 中下:「いつも笑顔がステキ」右下:「頑張っていまーす」
紫蘭会賞
左:「紋」
右上:「子供は風の子」 右下:「なかよし笑顔⭐」

「光ヶ丘さくらまつり2024」での授賞式

4月21日の「光ヶ丘さくらまつり2024」での授賞式を前に、応募作品をひたすら上質紙に貼る作業が続きました。

笑顔に囲まれながらの作業光景

会場には、パネルを12枚使って展示。133点もの笑顔に包まれると圧巻です。

展示の様子
ライトアップもされました。

受賞者には、協賛企業から商品が手渡されました。皆さん嬉しそうで本当に良かった。

賞品授与の様子

「笑顔でハッピーシェア」のテーマの通り、幸せの大きな輪が広がりました。

#写真コンテスト#笑顔#表彰式#光ヶ丘病院#さくら祭り
#スマイルコンテスト#富山イベント#ひかりプロジェクト
#ヒカリプロジェクト#ハッピースマイルコンテスト
#大寺幸八郎商店#CRAFTAN#シマタニ昇龍工房#Jun Blend Kitchen
#スリーティ運輸ヘルスケア事業部#紡tsumugi#天狗の肉林本店
#虹を#日本デトックス株式会社#能作
#宮津商店 #ミライ#有限会社モメンタムファクトリー・Orii
#山口久乗#山元醸造株式会社





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?